タグ

ラノベに関するLhankor_Mhyのブックマーク (604)

  • 「ダーティペア」と「ふたりはプリキュア」の類似を原作者・高千穂遙氏が語る。「サンライズのPが東映のPに「いくらなんでも、これはやりすぎだろ」と…』『ふつーは髪の色ぐらいは違うものに…』

    高千穂遙 @takachihoharuka テレビ屋の感覚的には「見た目地味なOLが実はセクシーなベリーダンサー? おもろいじゃん。そこだけ借りて連ドラ企画しよ。原作窓口は小学館? じゃ、そこにオッケイとってきて。テレビになればが売れるからだいじょーぶ」って感じでやってるんですよね。だから、契約って概念もないんです。 2024-06-02 16:34:46 ゴンザレス・カトー @gonzalezes2544 @takachihoharuka 釈迦に説法に恐縮ですが、アイディアは著作権保護の対象ではありませんので「地味OLが実はべリーダンサー」だけ使ってガラッと中身を変えてタイトルも変えて・・・は可能なんでしょうね それでも売る上げの相乗効果も狙えるから一応小学館に打診して、小学館も気軽にOKしてしまったと 2024-06-02 17:19:31 高千穂遙 @takachihoharuka

    「ダーティペア」と「ふたりはプリキュア」の類似を原作者・高千穂遙氏が語る。「サンライズのPが東映のPに「いくらなんでも、これはやりすぎだろ」と…』『ふつーは髪の色ぐらいは違うものに…』
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/06/08
    さらっと菅浩江のセンチメンタル・センシティブの名前が挙がってる。俺も続き読みたい。
  • 魔女と傭兵

    「魔女」―――魔獣や魔術が失われた大陸で唯一残った未知の存在。古より恐れられし存在を討伐に向かった傭兵のジグ。彼は激闘の末、辛くも勝利したが同時に魔女を殺す目的を失ってしまった。とどめを刺さずに去ろうとする彼の背に魔女が依頼を申し込む。誰にも追われずに生きたいという願い。傭兵は葛藤の後その依頼を受けることにした。魔女に対する忌避の強いこの大陸では難しいと感じた彼は以前から存在は知られていたが近年ようやく渡航の目途が立った異大陸に渡ることを決意する。 1 2021/06/09 15:45(改) 2 2021/06/14 11:56(改) 3 2021/06/18 08:55(改) 4 2021/06/21 14:58(改) 5 2021/06/24 16:45(改) 6 2021/06/25 13:56(改) 7 2021/06/29 16:59(改) 8 2021/06/30 15:23

    魔女と傭兵
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/05/24
     使  



    web
     
  • なろう系はなぜ『流行る』のか(もちあんこ) - カクヨム


    web     
    なろう系はなぜ『流行る』のか(もちあんこ) - カクヨム
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/05/01
    抑圧からのカタルシスってのは古典にもあるので、『現実から目をそらしたい読者』に原因を求める必要があるのか疑問。倍速で映画を見る人は現代人が抱える問題と捉えるより、環境の問題と考えた方が筋がいい。
  • 新書サイズの本がラノベって呼ばれてんのが違和感

    レーベルによる分類はともかく、文庫サイズでない、新書サイズ(ノベルスサイズ?)のをラノベにカウントしてんのが違和感。 ライトノベル・オールタイム・ベスト100を考える - WINDBIRD::ライトノベルブログ https://kazenotori.hatenablog.com/entry/2024/04/14/210537 古の出版社業界では新書サイズのがライトノベルだったんだろうか? そうするとライトノベルってマジで定義し辛い何かになってしまうが 先生ー、帝都物語はラノベに入らないんですか? もしかして宮部みゆきや京極夏彦をラノベって言っていたのは単なる嫌味ではなく当にラノベと思っていた…? 追記具体的にどれ?と言われたので幾つか上げておく 銀河英雄伝説 新書吸血鬼ハンターD 新書皇国の守護者 新書GOTH ハードカバーNHKにようこそ! ソフトカバー空の境界 新書https:/

    新書サイズの本がラノベって呼ばれてんのが違和感
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/04/17
    『サイズによるジャンル分け』という新説が来た。講談社BOXはラノベじゃないのね。化物語も刀語も。/ そういや『このラノ』には文庫部門と単行本部門があったな。
  • 異世界刀匠魔剣製作記(荻原 数馬) - カクヨム


     202429  ONLINE      
    異世界刀匠魔剣製作記(荻原 数馬) - カクヨム
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/04/05
       

    web


     


  • なろうのアタリショックはいつ来るのか。リビルドワールドとか異世界刀匠魔剣製作記とか皇帝陛下の懐刀とか読んでるけどな。←全部転生でも仮想でもねーや。 - agricola のブックマーク / はてなブックマーク
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/04/04
       




     
  • 虚構推理でアウトだと頭に浮かんでたものの半分以上が消えてちょっと困っ..

    虚構推理でアウトだと頭に浮かんでたものの半分以上が消えてちょっと困った (明らかにミステリじゃない作品混ぜちゃってたから少し変えた) ダーシー卿シリーズ 折れた竜骨 アリア系銀河鉄道 戦地調停士シリーズ 死者は弁明せず 六花の勇者 トリックスターズ ウィッチハント・カーテンコール 魔女狩り探偵春夏秋冬セツナ 盟約の少女騎士 不死人の検屍人 世界樹の棺 錬金術師の密室 イロニーの魔術師 魔王殺しと偽りの勇者 聖女に嘘は通じない 聖女ヴィクトリアの考察 異世界の名探偵 誰が勇者を殺したか 魔法で人は殺せない

    虚構推理でアウトだと頭に浮かんでたものの半分以上が消えてちょっと困っ..
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/03/23
     / 調  


     
  • まだ「ラノベレーベルから出てるのがラノベ」とか言ってるの? - WINDBIRD::ライトノベルブログ


      SF SF
    まだ「ラノベレーベルから出てるのがラノベ」とか言ってるの? - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/03/18
    どのレーベルがラノベレーベルなのか、という共通認識が喪失したので『脳筋的なわかりやすさ』が失われている、「これはラノベか」をレーベルに移譲したところで「これはラノベレーベルか」となるだけ、という論。
  • 助けた竜がメスガキだった件。円満追放から始まる異世界『わからせ』ライフ。(外なる天使さん@【カクヨムコン8特別賞】) - カクヨム

    暗黒企業限界社畜俺氏残業帰宅爆睡貨物自動車突撃のフルコースをらって異世界への転生を果たしたオニキス。とても人前ではお見せできないような【状態異常】──バッドステータス専門の魔法使いである彼は、ある日を境に所属するSランクパーティから追放されることとなる。 ……のだが、この世界には追放とざまぁの因果を利用した──いわばポジティブ追放とでも呼ぶべきトンチキな思想が根付いていた! 多くの冒険者からの祝福と仲間たちの賛辞を一身に受け、どこか腑に落ちないままパーティを追放されたオニキス。そんな彼の前に突如現れたのは、以前助けた美しきドラゴンの少女。 「わたしはハートアイズメスガキドラゴン──おにーさんのつがいだよ♡」 つよつよなメスガキにお持ち帰りされた結果、なんやかんやで一緒に『わから…続きを読む

    助けた竜がメスガキだった件。円満追放から始まる異世界『わからせ』ライフ。(外なる天使さん@【カクヨムコン8特別賞】) - カクヨム
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/03/06
     2ch  



    web
     
  • なろう系コミカライズを色々読んだら「他者と対等な関係を構築できない人」をターゲットにしてると思うほど「友達」が存在しなかった話…なろう系読者はサウザーかラオウの可能性


     @bezieer 2022  Threads @inoue8o sites.google.com/view/inoue100/  @bezieer     2024-02-28 18:46:46  note note     
    なろう系コミカライズを色々読んだら「他者と対等な関係を構築できない人」をターゲットにしてると思うほど「友達」が存在しなかった話…なろう系読者はサウザーかラオウの可能性
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/03/02
       


     
  • 異世界から異世界にいく作品ってないの?


    SF使 使 使使 SF   使 使FF
    異世界から異世界にいく作品ってないの?
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/24
    よしわかった! とりあえず 『狼は眠らない』( https://ncode.syosetu.com/n3930eh/ )を読もう! 『辺境の老騎士バルド・ローエン』を書いた人の作品で、とにかくおすすめだから!さあ!
  • ひげを剃る。そして元女子高生と結婚し、幸せになる。(せんと) - カクヨム


      ()   
    ひげを剃る。そして元女子高生と結婚し、幸せになる。(せんと) - カクヨム
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/22
    【ネタバレ注意】カクヨムって二次創作ありなんだっけ?と思ったらホワイトリスト方式なのか…… https://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources
  • バハムートって魚なの!?

    シャングリラ・フロンティアでそう言ってた 調べたら確かに来は魚らしい バハムートのイメージってドラゴンだし、別な読み方のベヒモスは牛だし どこがどうなって魚から変化したんだ

    バハムートって魚なの!?
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/21
    シャンフロ世界では移民船じゃなかったっけ……? アニメで設定生えた?
  • カクヨムネクスト


       姿NAV.bit    1 2 
    カクヨムネクスト
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/20
    急に入間人間が来たので
  • うおおおお、雑なラノベ語りをしたくなったー!!!

    スレイヤーズのTogetterまとめみてたらしたくなってきたー! ということでしていきます そもそもライトノベル歴史というものを語る時に、ライトノベルというものが「オタクカルチャーの交差点である」という事実に目を向けなければなりません ライトノベルというのはとかく、他のオタクカルチャー(漫画、アニメ、ゲーム、鉄道、ミリタリー、最近だとVtuberとか)にめちゃくちゃ影響を受けやすいジャンルです これはそもそも出自が出自で、 まず前提としてライトノベルの前身として、「時をかける少女」や「ねらわれた学園」などのSF的なジュブナイル小説があり、 「なんて素敵にジャパネスク」を書いた氷室冴子や新井素子の諸作品による現代の口語体を使った文体表現を使った少女小説があり、 D&Dが日に来て、派生のゲーム群であるドラクエやらFFが売れたりしたおかげで、TRPGが流行、それらのリプレイ集も人気になり、

    うおおおお、雑なラノベ語りをしたくなったー!!!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/20
    ええ???うーん? あくまで側面であって正面ではないという主張なら……まあ?→『ラノベレーベルというのは……「メインのコンテンツの傍流」としての側面があった』
  • 最近は漫画業界もなろうコミカライズで似たようなことやってるような… ま..

    最近は漫画業界もなろうコミカライズで似たようなことやってるような… まあ思い入れの無いなろう系作品がどんな扱いされても知ったこっちゃないか

    最近は漫画業界もなろうコミカライズで似たようなことやってるような… ま..
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/10
    『紅霞後宮物語』のあとがきで、「コミカライズ版は別の物語としてやっていくことになりました。これからどういう展開になるのか私にはわかりません」みたいなことが書いてあったのを思い出した。
  • トールキンの団体の管理が厳しくなったので、「ミスリル」という名前の金属をもう気軽に出せなくなったという話


    JSF @rockfish31  2024-02-07 07:50:23  Wikipedia  mithrilJRR mithrilmistarilletrue-silver 13 users
    トールキンの団体の管理が厳しくなったので、「ミスリル」という名前の金属をもう気軽に出せなくなったという話
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/08
    なろう読んでると、ヒヒイロカネとかアポイタカラを使う作品がそこそこある感触。
  • 俺の作品がアニメ化した時の備忘録


            1BGM     SNS  
    俺の作品がアニメ化した時の備忘録
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/02/03
    『第三者委員会に監修を委託とかは大反対。登場人物を増やして調整を増やすことに意義があるとは思えない』
  • 最近なろう系小説で流行っている「追放された主人公が実は超優秀」読んでて確かに面白いんだが読者層があからさまに透けて見えて辛い→昔からあるから…

    JB@その他 @Jwahrheit 最近なろう系小説で流行っている「目立つ成果なくパーティーから足蹴にされて追放された主人公が実は超優秀でした/パーティー戦力のほぼ根底を支える強化能力持ちでした」パターン、読んでて確かに面白いんだがターゲット読者層があからさまに透けて見えて辛い 2024-01-13 06:02:10

    最近なろう系小説で流行っている「追放された主人公が実は超優秀」読んでて確かに面白いんだが読者層があからさまに透けて見えて辛い→昔からあるから…
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/01/15
    『ハーレクインロマンスを読んでいるのは欲求不満な奥様』みたいな読者層の想定は、どれほど的を射ているものなのだろうか。ヨタ話とみておくのが妥当では。
  • TVアニメ『小市民シリーズ』公式サイト


         ︿75 ︿
    TVアニメ『小市民シリーズ』公式サイト
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/01/12
    マジかー。新作出るかな? / えっ、冬期出るの?