タグ

関連タグで絞り込む (171)

タグの絞り込みを解除

書店に関するLouisのブックマーク (450)

  • 「ひらやすみ」最新7巻 発売日に店頭販売します!【阿佐ヶ谷店】

    「ひらやすみ」最新7巻 発売日に店頭販売します!【阿佐ヶ谷店】 ※限定オリジナル特典ペーパーをプレゼント! ヒロトとなつみ、阿佐ヶ谷で同居する二人のふんわり平屋生活を描く真造圭伍の人気コミック『ひらやすみ』(小学館ビッグスピリッツコミックス) 最新第7巻の発売日4月11日(木)に、阿佐ヶ谷店では店頭販売をいたします。 ご来店の方には、当店限定のオリジナル特典ペーパーをプレゼント! ひらやすみの聖地阿佐ヶ谷にぜひお越しください! 日時

    Louis
    Louis 2024/04/05
    店頭販売??
  • 05 仕切板とブックオフ巡りと純粋なコレクター - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)


    20127   1020 
    05 仕切板とブックオフ巡りと純粋なコレクター - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    Louis
    Louis 2024/03/08
  • 減少する街の書店、国が本格的支援へ…読書イベント・カフェギャラリーなど個性的な取り組み後押し

    【読売新聞】 全国で減少する街の書店について、経済産業省が大臣直属の「書店振興プロジェクトチーム」を5日設置し、初の格的支援に乗り出す。書店はや雑誌を売ることを通し、地域文化を振興する重要拠点と位置づける。読書イベントやカフェギ

    減少する街の書店、国が本格的支援へ…読書イベント・カフェギャラリーなど個性的な取り組み後押し
    Louis
    Louis 2024/03/08
    国の支援はともかく、今まで書籍代のみで参加できた書店イベントも別個に入場料を取る書店が増えてきた印象(書泉など)。
  • 閉店予告の“文士の街”杉並区阿佐ヶ谷唯一の書店が「八重洲ブックセンター」として営業を継続へ 稲留正英・編集部 | 週刊エコノミスト Online


    20231227 JR1115181227 6
    閉店予告の“文士の街”杉並区阿佐ヶ谷唯一の書店が「八重洲ブックセンター」として営業を継続へ 稲留正英・編集部 | 週刊エコノミスト Online
    Louis
    Louis 2024/01/23
    「しょらく」が「しょがく」に修正されてるけど訂正があったこと書かれてない
  • 池田大作名誉会長の関連書籍の需要拡大見込む、特設コーナー設置の書店も


     20  2
    池田大作名誉会長の関連書籍の需要拡大見込む、特設コーナー設置の書店も
    Louis
    Louis 2023/11/18
    「ジュンク堂書店池袋本店(豊島区)でも、池田氏の著書でベストセラーである「人間革命」シリーズの売れ行きを見ながら、特設コーナー設置の準備を検討するとしている」
  • 重版未定本の復刊を実現、売り切った書店員の情熱:書泉グランデ・大内学さん|じんぶん堂


          194823   u 19822010u 
    重版未定本の復刊を実現、売り切った書店員の情熱:書泉グランデ・大内学さん|じんぶん堂
    Louis
    Louis 2023/08/10
    芳林堂の大内さん、もう完全に書泉の人に……!
  • 八重洲ブックセンター本店、44年の歴史に幕 著名作家の思い出


    BOOK ISBNISBN13ISBN使-13
    八重洲ブックセンター本店、44年の歴史に幕 著名作家の思い出
    Louis
    Louis 2023/07/11
    「同店の内田俊明さんと柏明美さんに、開店以来の歴史や、数多く開催された著名作家によるイベントの思い出を聞いた」確かに専門書の書店という印象だったが開店時漫画だけでなく文庫も置かせて貰えなかったのは意外
  • 意外と知られていないが渋谷にある『大盛堂書店』は太平洋戦争で米軍に爆弾を持って突撃して一度死んでから生き返った伝説の日本兵が作った本屋である


     @thehellofit1 pic.twitter.com/RTR0NFJKln 2023-06-01 01:08:26  @thehellofit 2023-06-01 01:29:03  @thehellofit
    意外と知られていないが渋谷にある『大盛堂書店』は太平洋戦争で米軍に爆弾を持って突撃して一度死んでから生き返った伝説の日本兵が作った本屋である
    Louis
    Louis 2023/06/03
    「最初にこのエピソードを知ったときはさすがに嘘だろうと思いました」なら鵜呑みにしちゃダメでしょう、なんで安易にまとめちゃうかな……/本のデパート時代の大盛堂でSFとTRPG関連本に初めて触れましたよ懐かしい
  • ローソン、書店空白地域に100店計画 本の灯を守る「20坪戦略」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ローソン、書店空白地域に100店計画 本の灯を守る「20坪戦略」:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2023/04/23
    「ただ、ローソンは書店経営が不慣れ」えっスリーエフの人達残ってないのか
  • 凪良ゆう氏『汝、星のごとく』で2度目の『本屋大賞』受賞 代表作に『美しい彼』『流浪の月』【順位一覧あり】

    Louis
    Louis 2023/04/12
    本屋大賞、「2度目の受賞」なんてあるのか
  • 今最も注目される詩人・最果タヒさんが33代目店長に!「最果タヒ書店」 4/7(金)より開催決定!


    33 4/7() 2003  33   POP 47() MARUZEN &  MARUZEN &   9 
    今最も注目される詩人・最果タヒさんが33代目店長に!「最果タヒ書店」 4/7(金)より開催決定!
    Louis
    Louis 2023/04/08
    ジュンク堂書店池袋本店の「作家書店」といえばトークセッション、だけどコロナ禍の現状ではまだ無理なのかな……。
  • 俺たちのつくばに巨大書店「コーチャンフォー」が来た!


    1978       西  Coach & Four    
    俺たちのつくばに巨大書店「コーチャンフォー」が来た!
    Louis
    Louis 2023/02/20
    「僕がコーチャンフォーを好きなところは「面陳列」」不思議な言い回し/若葉台店では北海道を代表する漫画家横山了一先生のサイン会がありましたよ(あと井沢元彦先生のサイン会がガラガラだったり)
  • 八重洲ブックセンター全9店舗をめぐるスタンプラリー


     9   202329430 1    359  
    Louis
    Louis 2023/02/09
    さすがに宇都宮は厳しい!9店舗は難しいけど5店舗巡ってコットントートバッグをゲットしたい。
  • SHARE LOUNGEが恵比寿に初出店「TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店」11月8日(火)OPEN

    SHARE LOUNGEが恵比寿に初出店「TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店」11月8日(火)OPEN カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長兼CEO 増田 宗昭)と株式会社佐藤商会(社:東京都目黒区/ 代表取締役社長佐藤 喜一)は、2022年11月8日にグランドオープンする恵比寿ガーデンプレイス「センタープラザ」に「TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店」をオープンいたしました。 「TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店」は、「インスパイアされる空間で『自分らしいすごしかた』が見つかる場所」をコンセプトとしています。恵比寿に住む、働く、そして訪れる様々なお客様に向けて、多様なジャンルのや文具・雑貨、さらにここでしか味わうことのできないアートを通じてさまざまなライフスタイル

    SHARE LOUNGEが恵比寿に初出店「TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店」11月8日(火)OPEN
    Louis
    Louis 2022/12/27
    そういえば母から恵比寿ガーデンプレイスの地下にTSUTAYAがオープンしたことを教えてもらった、4年ぶりのTSUTAYAというより久しぶりに徒歩圏内に書店が出来たことが大きい。
  • 《新宿本店リニューアル記念》【コミック】さようなら&ありがとうアドホック&新コミック売場にも来てね フェア


    202312 20:33 1         宿8 1 B6 2 宿202220238 宿  2
    Louis
    Louis 2022/12/17
    ハニワットがある!
  • 有隣堂 ヨドバシAKIBA店 閉店のお知らせ|有隣堂 企業情報


    AKIBA AKIBA202319()  STORY CAFE AKIBA  2022124()  AKIBA  202319()  便   121() 1130()
    Louis
    Louis 2022/12/01
    今の形態になってからは利用が減ってしまってた、だから寧ろ長く続いたなという印象。併設のカフェは今月中に閉まるとのことだから一度利用してみないと。
  • 出版業界事情:東京・渋谷の最大書店閉店が改めて暴く大型店の「不便」=永江朗 | 週刊エコノミスト Online


    MARUZENMJ2023131111Bunkamura27364MJMJ110036301093920MJJR 
    出版業界事情:東京・渋谷の最大書店閉店が改めて暴く大型店の「不便」=永江朗 | 週刊エコノミスト Online
    Louis
    Louis 2022/11/26
    「MJ渋谷が1100坪(3630平方メートル)の売り場面積」HMVはどれくらいの広さなんだろ
  • 紀伊國屋書店 紀伊國屋ビルディング耐震補強工事完了 - The Bunka News デジタル

    株式会社紀伊國屋書店は11月10日、東京・新宿区の新宿店が入る紀伊國屋ビルディングの耐震補強工事が完了したことを発表した。新宿店は耐震補強工事に合わせて2023年1月に向けて全面リニューアルに取り組んでおり、ウェブストアとの連携強化、外商サロンの設置などを行い、2…続き、

    紀伊國屋書店 紀伊國屋ビルディング耐震補強工事完了 - The Bunka News デジタル
    Louis
    Louis 2022/11/11
    地下のジンジンも戻ってくるのかな……と思ったら移転先が見つかったみたいでそれはそれで僥倖。池袋のアニメイト同様、リニューアルでイベントスペースができるみたいでそれも楽しみ。
  • 地方書店の現状  成人向け雑誌の低迷、仕入れはAmazon、電子書籍の普及、人口減少……町の本屋は四重苦から脱却できるのか


      Amazon 14000 調200021495202011024201WEB 2140003
    地方書店の現状  成人向け雑誌の低迷、仕入れはAmazon、電子書籍の普及、人口減少……町の本屋は四重苦から脱却できるのか
    Louis
    Louis 2022/11/08
    「取次にも在庫がない本は、Amazonを見れば大抵、ある。顧客の依頼で急ぐときは、Amazonから買って渡しているんですよ」
  • MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店が閉店へ 東急百貨店本店終了に伴い...「仕方ないとは言え寂しい」惜しむ声

    丸善ジュンク堂書店(東京都中央区)が2022年11月1日、運営するMARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店(東京都渋谷区)が、同店が入っている東急百貨店店の営業終了に伴い、2023年1月末に閉店すると公式サイトなどを通じて発表した。 代替店舗での営業は「候補物件の選定など検討」 2010年に開店したMARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店は、在庫検索などを行えるサイト「honto」で、「年々厳しくなる書店事情のなか、皆様方の温かいご支援あって12年以上にわたり、この場所で営業を続けることができたこと、深く御礼申し上げます」と伝えた。 23年1月末に閉店となるが、「謝恩キャンペーンや各種フェアも実施する予定」だとし、「営業最終日まで変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけている。 また、同店で商品を注文したり、定期購読したりしている利用者には個別で連絡する予定だとし、22年12

    MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店が閉店へ 東急百貨店本店終了に伴い...「仕方ないとは言え寂しい」惜しむ声
    Louis
    Louis 2022/11/01
    「同店が入っている東急百貨店本店の営業終了に伴い、2023年1月末に閉店」そうなのか……実のところあんな奥まったところにある書店が不思議と長く続いてたなって思ってました。