タグ

ブックマーク / piyolog.hatenadiary.jp (5)

  • NISCと気象庁が使用していたメール関連機器へのサイバー攻撃についてまとめてみた - piyolog

    2023年8月4日、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)と気象庁はそれぞれ電子メール関連のシステム・機器から不正通信の痕跡が確認され、メールデータの一部が外部に流出した可能性があると公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 政府組織に対しゼロデイ攻撃 NISCと気象庁及び気象研究所、国立科学博物館、教職員支援機構が各々運用を行っていた電子メール関連システム・機器に脆弱性が存在しており、その脆弱性に関連した不正通信が確認された。 今回確認された不正通信により、メールデータの一部が外部に流出した可能性がある。両組織ではメールアドレス等の個人情報が漏えいした可能性を排除できないとして個人情報保護委員会に報告した他、対象者にも個別に連絡を行う。公表時点では流出可能性のある情報の悪用は確認されていないが、NISCでは約5,000件の個人情報が対象に含まれており、流出可能性のある事案が

    NISCと気象庁が使用していたメール関連機器へのサイバー攻撃についてまとめてみた - piyolog
  • ルーターの設定情報改ざんについてまとめてみた - piyolog


    201823   (1)  DNS DNS (2)  DNSIP Twitter,FacebookIP 
    ルーターの設定情報改ざんについてまとめてみた - piyolog
  • 徳島県警察の誤認逮捕事件についてまとめてみた - piyolog

    2017年9月10日、チケット売買を巡り、徳島県警察(三好署)により詐欺容疑で女性Aが逮捕、勾留されていた事件について、別人(女子中学生B)によるなりすましの犯行であり、女性Aは誤認逮捕であったと報道されました。ここでは関連情報をまとめます。 インシデントタイムライン 日時 出来事 2016年8月頃 女性AがTwitter上にチケット売買を書き込み。 2016年8月17日 女子中学生BがAになりすましてC、Dと架空の売買契約。 その後 徳島県内の女子高生C、Dがチケット代として計8万円を振り込み。 2016年9月 チケットが届かなかったとして女子高生Cが被害届を徳島県警察三好署へ提出。 女性A逮捕直前 徳島県警察が女性Aの自宅を家宅捜索。 2017年5月15日 現金をだまし取ったとして女性Aが詐欺容疑として徳島県警察により逮捕。同月送検。*1 :(19日間) 女性Aを勾留。 2017年6月

    徳島県警察の誤認逮捕事件についてまとめてみた - piyolog
  • Baidu IMEとSimejiの情報送信問題についてまとめてみた。 - piyolog


    BaiduIMEWindowsBaidu IMEAndroidOSSimejiBaidu  () IIJ-SECTIME稿 IME,IIJ-SECT,2013/12/26BaiduNetAgent ,NetAgent,2013/12/26 Baidu ,Baidu,2013/
    Baidu IMEとSimejiの情報送信問題についてまとめてみた。 - piyolog
    arajin
    arajin 2016/06/16
    このエントリーは削除される予定。顛末は→ http://togetter.com/li/988101
  • 世の中に満ち溢れる「パスワードの定期的変更」についてまとめてみた。 - piyolog


    Twitter   Bruce Schneier Schneier on Security: Changing Passwords  ? - ockeghem()  - ockeghem()  - ockeghem() ? - QA@IT  (1
    世の中に満ち溢れる「パスワードの定期的変更」についてまとめてみた。 - piyolog
  • 1