*  (1)  

12  (1)  

24  (4)  

ADHD  (3)  

AV(96)  

AV  (33)  

AV  (6)  

Adobe  (1)  

CG  (1)  

CM(2)  

DV(2)  

EU(3)  

Hagex  (1)  

IT(4)  

LGBT  (19)  

LiSA  (1)  

MX(1)  

NHK  (19)  

Pile  (1)  

Re  (12)  

SMAP  (6)  

SNS  (13)  

TCG  (11)  

TPP  (1)  

TV(4)  

VR(21)  

Vtuber  (49)  

WORKING!!  (1)  

WUG  (3)  

WWW.WORKING!!  (1)  

Wake_Up,_Girls!  (3)  

XVIDEOS  (1)  

YouTube  (9)  

Yun*chi  (1)  

anime  (3)  

claris  (1)  

gudachan  (1)  

hatena  (4)  

iRis  (3)  

jk(1)  

mtg  (1)  

note  (5)  

photo  (1)  

pixiv  (2)  

saku saku  (1)  

search  (2)  

togetter  (20)  

twitter  (21)  

victim  (1)  

web  (11)  

wixoss  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (6)  

 (28)  

 (1)  

 (1)  

 (3)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (3)  

 (4)  

 (1)  

 (1)  

!(2)  

 (6)  

 (2)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (2)  

 (1)  

 (151)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (18)  

 (10)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (18)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (8)  

 (1)  

 (11)  

 (1)  

 (7)  

 (23)  

 (331)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (64)  

 (6)  

 (1)  

 (3)  

 (1)  

 (16)  

 (53)  

 (18)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (3)  

 (32)  

 (5)  

 (69)  

 (1)  

 (1)  

 (5)  

 (1)  

 (1)  

 (11)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (3)  

&  (1)  

 (3)  

 (5)  

 (1)  

 (1)  

 (66)  

 (3)  

 (4)  

 (3)  

 (32)  

 (1)  

 (23)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (4)  

 (1)  

 (6)  

 (97)  

 (1)  

 (223)  

 (2)  

 (6)  

 (7)  

 (1)  

 (56)  

 (1)  

 (14)  

 (44)  

 (3)  

 (5)  

 (1)  

 (7)  

 (7)  

 (3)  

 (2)  

 (41)  

 (6)  

 (12)  

 (1)  

 (5)  

 (1)  

 (1)  

 (7)  

 (8)  

 (5)  

 (5)  

 (54)  

 (86)  

 (74)  

 (6)  

 (11)  

 (6)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (4)  

 (50)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (18)  

 (112)  

 (8)  

 (3)  

 (1)  

 (1)  

 (4)  

 (32)  

 (1)  

 (15)  

 (1)  

 (2)  

 (3)  

 (11)  

SV(3)  

 (2)  

 (3)  

 (5)  

 (9)  

 (7)  

 (3)  

 (15)  

 (25)  

 (1)  

 (2)  

 (34)  

 (6)  

 (1)  

 (1)  

 (127)  

 (2)  

 (1)  

 (6)  

 (6)  

 (26)  

 (20)  

!  (1)  

 (23)  

 (17)  

 (3)  

 (3)  

 (35)  

 (1)  

 (2)  

 (2)  

 (6)  

 (11)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (3)  

 (24)  

 (4)  

 (1)  

 (1)  

 (4)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (70)  

 (13)  

 (1)  

 (1)  

 (4)  

 (2)  

 (16)  

 (4)  

 (14)  

 (1)  

 (55)  

 (2)  

 (124)  

 (1)  

 (1)  

 (58)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (21)  

 (4)  

 (12)  

 (1)  

 (3)  

 (8)  

 (1)  

 (2)  

 (2)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (3)  

 (5)  

 (1)  

 (124)  

 (1)  

 (1)  

 (11)  

 (8)  

 (2)  

 (44)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (4)  

 (12)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (11)  

 (2)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (25)  

 (1)  

 (1)  

 (4)  

 (2)  

 (1)  

 (16)  

 (1)  

 (2)  

 (5)  

 (2)  

 (46)  

 (1)  

 (49)  

 (157)  

 (5)  

 (96)  

 (9)  

 (1)  

 (3)  

 (5)  

 (2)  

 (1)  

 (4)  

 (104)  

 (1)  

 (18)  

 (14)  

 (25)  

 (1)  

 (127)  

 (1)  

 (14)  

 (1)  

 (5)  

 (7)  

 (1)  

 (36)  

 (6)  

 (5)  

 (13)  

 (2)  

 (3)  

 (4)  

 (5)  

 (3)  

 (2)  

 (10)  

 (9)  

 (3)  

 (37)  

 (3)  

 (6)  

 (5)  

 (47)  

 (88)  

 (4)  

 (24)  

 (11)  

 (18)  

 (3)  

 (2)  

 (292)  

 (9)  

 (5)  

 (7)  

 (272)  

 (14)  

 (22)  

 (81)  

 (7)  

 (2)  

 (3)  

 (99)  

 (3)  

 (20)  

 (9)  

 (14)  

 (3)  

 (2)  

 (24)  

 (3)  

 (2)  

 (2)  

 (8)  

 (2)  

 (45)  

 (23)  

 (12)  

 (4)  

 (2)  

 (50)  

 (4)  

 (12)  

 (5)  

 (3)  

 (2)  

 (2)  

 (6)  

 (26)  

 (4)  

 (2)  

 (4)  

 (4)  

 (93)  

 (7)  

 (41)  

 (8)  

 (46)  

 (4)  

 (5)  

 (5)  

 (23)  

 (58)  

 (5)  

 (4)  

 (29)  

 (6)  

 (4)  

 (12)  

 (3)  

 (2)  

 (31)  

 (28)  

 (821)  

 (7)  

 (20)  

 (162)  

 (10)  

 (3)  

 (6)  

 (21)  

 (22)  

 (7)  

 (2)  

 (5)  

 (6)  

 (3)  

 (90)  

 (12)  

 (3)  

 (111)  

 (47)  

 (18)  

 (3)  

 (2)  

 (5)  

 (4)  

 (5)  

 (8)  

 (3)  

 (2)  

 (21)  

 (5)  

 (22)  

 (4)  

 (5)  

 (24)  

 (9)  

 (5)  

 (43)  

 (28)  

 (4)  

 (19)  

 (3)  

 (11)  

 (44)  

 (2)  

 (4)  

 (7)  

 (2)  

 (4)  

 (2)  

 (22)  

 (2)  

 (8)  

 (7)  

 (2)  

 (27)  

簿  (6)  

 (17)  

 (2)  

 (2)  

 (3)  

 (7)  

 (12)  

 (27)  

 (13)  

 (12)  

 (3)  

 (821)  

 (331)  

 (292)  

 (272)  

 (223)  

 (162)  

 (157)  

 (151)  

 (127)  

 (127)  


 

研究に関するasakura-suguru-64214002のブックマーク (28)

  • 【追記しました】まだ5月だけど大学院やめたい


     22 M1   1    27 2   使 
    【追記しました】まだ5月だけど大学院やめたい
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/05/26
    今にして思うと私も大学院時代が1番体力的に辛かった。もちろん、無事卒業して学んで良かったことの方が多い。それでも大学院は人間関係的にも、体力的にも、自分の能力的にも向き/不向きあることは実感する。
  • ステレオタイプに陥らないために──「男性脳・女性脳」の言説 | 東京大学

    男性・女性の違いを説明する際に「男性脳・女性脳」という表現が使われることがあります。「男性脳・女性脳」は科学的な根拠に基づく概念なのか、単純化された言説はなぜ問題なのか、認知神経科学者の四裕子教授(総合文化研究科)に聞きました。 多次元的なヒトの脳 ── 「男性脳・女性脳」という概念に科学的根拠はあるのでしょうか? 「男性脳・女性脳」の概念は、性別による脳の違いについて言及したものですが、そもそも「性」とは非常に多元的な概念です。社会的・文化的に定義される「性」(ジェンダー)が多様であるように、生物学的に定義される「性」(セックス)も複雑です。生物学的に定義される「性」には、遺伝的な染色体で決まる「性」、精巣や卵巣で決まるホルモンの分泌と関係する「性」、セクシュアル・フェノタイプと呼ばれる表現型の「性」などがあり、人によってはそれらが必ずしも全て一致するとは限りません。一方で、男性・女性

    ステレオタイプに陥らないために──「男性脳・女性脳」の言説 | 東京大学
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/04/10
    男女というカテゴリー区分で分けられるものではなく、個人の生きた社会環境によって構築されるものであると同地に無数の個別性を尊重しながら普遍認識することが可能かは哲学徒の関心事項である。
  • 夏休みの「自由研究」は誰のもの? 所有権をめぐり学校と生徒が争うドロ沼訴訟の行方

    夏休みの宿題で提出した自由研究を学校が紛失したか廃棄したとして、兵庫県内の公立中学校に通っていた、きょうだい2人らが学校側に損害賠償を求める訴訟を起こした。「特選」に選ばれるほど渾身(こんしん)の力を込めた作品。争点は作品の所有権が作った生徒にあるのか、それとも学校か。司法判断は揺れ動き、提訴から約3年半がたっても決着はついていない。 「価値ある作品」「自分の中では永遠に価値のある作品。ぞんざいに扱われ、(学校への)信用を失ってしまうような悲しみがある」。原告のきょうだいの一人は法廷で悔しさをにじませた。 訴訟資料によると、きょうだいは夏休みの課題として、光合成やバイオマスエネルギー、免震構造などをテーマに選定。実験道具もそろえて課題に取り組んだ結果、計6点の作品は市の「特選」となり、商業施設でも展示された。 作品がなくなっていることが判明したのは卒業後。両親の返還請求を受けて学校が調査し

    夏休みの「自由研究」は誰のもの? 所有権をめぐり学校と生徒が争うドロ沼訴訟の行方
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/03/11
    人権にしろ、所有権にしろの争いは半径5mの範囲で起こるのだなと思う。 人権の尊重という憲法の原理ではあるけど、身近な出来事こそ人権の問題を可視化させるのだなと思った。
  • 数学は哲学? - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳


    *1*2 *3*4 
    数学は哲学? - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/02/28
    哲学も論理学やベイズの定理など数学との関連性は無くはないですが、哲学ゼミ出身としてはあまり数学を意識したことはないですね。数学も一つの哲学の方法論にすぎないし、別の方法論もありえますからね。
  • 「政治と関わりたくない人たち」がもたらす政治的帰結


    調調6  2015202382019202020196740200vs.
    「政治と関わりたくない人たち」がもたらす政治的帰結
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/02/17
    日本の場合、公民の授業数が少なすぎるし、小中高の中で社会科学的な知見の重要性が軽視されていることも原因だと思う。社会科は社会科学でなく、学校規律訓練型の道徳科になっているので実社会と乖離している。
  • ある仏教研究者が、東大教授を中心に学会から「大学教授になりたければ出版を諦めろ」などとアカハラを何度も受けていたと告発

    正木伸城 @nobushiromasaki ライター・フリーランス広報・マーケター|常に3冊持ち歩く活字好き|仏教思想研究家|哲学愛好家|『サンユッタ・ニカーヤ』『監獄の誕生』が座右の書|うつ病→精神病棟→36歳から格的に社会人デビュー →3社を経て現職|著書に『宗教2世サバイバルガイド』等|『当にわかる仏教思想』刊行予定|取材・仕事のご依頼はDMにて📩 …bunshi-writingservice.hp.peraichi.com 正木伸城 @nobushiromasaki 清水俊史『ブッダという男――初期仏典を読みとく』読了。膨大な知識の蓄積の果てにわかりやすく紡ぎ出されるブッダ像は、新たな確かさをたたえている。刺激的。と同時に、やはり「あとがき」が気になった。僕の友人学者にも似たような経験を持つ人がいるので、さぞ苦しかっただろうと想像する。以下引→ pic.twitter.com

    ある仏教研究者が、東大教授を中心に学会から「大学教授になりたければ出版を諦めろ」などとアカハラを何度も受けていたと告発
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/12/10
    アカデミックも政治的というか、学閥や派閥の争いが絶えないし、排他性を持ってますからね。学問は対象の普遍化と客観性を認識できるかが大事であることは忘れたくないですね。
  • 反社会学講座 第1回 なぜ社会学はだめなのか


          
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/11/16
    「反社会学講座」の内容自体には間違っていないが、それなら学術誌や学会で発表したり、フォーマルな文章で書くべきではないかと学部生の頃から思った。 社会学批判しているとも同じ狢だなと思う時がある。
  • 今求められる社会学


      https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2218700  https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2218032  https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2217225 
    今求められる社会学
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/10/09
    80年代から90年代に雑誌(社会学の学会以外)に学術に基づかない、マーケティングとしての社会学が流行り、新聞やテレビはマーケティングとしての社会学を使い、学会はそれを批判しきれていないですよね。
  • コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員・相談員のコラム|学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科・法学部


    53  
    コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員・相談員のコラム|学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科・法学部
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/07/15
    迷惑はかけてもいいが、その迷惑のかけかたがナンパであり、撮り鉄であり、期待している迷惑のかけかたでないのはもどかしいです。
  • 教育学部に進学してくる学生には「学校に適応した人」だからこそなかなか脱却するのが難しい落とし穴が存在した


     @tep_kikuchi  2022-06-27 13:38:37  @tep_kikuchi S.E.N.S-SV UD
    教育学部に進学してくる学生には「学校に適応した人」だからこそなかなか脱却するのが難しい落とし穴が存在した
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/07/14
    そのためにも教育社会学は学校の外側の現実を可視化や学校の社会的な機能を可視化したりなど適応できた学校の正体を暴く分野はありますが、教員志望者にとって教育社会学は重要視されていないのが現実ですね。
  • 「ベビーカーたたんで」の都バス放送がつらい…幸せに移動するヒント:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「ベビーカーたたんで」の都バス放送がつらい…幸せに移動するヒント:朝日新聞デジタル
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/07/13
    寛容の課題と仮に事故が生じた場合、バスの過失責任や保護者の責任のバランス的なものがあるので、都のアナウンスが一方的に悪いのは違うかなと思う。リスクと責任をどれだけ受け入れるかと交通政策の課題ですね。
  • 理系アカデミアの権威は客観的正誤に立脚しているので「理系に文系の学問をやれ」と説教しても文系アカデミアに茶番を感じてしまう

    ymymmgmg @ymymgmg223 客観的正誤に基づかない権威があるとすると、権威が事実に優先する訳で、理系でこれをやってしまうとインフラや公衆衛生、医療辺りを安全に設計できないので人がバンバン死ぬもんね。 twitter.com/LicjarXeymello… 2023-06-22 09:05:06 まとがわ @ngsw183 理系学問のネックは”価値観”なんですよね。自然は価値観を提供しません。例えば、進化論と遺伝学を学んでも、人権思想は出て来ない。優生学が出てくる。理系学問だけだと、判断が危うくなるのですよね。判断は、価値観に基づいて行うわけですから。だから、工学では技術者倫理があるのですよね。 twitter.com/LicjarXeymello… 2023-06-23 07:14:18 興戸貝多郎 @CodeKaitaroh 理系アカデは「誰がやっても同じ再現性/法則性があ

    理系アカデミアの権威は客観的正誤に立脚しているので「理系に文系の学問をやれ」と説教しても文系アカデミアに茶番を感じてしまう
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/07/11
    基本的には自分の専門知以外はよく分からないことが多く、分からないのに言及して炎上するパターンなので、客観的正誤に立つ以前の問題なのかなと思う。ただ過度に客観的正誤を求めすぎる何も言えなくなる課題もある
  • 「女性が数学を苦手なのは偏見が原因だ」という嘘


      Stereotype threat   1995
    「女性が数学を苦手なのは偏見が原因だ」という嘘
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/04/05
     =  










     
  • 追追記🐈追記😸社会学へのバッシングが凄まじい

    https://togetter.com/li/1660066#comment コメント欄があまりにもひどい。「社会学は学問ではない」「イデオロギーだ」という主張を非科学的な手法で、感情論に任せて行う。まさに社会学叩きこそがイデオロギーと化している。自己矛盾としか言いようもない。 社会学の学問としての是非はともかく、叩き方があまりに雑すぎるのではないか。 心理学系の論文の再現性を検証した論文が何年か前に話題になっていたが、学問の科学的手法をとった批判とはあのようにあるべきだろう。 ・研究者の人格が気にわない ・研究者の思想が気にわない ・研究者のTwitter上の発言が酷い としても、そうした属人的な事情は学問つまり研究結果や論文とは分けて考えるべきだ。仮に社会学者に人格破綻者が多かったとしても、学問自体の問題ではない(雇用主である大学側としては問題かもしれないが)。 ・社会学な査読シ

    追追記🐈追記😸社会学へのバッシングが凄まじい
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/04/05
    個人的な関心と問題意識を経験論として社会を分析したり、普遍性から見落としている個人を可視化する学問として社会学は優秀だが、個別を普遍性として昇華できず、主観的な経験とみなされ、反発を生む課題がある
  • 日本初の性活動の詳細調査!海外と比べ非常に不活発なことが明らかに - ナゾロジー


     / Credit:Canva .  human reproduction 19902000調   調 調2
    日本初の性活動の詳細調査!海外と比べ非常に不活発なことが明らかに - ナゾロジー
  • 農学部が「無益無用」って言われてたが、この東大農学部の研究成果を見ると意見が変わるはず「面白そう」「でも純粋な農学は...」


     @AnatomyGiraffe Anatomist / Morphologist20173 2019NHK2022 megugunji.wixsite.com/giraffesneck @AnatomyGiraffe  pic.tw
    農学部が「無益無用」って言われてたが、この東大農学部の研究成果を見ると意見が変わるはず「面白そう」「でも純粋な農学は...」
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/02/24
    大学の課題、学問の課題は学部ごと、その学問体系ごとにそれぞれあり、そのことを踏まえて議論しなければならないと思った
  • 法学/政治学編入英単語|編入生のシャロ|note

  • Takashi Okumura on Twitter: "一般的な現象ではないか。奥村研究室の学生心得にも記載あり。 RT 学生の検索能力が意外に低いのに驚くことがある。全然見つかりません〜とよく泣きつかれるが、私が検索してみたらすぐ見つかることが多い。実は検索してなかったんじゃないかと… https://t.co/6nBDaGqftP"

    一般的な現象ではないか。奥村研究室の学生心得にも記載あり。 RT 学生の検索能力が意外に低いのに驚くことがある。全然見つかりません〜とよく泣きつかれるが、私が検索してみたらすぐ見つかることが多い。実は検索してなかったんじゃないかと… https://t.co/6nBDaGqftP

    Takashi Okumura on Twitter: "一般的な現象ではないか。奥村研究室の学生心得にも記載あり。 RT 学生の検索能力が意外に低いのに驚くことがある。全然見つかりません〜とよく泣きつかれるが、私が検索してみたらすぐ見つかることが多い。実は検索してなかったんじゃないかと… https://t.co/6nBDaGqftP"
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2022/11/25
     使Wikipedia使  



    search












     
  • 東工大の博士課程学生だけど女子枠導入には賛成

    https://www.titech.ac.jp/news/2022/065237 東工大が女子枠を導入することについて外部の人間がごちゃごちゃ言っているみたいだけど内部の人間としては大賛成。 以下ネット上で見た批判について増田の意見 ・学力で合格者を選ばないことで質が落ちるんじゃないの? A.前提として東工大の学部生は基的に9割が大学院へと進学する。なので大学院の修士課程卒業時の質で考えることとする。 東工大は国内でも優秀な大学だと考えられているが、所詮成人したばかりの子供なので、他の大学と同様に入学後に遊び惚けて惰性で大学院に進学する学生が内部生の約3割程度いる。 つまり、学部一年の頃から飛びぬけた天才と真面目な秀才以外は、東工大生も他の大学生もその間にほとんど差はないということである。 さらに、大学院の修士課程では外部の大学から向上心が高く優秀な学生が大学院入試のハードルを越えて院

    東工大の博士課程学生だけど女子枠導入には賛成
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2022/11/13
    底辺高校から弱小だが公立の社会学修士の私も、入試能力とアカデミック・スキルはまた別物で、最終的にアカデミック・スキルによって修士まで取れれば成功の上出来なのかなと思う。
  • フェミニズムと優生思想が接近した「危うい過去」から学べること(北村 紗衣)


        
    フェミニズムと優生思想が接近した「危うい過去」から学べること(北村 紗衣)