タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

思い出話に関するbehuckleberry02のブックマーク (2)

  • これはどこの麺でしょう? 旅で食したアジアの多彩な麺たち | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]


            使Zoom Scene01 
    これはどこの麺でしょう? 旅で食したアジアの多彩な麺たち | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/06/12
    行った国のはすぐわかるな。ベトナムは何でも美味しいけど、ハノイのエビ出汁麺が思い出深い。スープ鍋を一日中煮込んでいるから、朝は塩味アッサリ、夜は濃厚なエビ出汁がガツンとくる。通い甲斐ある店だった。
  • 小池都知事は「1976年に卒業」 カイロ大学が声明

    小池百合子都知事の「学歴詐称疑惑」が一部メディアで指摘されるなか、渦中にあるエジプトのカイロ大学が「小池氏が1976年に卒業したことを証明する」との声明を出しました。 カイロ大学が8日付で出した声明では「小池百合子氏が1976年10月にカイロ大学文学部社会学科を卒業したことを証明する。卒業証書はカイロ大学の正式な手続きにより発行された」と説明しています。また、日の一部メディアがカイロ大学の卒業証書の信憑(しんぴょう)性に疑問を呈していることについて、「カイロ大学及びカイロ大学の卒業生への名誉毀損であり、看過することができない」と批判したうえで、エジプトの法令にのっとり、適切な対応策を講じることを検討していると警告しています。

    小池都知事は「1976年に卒業」 カイロ大学が声明
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/06/10
    この件とは一切全く関係ないんだけど、カイロ大学といえば証明写真+数千円で誰にでも気軽に国際学生証を発行してくれる大学として一部界隈で有名でしたね。博物館に学割で入れて便利だと。名前聞いて思い出した。
  • 1