タグ

素晴らしきと研究に関するblanccasseのブックマーク (5)

  • 戻ったはずの海鳥が… 噴火10年 変わり続ける西之島の自然 | 毎日新聞


    10西20231030943 西13010西  9調西 930西201311
    戻ったはずの海鳥が… 噴火10年 変わり続ける西之島の自然 | 毎日新聞
    blanccasse
    blanccasse 2023/11/22
       








     
  • 「ワイヤレス神経」で歩けた! 下半身まひ、脳と脊髄に機器移植で | 毎日新聞


    CHUV/Gilles Weber 24BMI 1240
    「ワイヤレス神経」で歩けた! 下半身まひ、脳と脊髄に機器移植で | 毎日新聞
    blanccasse
    blanccasse 2023/05/26
    「(脳と脊髄にそれぞれ別の電子機器を埋め込み)電気信号を人工知能(AI)で解読し、脊髄への電気刺激に変換(略)事故で遮断された神経のネットワークをデジタルで〈迂回〉させるシステム」人間と機械の融合来た。
  • じつはサケやほかの魚を「放流」しても、数が増えないどころか「減ることさえある」という「衝撃的な事実」(照井 慧)


       202321     
    じつはサケやほかの魚を「放流」しても、数が増えないどころか「減ることさえある」という「衝撃的な事実」(照井 慧)
    blanccasse
    blanccasse 2023/04/12
    「生物には生活のための住処や食べ物(資源)が必要であるが、それらには限りがある。そのため、生物同士で資源をめぐる競争が起きる(略)生態系は無限に生物を受け入れられるわけでなく、支えられる数が決まっている
  • 東大の助教を辞め、5年任期の教員に…シジュウカラにすべてを捧げる「小鳥博士」の壮大すぎる野望 「僕は、シジュウカラという動物を世界で一番見てるんで」


    10     
    東大の助教を辞め、5年任期の教員に…シジュウカラにすべてを捧げる「小鳥博士」の壮大すぎる野望 「僕は、シジュウカラという動物を世界で一番見てるんで」
    blanccasse
    blanccasse 2022/05/25
    「動物言語学」素晴らしく素敵。ドリトル先生は正しかったのだ。報道がある度に追っていると、研究が徐々に進んでゆくのが分かって楽しい。次も期待。
  • ヨウムは通貨の概念を理解し仲間に「おやつを買うお金をあげる」ことが判明

    多くの言葉を理解して人とコミュニケーションできるほど知能が高いとされる大型のインコのヨウムを用いた研究により、ヨウムは通貨を使っておやつを買うことができる上に、おやつを買おうとする仲間のために通貨を分け与えることが確認されました。 Parrots Voluntarily Help Each Other to Obtain Food Rewards: Current Biology https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(19)31469-1 African grey parrots spontaneously 'lend a wi | EurekAlert! https://www.eurekalert.org/news-releases/862033 Parrots Will Share Currency to H

    ヨウムは通貨の概念を理解し仲間に「おやつを買うお金をあげる」ことが判明
    blanccasse
    blanccasse 2021/12/20
    「見返りもないのに物を分け与えるという慈善行動(を・略・仲間にとって役立つ場合にのみ行う)ヨウムは単純にものを共有する能力を持つだけでなく、なぜ共有するのかを理解していることが示唆されている」さすが!
  • 1