タグ

関連タグで絞り込む (286)

タグの絞り込みを解除

軍事に関するblueribbonのブックマーク (641)

  • デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編


    13調20263 18470025 54058780西NATOGDP2
    デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編
    blueribbon
    blueribbon 2024/03/14
    男女平等なんだから当然だよね。
  • 130日間の激戦アウディウカ攻防、勝ったのは撤退したウクライナ軍だった 多くの戦闘機を失い敵を包囲殲滅できなかったロシア軍の大失敗 | JBpress (ジェイビープレス)


     2023610 4 2130退 4 退1 
    130日間の激戦アウディウカ攻防、勝ったのは撤退したウクライナ軍だった 多くの戦闘機を失い敵を包囲殲滅できなかったロシア軍の大失敗 | JBpress (ジェイビープレス)
    blueribbon
    blueribbon 2024/02/24
    ・「包囲殲滅を狙って逃げられた戦史」 ・「ウクライナ軍が…撤退すると公表した翌日の2月17日朝に、ロシア軍機の「Su-34」×2機、「Su-35」×1機、18日朝にSu-34×1機、19日午前にSu-34×1機、Su-35×1機の合計6機が撃墜された」
  • ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース


    2024114A-50 AWACS 2024114(AEW&C)A-50 A-50(AWACS)40050091  A-50
    ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース
    blueribbon
    blueribbon 2024/01/21
    機体を失ったことも大きいが、育成コストの極めて高い搭乗員を失ったことはさらに大きい。
  • ロシアのウクライナ侵攻に便乗し、憲法改正に向けた世論誘導が激化 日本を再び戦禍に巻き込もうと目論む岸田内閣


     便  https://w.atwiki.jp/shinjitsuwiki/pages/122.html 9DappiUFJ 
    ロシアのウクライナ侵攻に便乗し、憲法改正に向けた世論誘導が激化 日本を再び戦禍に巻き込もうと目論む岸田内閣
    blueribbon
    blueribbon 2023/12/25
    東シナ海有事が現実味を帯びる中、命掛けで任務を遂行している自衛隊の皆さん、そして日本政府に感謝いたします。
  • オスプレイ生産終了へ 米国、事故多発で調達伸びず 2026年に製造ライン閉鎖予定 | 沖縄タイムス+プラス

    【平安名純代・米国特約記者】米国防総省が輸送機V22オスプレイの新規調達を終了することが8日までに分かった。2026年予定で生産ラインを閉鎖する。同省によると、米海兵隊の当初の調達予定数に変更はなく、飛行訓練計画には影響しない見通し。米軍は2050年代までオスプレイを運用する方針だ。複数の関係者によると、生産終了は調達数を満たしたためだが、機体の不具合や事故の多発などで米国外からの調達数が伸びなかったことなどが影響した。 同省によると、米軍全体のオスプレイ調達数は計464機で、そのうち海兵隊MV22が360機、空軍CV22が56機、海軍CMV22が48機。 空軍用は、当初の予定数を2機下回る形で機体の生産を終え、海兵隊用と海軍用もすでに発注分の約30機の生産を26年までに終え、オスプレイの生産を終了する。 24米会計年度(23年10月~24年9月)以降は関連費のみの計上となり、墜落事故など

    オスプレイ生産終了へ 米国、事故多発で調達伸びず 2026年に製造ライン閉鎖予定 | 沖縄タイムス+プラス
    blueribbon
    blueribbon 2023/12/09
       







    news
     
  • イスラエルによって徹底封鎖されたガザ地区恐怖の15年


    20181019() 15230 80 15
    イスラエルによって徹底封鎖されたガザ地区恐怖の15年
    blueribbon
    blueribbon 2023/10/09
    「(イスラエルにとって)パレスチナ問題とは管理すべき事象であり、解決を目指すことではないのだ。国際社会が強い関心を示すのは戦争が起こった場合だけで、その場合でも戦前への現状復帰を押し付けるだけだ」
  • キャッチ!世界のトップニュース 特集 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室


    2024612  50 Q1 A1312... 202465  318
    キャッチ!世界のトップニュース 特集 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    blueribbon
    blueribbon 2023/10/09
    ・90年代初頭、トルコの力はまだ弱く、米露がともにアルメニア寄りの姿勢をとった ・アメリカはロシアの影響力を低下させるためにアゼルバイジャンへの支援を再開 ・アルメニアは自治権確立目前で全てを失う
  • 段ボール製のドローンで攻撃 ウクライナ軍がロシア戦闘機などに体当たり


    使 271653029 163 使使   120  3
    段ボール製のドローンで攻撃 ウクライナ軍がロシア戦闘機などに体当たり
    blueribbon
    blueribbon 2023/09/01
    コスパ最強のステルスドローン。迎撃されたとしても、ロシアに数千万円のミサイルを使用させたという戦果を獲得できる。
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求


    5802023.08.24 18:00594,166 satomi  Space XCEO10 The New Yorker   
    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
    blueribbon
    blueribbon 2023/08/25
    善意で衛星スターリンクからインターネットを提供したら、いつの間にかタダで提供するのが当たり前みたいになって、悪者にされているイーロン・マスクがかわいそう。 w
  • 麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」


    8使調
    麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」
    blueribbon
    blueribbon 2023/08/10
    中国に配慮して何も言わない政治家が多い中、台湾を訪問し、中国に正論を突きつけた。これは中国を牽制し、台湾との友好関係を深める極めて効果的な外交戦略で、蔡英文総統の嬉しそうな顔が全てを物語っている。
  • ワグネルの武装蜂起は失敗、プリゴジンはベラルーシに亡命(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月24日に反乱を起こしたロシアの民間軍事会社「ワグネル」は首都モスクワまで200kmまで迫った時点で進撃を停止し、撤退して行きました。ワグネルが制圧したロストフ州の南部軍管区司令部など各施設からも撤退が開始されています。 こうしてワグネルとロシア政府は交渉の末に全面衝突を避けましたが、その交渉結果はワグネル側の降伏に近いものでした。責任者のプリゴジン氏はベラルーシに亡命させられ国外追放となります。 責任者プリゴジンの罪は問わないが、ベラルーシに亡命させるワグネル兵士の罪は問わない(衝突で正規軍に死者が出ている)反乱不参加のワグネル兵士で希望者は国防省との契約ができるショイグ国防相などの人事について交渉の題材に上らなかった ※TASS プーチン大統領が6月24日に行った緊急演説での「国家反逆罪として全員処罰する」という方針は全面撤回という形で譲歩したことになりますが、プリゴジン氏は失脚して

    ワグネルの武装蜂起は失敗、プリゴジンはベラルーシに亡命(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2023/06/25
    「(ロシア側の)被害機には貴重な電子戦ヘリコプター「Mi-8MTPR」まで含まれています。そして固定翼輸送機「Il-22M11」は空中指揮型で、推定8名の搭乗員が一挙に失われました。」
  • 自衛隊「高機動車」 ロシアが戦争に使用か 背景に解体業者「抜け穴」 | AUTOCAR JAPAN


    KOKIDOSHA 使使 100 使 使 KOKIDOSHA
    自衛隊「高機動車」 ロシアが戦争に使用か 背景に解体業者「抜け穴」 | AUTOCAR JAPAN
    blueribbon
    blueribbon 2023/06/16
    「日本国民の税金で購入され、日本の自衛隊で使われていた車両がウクライナを攻撃するためにロシア軍で使用されて…悪夢としか言いようがない。引き続き防衛省や関係者に取材を進めて事実を明らかにしていきたい。」
  • 沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに中国製盗聴装置 在沖縄米軍向け情報誌が指摘(The News Lens Japan) - Yahoo!ニュース


    268 1955This week on OKINAWA64
    沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに中国製盗聴装置 在沖縄米軍向け情報誌が指摘(The News Lens Japan) - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2023/06/16
    ・各国の諜報機関が海底ケーブルを狙って盗聴し、情報収集するのは電話線の時代から行われてきた ・軍事上の絶対的な機密に関する通信には衛星が使用されている
  • なぜ日本に戦車が必要か?part2 日本の地形と戦車 - リアリズムと防衛を学ぶ


    part2 *1                 part1 part1 - 
    なぜ日本に戦車が必要か?part2 日本の地形と戦車 - リアリズムと防衛を学ぶ
    blueribbon
    blueribbon 2023/05/17
    「諸兵科連合とは戦車、歩兵、砲兵といった各種の部隊が協同して戦うことです。各種の兵科にはそれぞれ得意と不得意があるので、お互いを補い合います。…もし戦車が無く、歩兵だけで戦うとなると圧倒的に不利に…」
  • 「やった側」「やられた側」の印象のあまりの違いに唖然としたのが、大戦末期における日本側の対空砲。日本側では「ぜんぜん当たらなかった」とされている対空砲、米軍側の回想では「マジヤベェ」と評価されています。#戦場の霧

    スパロボにおける、撃つ方だったら一撃タヒが狙えるが命中率30%はいまいち信用できないものの、避ける方だったら命中率30%一撃タヒは十分怖いというアレ。 コメント欄より _(:3 」∠ )_

    「やった側」「やられた側」の印象のあまりの違いに唖然としたのが、大戦末期における日本側の対空砲。日本側では「ぜんぜん当たらなかった」とされている対空砲、米軍側の回想では「マジヤベェ」と評価されています。#戦場の霧
    blueribbon
    blueribbon 2023/05/04
    日本本土を爆撃したB-29の損失(米国戦略爆撃調査団による統計) ・延べ出撃機数 33,401機 ・作戦中の総損失機数 485機 ・作戦中の破損機数 2,707機 ・搭乗員戦死 3,044名
  • 麻生太郎氏「戦える自衛隊に」 | 共同通信


    Published 2023/04/17 16:14 (JST) Updated 2023/04/17 16:31 (JST) 17
    麻生太郎氏「戦える自衛隊に」 | 共同通信
    blueribbon
    blueribbon 2023/04/18
    台湾有事が現実味を帯びる中、麻生副総裁は当たり前のことを言っているだけなのに、パヨクはなんで発狂してるの?
  • ロシア、ウクライナで欧米製兵器を入手しイランへ輸送


    /John Moore/Getty Images  114   西1 
    ロシア、ウクライナで欧米製兵器を入手しイランへ輸送
    blueribbon
    blueribbon 2023/03/12
    「過去の事例を見た場合、同国は米国の装備品を下敷きにした兵器開発に高い技量を見せつけてきたという。」
  • 【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都多摩地域の多数の住民の血液から、欧米の安全基準値をはるかに超えるレベルの有害な化学物質が検出されたと住民団体が30日発表した。 この化学物質はPFAS(ピーファス)と呼ばれる有機フッ素化合物の一群で、がんや免疫力低下、胎児の発育障害など様々な病気との関連性が疑われている。このため、国際条約で製造や取引を禁止する動きが進んでいるほか、欧米政府も独自の規制強化を急いでいる。日は欧米に比べて対策が大幅に遅れており、住民の健康への影響が懸念される。 多摩地域の多くの住民が飲み水として利用している地下水が、広範囲にわたって高濃度のPFASに汚染されていることは、最近の環境省や東京都などの調査で明らかになっているが、住民への影響を調べるための行政による格検査は行われていない。 住民側は汚染の実態解明のための大規模な血液検査の実施や原因究明を都などに要望してきた。しかし、聞き入れられなかったた

    【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2023/01/31
    横田基地で頻発しているジェット燃料漏れ事故及び大量の泡消火剤の使用が原因の可能性が極めて高い。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASMDS4Q03MDSUUPI001.html
  • 自軍の兵士を脅す部隊、ロシアが展開か 逃亡図れば「射殺する」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース


    4  SNS 使 
    自軍の兵士を脅す部隊、ロシアが展開か 逃亡図れば「射殺する」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2022/11/05
     退  

    Yahoo!

    news






     
  • ウクライナ軍がロシア軍の最新鋭戦車「T-90M」を鹵獲してしまい唖然とする軍オタの皆様「信じられない…」「なぜほぼ無傷のまま…」

    🇺🇦 Ukraine Weapons Tracker @UAWeapons #Ukraine: For the first time ever the most advanced Russian main battle tank T-90M was captured by the Ukrainian army - presumably in #Kharkiv Oblast. This tank is also covered with Nakidka radar-absorbent and heat-insulating material. pic.twitter.com/EgS9gxnd3b 2022-09-19 01:09:07

    ウクライナ軍がロシア軍の最新鋭戦車「T-90M」を鹵獲してしまい唖然とする軍オタの皆様「信じられない…」「なぜほぼ無傷のまま…」
    blueribbon
    blueribbon 2022/09/19
    「2021年8月に陸軍に引き渡された最新鋭の戦車が、操縦席の破壊措置すらされてないまま西側に渡る…」