タグ

関連タグで絞り込む (350)

タグの絞り込みを解除

securityに関するblueribbonのブックマーク (536)

  • フリーWi-Fiを使ったら秘密情報を抜かれる経路にはどのようなものがあるか - Qiita

    ゴールデンウィークのはじめ(4月29日)に投稿された以下のツイートですが、5月7日20時において、1,938.8万件の表示ということで、非常に注目されていることが分かります。 我が名はアシタカ!スタバのFreeWi-Fiを使いながら会社の機密情報を扱う仕事をしてたら全部抜かれた。どうすればよい! pic.twitter.com/e26L1Bj32Z — スタバでMacを開くエンジニア (@MacopeninSUTABA) April 29, 2023 これに対して、私は以下のようにツイートしましたが、 これ入社試験の問題にしようかな。『スタバのFreeWi-Fiを使いながら会社の機密情報を扱う仕事をしてたら全部抜かれた』と言う事象に至る現実的にありえる脅威を説明せよ。結構難しいと思いますよ。 https://t.co/LH21zphCTV — 徳丸 浩 (@ockeghem) April

    フリーWi-Fiを使ったら秘密情報を抜かれる経路にはどのようなものがあるか - Qiita
    blueribbon
    blueribbon 2023/05/09
    ・HTTPS接続していることを目視確認する ・TLS証明書のエラーを無視しない ・ソフトウェアを常に最新に保つ ・パスワードやクレジットカード番号の入力をする際は、フリーWi-Fiから切断する
  • KDDIも「健康保険証」での本人確認終了へ 「不正利用などが発生しているため」


    KDDI421auUQ mobile528
    KDDIも「健康保険証」での本人確認終了へ 「不正利用などが発生しているため」
    blueribbon
    blueribbon 2023/04/24
    健康保険証は顔写真が付いてないから、病院でも相当数の不正利用が行われていると思う。
  • 2要素認証のショートメールを要求しまくるボットのせいでTwitterは年間80億円も失っていた

    by NASA Kennedy 2023年2月15日、Twitterがショートメッセージサービス(SMS)を使った2要素認証設定を同年3月20日以降に有料化する方針を明らかにしました。これまで無料で使えていたものが有料になるということで一部ユーザーに混乱をもたらしましたが、有料化となる理由の1つに「悪質なボットの台頭」があることをTwitterCEOであるイーロン・マスク氏が伝えました。 Elon Musk Says Twitter Lost $60mn a Year Because 390 Telcos Used Bot Accounts to Pump A2P SMS | Commsrisk https://commsrisk.com/elon-musk-says-twitter-lost-60mn-a-year-because-390-telcos-used-bot-account

    2要素認証のショートメールを要求しまくるボットのせいでTwitterは年間80億円も失っていた
    blueribbon
    blueribbon 2023/02/21
    「投資家を欺く犯罪者は、(サービスが成功しているように見せるため)経営陣から資金を提供されているも同じです。犯罪者は通信を吸い取り、ビジネスリーダーは株価を吸い取り、残りの私たちは馬鹿にされるのです」
  • 室内保管していたリチウムイオンバッテリーが自然発火してこうなった「ケースなかったら家燃えてた」


     @akky_OD_No7  7  pic.twitter.com/T2Ux8APkqH 2022-11-24 20:46:09
    室内保管していたリチウムイオンバッテリーが自然発火してこうなった「ケースなかったら家燃えてた」
    blueribbon
    blueribbon 2022/11/27
    「リチウムイオンバッテリーは基本燃える。…こういった防爆性のある金属ケースで保管するようにしたし大容量のやつは家の中でなくケースに入れた上で庭にあるイナバ物置に置くようにした。」
  • クマが上から飛んでくる衝撃動画「登山中に熊に襲われた」 現場の真相を取材 | PEAKS, 関東


         
    クマが上から飛んでくる衝撃動画「登山中に熊に襲われた」 現場の真相を取材 | PEAKS, 関東
    blueribbon
    blueribbon 2022/10/20
    「こんな鋭い稜線上でクマに襲われることなど、事前に想定することはまず無理だろう。…貴重な事例であるからこそ、登山者に役立つ資料になってほしいと島田さんは望んでいる。」
  • 東京メトロ、駅構内のゴミ箱を撤去 1月17日から全駅で、理由は「セキュリティ強化」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース


    20221167J-CAST 17 5 5 2005  便
    東京メトロ、駅構内のゴミ箱を撤去 1月17日から全駅で、理由は「セキュリティ強化」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2022/01/08
    駅からごみ箱が撤去された最大の原因は地下鉄サリン事件。あの事件以降、殆どの駅からごみ箱が撤去されてしまった。
  • 乾電池でわが家は燃えた 被災男性「今も信じられない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース


    2020826 82  8265405533 調
    乾電池でわが家は燃えた 被災男性「今も信じられない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2021/06/05
    「角型電池のプラス端子とマイナス端子にボタン電池などが接触してショートし、周囲に火が付いたと推定されている。」
  • 【感謝】Google 春のBAN祭り…凍結から5日、復活しました!15年以上の想い出が戻ってきた!顛末を詳しく書いてみる | ひとぅブログ


    20215102335GoogleYouTubeGoogle Google 554:43SMS5:1230 #Google # pic.twitter.com/IuwbgXJPTF ?  (@hitoxu) May 10, 2021 
    【感謝】Google 春のBAN祭り…凍結から5日、復活しました!15年以上の想い出が戻ってきた!顛末を詳しく書いてみる | ひとぅブログ
    blueribbon
    blueribbon 2021/05/12
    ・Twitterアカウント @TeamYouTube へのリプライは効果的 ・原因は(自分の)子どものお風呂の動画 ・メイン利用のGoogleアカウントとYouTubeチャンネルを紐づけるのは危険
  • 【続報】現場猫案件と話題になったモーターパラグライダーの会社、報道では問題は無いとしていたが、HP等を消し始める

    まとめ TV放映されたモーターパラグライダー。実はカラビナ(開閉型の連結金具)の安全環が締められていない現場猫案件だった件 カラビナとは、開閉できる部品(ゲート)のついた金属リング。 主に登山で使用され、ロープとハーネス、ハーケンやクライミングチョックなどを素早く繋ぎ、確実に保持する事ができるものです。 その利便性から、登山以外でも様々な分野で使用されているのですが、その一つがモーターパラグライダーの装備を固定するというもの。 とあるTV番組で、モーターパラグライターを体験する企画があり、その様子が放送されたのですが、よく見ると問題のカラビナが正常に使われていないのがバッチリ映っていたようです。 236759 pv 1023 230 users 341

    【続報】現場猫案件と話題になったモーターパラグライダーの会社、報道では問題は無いとしていたが、HP等を消し始める
    blueribbon
    blueribbon 2021/04/22
    ・ロックしないように細工されたカラビナ(時間の節約や面倒の回避の為に安全装置を解除) ・パラグライダー用のカラビナではなく、登山用のカラビナを用途外使用
  • JAXAなどに大規模なサイバー攻撃 中国人民解放軍の指示か | NHKニュース


    JAXA200 使20 JAXA2016使305 使IDTick 
    JAXAなどに大規模なサイバー攻撃 中国人民解放軍の指示か | NHKニュース
    blueribbon
    blueribbon 2021/04/20
    「宇宙開発をめぐっては国家間での競争が激しく、特に、人工衛星に関するものなど、軍用にも使える技術は、中国としては、のどから手が出るほどほしい情報であることは間違いない。」
  • 声を出さずに「助けて」と伝える世界共通サイン、憶えておくといつか助けられたり誰かを助けることができるかもしれない


     Wikipedia Signal for Help The Signal for Help (or the Violence at Home Signal for Help) is a single-handed gesture that can be used by an individual to alert others that they feel threatened and need help over a video call, or in-person. Itwas originally created as a tool to comb 1073 🇫🇷 @yuzumikan4791 使HelpHMeM 使 
    声を出さずに「助けて」と伝える世界共通サイン、憶えておくといつか助けられたり誰かを助けることができるかもしれない
    blueribbon
    blueribbon 2021/03/13
    「HelpのHと、MeのMの形」
  • パスワード管理「LastPass」の無料版、3月にスマホかデスクトップかの選択必須に


    LastPass216LastPass Free1316Web WebPCWeb iPhoneAndroidiPadApple WatchLastPass使WindowsMac使Web PCMac3LastPassPremium4LastPass
    パスワード管理「LastPass」の無料版、3月にスマホかデスクトップかの選択必須に
    blueribbon
    blueribbon 2021/02/18
    類似サービス:Bitwarden, KeePass, 1Password
  • 「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた

    2021.02.16 「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた WebサイトにIDとパスワードを入力するとき、ときどき「私はロボットではありません」にチェックを求められることがあります。 僕はロボットではないので、当然チェックを入れて認証を進めるわけですが……。でもちょっと待ってください。なぜクリックひとつで、人間かロボットかを判断できるんでしょう。 これはきっと、人間ではないなんらかの不正アクセスを防ぐ仕組みのはず。でもチェックを入れるくらい、プログラムを作ってなんやかんやすれば、シュッとできるのでは? 「私はロボットではありません」は、どんな仕組みで人間とロボットを判別しているのか。もっといい方法はないのか。これまでの歴史的経緯も含め、情報セキュリティ大学院大学の大久保隆夫教授に聞きました。 気づかないうちに「人間かロボットか」

    「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた
    blueribbon
    blueribbon 2021/02/17
    「reCAPTCHAが現在使われているブラウザや、ユーザーがマウスをクリックした回数、スクロールの動きなどを総合して、「これは人間によるものだ」という手がかりを得ているんです。」
  • SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金 - 日本経済新聞


    SBI1669864UFJSBI5UFJ1
    SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金 - 日本経済新聞
    blueribbon
    blueribbon 2020/09/16
    「証券口座から銀行口座に送金するには、両口座の名義が同姓同名であることが条件だ。…逆にいえば、証券口座と同姓同名の銀行口座さえ作れば送金できるという仕組みが悪用されたようだ。」
  • 「ドコモ口座」で相次ぐ不正出金、なぜ地銀だけが狙われた? 専門家の見解は


    NTT978   NTTITmedia NEWSWeb使 WebWeb 
    「ドコモ口座」で相次ぐ不正出金、なぜ地銀だけが狙われた? 専門家の見解は
    blueribbon
    blueribbon 2020/09/09
    「リバースブルートフォースはパスワードを固定してIDを総当たりする攻撃のことで、パスワードスプレーは数千~数万のIPアドレスを使っていろいろなIPアドレスから少しずつ攻撃し、攻撃を気付かれにくくする手法。」
  • 銀行口座から「ドコモコウザ」名義で身に覚えのない引き落としが何度も行われる事案が複数発生…いったい何が起こっているの?


      @nattsurun 430調😭 2020-09-03 22:40:19
    銀行口座から「ドコモコウザ」名義で身に覚えのない引き落としが何度も行われる事案が複数発生…いったい何が起こっているの?
    blueribbon
    blueribbon 2020/09/07
    「一部の銀行では、銀行口座番号と4桁暗証番号の入力だけで契約者本人がログインしたと見なすそうです。」
  • ちょっとでもセキュリティに自信がないなら、 Firebase Authentication を検討しよう


    note   Rails  Devise - Diary  Rails  devise  - joker1007s diary   Firebase Authentication  Firebase Authenticat
    ちょっとでもセキュリティに自信がないなら、 Firebase Authentication を検討しよう
    blueribbon
    blueribbon 2020/08/18
    「認証サーバーの実装は…自作するのを避けて既存実装にのっていくのがいいです」
  • NURO光はセキュリティ的にやばいって話 (安全に使うための方法) - Qiita


     NUROHGWIPv6     使LAN使  NURO使 使 IPv6  IPv4   IPv6  IPv4 PC IPv4  IPv411
    NURO光はセキュリティ的にやばいって話 (安全に使うための方法) - Qiita
    blueribbon
    blueribbon 2020/06/01
    「NUROひかりのHGWはデフォルトでIPv6ファイアウオール機能が 無効 または 未搭載 の可能性がある ので、そのまま使うと家庭内LANがインターネットから見えちゃうからちゃんと設定か対策して使おう」
  • WEB特集 10年間で3450人が死亡 農作業に潜むリスクとは | NHKニュース


    10345067   
    WEB特集 10年間で3450人が死亡 農作業に潜むリスクとは | NHKニュース
    blueribbon
    blueribbon 2020/05/19
    ・10万人当たりの死亡者数は建設業が6.1人なのに対し、農業は15.6人 ・乗用型トラクターの転倒、転落事故が多い
  • 世界一受けたい授業「フィッシング詐欺の見破り方」が、詐欺被害を助長しかねない件

    2020/1/18(土) 日テレビ系『世界一受けたい授業(@seka1jugyou_ntv)』にて、フィッシング詐欺の見破り方と称する手法が放送されました。しかしこの手法は、誤ってフィッシングサイトへアクセスする可能性を引き上げる「極めて危険」なものです。また、フィッシング詐欺対策を行っている各種団体や多くのセキュリティエンジニアも、このような手法は推奨していません。 (@u_1ch1 さんより、画像を提供頂きました)

    世界一受けたい授業「フィッシング詐欺の見破り方」が、詐欺被害を助長しかねない件
    blueribbon
    blueribbon 2020/01/20
    ・最近のフィッシングメールは、「見破る」こと自体が困難なレベルで巧妙化している ・対策は「ブックマークなり検索で正規サイトに行く」の一択 ・『不正確かつ詐欺被害助長に繋がる報道』があまりに多いのが現状