タグ

著作権に関するboxeurのブックマーク (32)

  • Google ブック検索和解契約


    Google   Authors Guild (Association of American Publishers )3 Google   
    boxeur
    boxeur 2009/04/22
    「米国外におけるブック検索の機能は和解契約による変更はなく、これまでと全く同一」まあ抜け道あるだろう.てかこの前提だから日本(てか米国外)の権利保有者に何もメリットが無く,コンテンツただ乗り状態w
  • Googleブック検索がいろんな意味ですごい。 - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<


    2 Java Google Google java - Google     amazon    (DB) 
    boxeur
    boxeur 2009/04/21
    そりゃ何の連絡もないですよ。主張しない権利は権利じゃないのでw googleらしいで力技/てか本を読ませるサービスじゃないから部分プレビューなのは当然。全部読めてもモニタで読む人は少ないだろう
  • 補償金問題について権利者団体会見。JEITAの対応を批判


    JEITA BD759 286124 8 iPod10 10JEITA   JEITA
    boxeur
    boxeur 2008/07/26
     ""  759DVD1010()  





    JEITA
     
  • 「経緯は知らぬ」「言い逃れだ」・コピー補償金問題、10日再開の審議は大荒れ インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    「経緯は知らぬ」「言い逃れだ」・コピー補償金問題、10日再開の審議は大荒れ インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    boxeur
    boxeur 2008/07/11
    『日本映画制作者連盟の華頂尚隆事務局次長は「補償金をなくせというのならばダビング10を解消してコピーネバーにするしかない」と訴えた。』DRM吹いた
  • 著作権法を文化庁にまかせていいのか - 池田信夫 blog


     CD 
    boxeur
    boxeur 2008/04/20
    日本経済が長期衰退に入った最大の原因は、90年代に退場すべきだったゾンビ企業に多額の国費を投入して延命する一方、過剰規制によってイノベーションや起業家精神を殺してきたことにある。
  • 音楽産業のシステムは複雑だから単純化しちゃいけないのでは? + CD売上の内訳(補足) - P2Pとかその辺のお話@はてな


     CDCDCD  17 TOP   #17 p56-57RealRead Viewer 調  3,000CD
    音楽産業のシステムは複雑だから単純化しちゃいけないのでは? + CD売上の内訳(補足) - P2Pとかその辺のお話@はてな
    boxeur
    boxeur 2008/04/20
    使用料とかのまとめリンクとして
  • 文化庁vs霞ヶ関 - 池田信夫 blog


    MIAU1YouTube DRM2010 
    boxeur
    boxeur 2008/04/20
    もともと神社仏閣を所管する文化庁は、情報通信のことなんか何も知らないが、アメリカの法律をそのまま輸入することによって強大な権限と予算と天下り先をもつようになった。
  • しっぽのブログ: ちまたで著作権と呼ばれるもののまとめ


    Oh       OK  
    boxeur
    boxeur 2008/04/20
    著作財産権と、著作者人格権と、著作隣接権に注意, 著作権と商標権はぜんぜん違う, 意匠権は量産できないとダメ
  • いつまでもJASRACを悪の魔王に設定してはいけない。:しっぽのブログ


    J-CAST  : JASRAC YouTube Flash   JASRAC FlashJASRAC JASRAC JASRAC  novtan - JASRAC  
  • Life is beautiful: 法律の勉強:著作権法で保護されるのは「特定の表現」であり「情報そのもの」ではない


      調 
    boxeur
    boxeur 2008/03/08
    著作権で保護されるのは、「特定の表現」であり「情報そのもの」ではない。
  • 著作権は財産権ではない - 池田信夫 blog


    Winny (freedom of the press)
    boxeur
    boxeur 2008/02/05
    「著作権は、譲渡とともに消尽する財産権とは違い、譲渡された人の行為も契約なしで拘束する無制限の複製禁止権である」
  • オリジナリティの神話 - 池田信夫 blog


     2004CDCNETMIAU 調 
    boxeur
    boxeur 2008/02/05
    「著者やオリジナリティという概念は、個人がすべてを創造するという18世紀のロマン主義が作り出した神話にすぎない。」
  • 所有権のドグマ - 池田信夫 blog

    教科書を書評するのは初めてだが、書はそれぐらいの価値がある。これが著者のような大御所の初めての著作権の教科書というのは意外だが、今後のスタンダードになるだろう。しかし大御所の教科書にありがちな前例踏襲型ではなく、時代の急速な変化に著作権法が追いついていないことを認識し、それをどう是正するかという未来志向型で書かれている。たとえば序章で、著者はこう問いかける:デジタル化の波は著作権法制に極めて大きな影響を与えていると考えられる。著作権法を所有権法制の枠内で捉え、その微修正でその場しのぎをしている現状は大きく変更されなければならないのかもしれない。万人が著作物の複製・改変をし、発信をする時代において、著作権法システムが従来のように所有権のドグマに捕らわれていたのでは、情報の利用にとってマイナスとはならないのか。(p.9、強調は引用者。以下も同じ)この「所有権のドグマ」についての著者の問題意識

    boxeur
    boxeur 2008/02/05
    「時代の急速な変化に著作権法が追いついていないことを認識し、それをどう是正するかという未来志向型で書かれている。」
  • 「アカギが著作権法を知らない」の自分用まとめ - hb

    boxeur
    boxeur 2008/01/31
    数式の方がわかりやすいわー
  • Culture First はこんなにすばらしい権利者団体です。 - 風のはて


    iPodCulture First - ITmedia NewsCulture FirstCulture FirstITpro87
    boxeur
    boxeur 2008/01/28
    「クリエイターは奴隷だ, ユーザーはコンテンツ泥棒だ」 痛烈
  • ブログを書くときにも重要な転載・引用の知識 - 北の大地から送る物欲日記


      - 2 使        1. 
    ブログを書くときにも重要な転載・引用の知識 - 北の大地から送る物欲日記
    boxeur
    boxeur 2008/01/25
    実用的なわかりやすさはこっちの方が数段上
  • Rauru Blog » Blog Archive » コンテンツの終焉

    boxeur
    boxeur 2007/12/31
    「ドリルを買う客はドリルが欲しいのではなく穴が欲しいのだ」というマーケティングの金言が示すように,コンテンツ自体には価値が無くそれがトリガーとなって起こるもの=体験などに価値がある
  • イタリアはなぜIPTVのリーダーになったか - 池田信夫 blog

    DailyIPTV誌の今年の回顧によると、世界のIPTVのリーダーはイタリアだ。各国のIPTVサービスが赤字に苦しむ中で、イタリアのISP、FastWebのユーザーは今年40%増、利益は60%増で、1999年の創業以来はじめて黒字になる。テレビ局と提携して地上波テレビ番組をすべてネット配信し、同時録画してオンデマンド配信するサービスまで開始した。これはHDDレコーダーをISP側にもつようなもので、視聴者は放送時間を気にしないで番組表(EPG)から選んで番組を見ることができる。 このように包括的なテレビ番組のネット配信サービスは、世界に類を見ない。放送の同時再送信はケーブルテレビや衛星放送に認められているが、オンデマンド配信についてはBGM1曲にまで個別の許諾が必要なので、この交渉が最大の障壁になっている。これに対してイタリアでは、音楽・映像などすべての権利を一括して管理する芸術家のギルド

    boxeur
    boxeur 2007/12/29
    イタリアの包括的なテレビ番組のネット配信サービスについて.「まずユーザーを増やすことが第一で、サービスが広がってから料金を取ればいい」bySIAE←なんと素晴らしいw
  • 【著作権法について】 次に挙げる10の行為について、 1.法律的(民事・刑事いずれでも)に悪いことだと思うか 2.道義的(倫理的・道徳的)に悪い


     10 1. 2.    調 
  • 「ピラミッド」コピー品に著作権使用料が発生、テーマパークは大打撃?

    2006年11月12日、米ラスベガス(Las Vegas)にあるピラミッド型ホテル「ルクソール(Luxor)」。(c)AFP/GABRIEL BOUYS 【12月26日 AFP】ピラミッドやスフィンクスなど多くの古代遺跡を有するエジプトで、その複製品に対して著作権使用料を課す法案が成立する見込みだ。これにより世界各国のテーマパークなどが経済的打撃を受ける可能性がある。 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities、SCA)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass)事務局長は25日、AFPに対し、これは同国に多数存在する古代遺跡の維持費確保のために必要な措置だと語った。「新法案は考古最高評議会が古代遺跡の100%コピーだと判断する複製品を全面的に禁じる。これが成立すれば世界中すべての国に適用し、わが国の利益を守ることができる」と説明して

    「ピラミッド」コピー品に著作権使用料が発生、テーマパークは大打撃?
    boxeur
    boxeur 2007/12/28
    著作権では無いだろ小一時間(ry 公共事業の建設物に著作権が発生するのだろうかねー