brain-ownerのブックマーク (13,014)

  • ファッション多様性の時代になって、「ダサい」の方向性が変わってきている?という話「わりと希望感じてる」


     @mknhrk  2024-06-15 20:36:31  @mknhrk (2021) privatter.net/p/5121601
    ファッション多様性の時代になって、「ダサい」の方向性が変わってきている?という話「わりと希望感じてる」
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/19
    ミッキーマウスのTシャツ着てる人を、男でも女でも表参道とかでも見掛ける。「糞ダサいwww」と内心毎回思うが口には出さない。罵倒が目的でないのだから「ミッキーがダサいと思う価値観の仲間内で嘲笑」それで十分
  • 『知事直轄円卓会議』 蓮舫議員の「がんばるぞい」くらいのふわっとした公約にしれっと混ざったトガリまくった文言が話題に

    灰鳥((ε( ーөー)໒꒱· ゚パタパタ @haidori18 なんで知事がボトムアップするんや? これトップダウンやろ( ゚Д゚) >専門家などによる「知事直轄円卓会議」をつくり、「政策をボトムアップで進めたい」とした 都知事選へ蓮舫参院議員が公約を発表「ガラス張りの都財政を実現する」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/298c6… 2024-06-18 17:14:21 リンク Yahoo!ニュース 【速報】「7つの約束」蓮舫参院議員が都知事選に向け公約発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース あさって告示の東京都知事選に向け、蓮舫参院議員が先ほど、公約を発表しました。少子化対策のために現役世代の手取りを増やすことなどを盛り込んでいます。 蓮舫参院議員 「特別会計と一般会計で合わせて16

    『知事直轄円卓会議』 蓮舫議員の「がんばるぞい」くらいのふわっとした公約にしれっと混ざったトガリまくった文言が話題に
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/19
    “なんで知事がボトムアップするんや?これトップダウンやろ( ゚Д゚)”→サヨクって「被害者ポジションで下から煽って、上から目線で愚民とか言って煽って支配する」包囲攻撃が全ての基本。多様性語って規制する思想
  • ニュースを「積極的に避ける」人が増加 国際調査で明らかに - BBCニュース

    ニュース報道を敬遠する人が増えていることが、世界的な調査で明らかになった。「落ち込む」、「絶え間なく続く」、「退屈だ」といった理由が挙げられている。 英オックスフォード大学ロイター研究所が調査会社ユーガヴに委託した「デジタル・ニュース・リポート」によると、回答者の39%が、ニュースを積極的に避けることが「時々ある」あるいは「よくある」と答え、2017年の前回調査(29%)から増加した。

    ニュースを「積極的に避ける」人が増加 国際調査で明らかに - BBCニュース
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/19
     

  • 【輪生相談】最近、まわりでロードバイクを始めたいという人がいなくなりました。ロードバイクの将来についてどう思われますか? - 輪生相談 | J SPORTSコラム&ニュース


    5121020
    【輪生相談】最近、まわりでロードバイクを始めたいという人がいなくなりました。ロードバイクの将来についてどう思われますか? - 輪生相談 | J SPORTSコラム&ニュース
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/19
    「安全性は以前と変わっていない」のに、なぜ「最近」の理由になるのか?尻が痛くて乗るのをやめた元ロード乗りの素朴な疑問……
  • 「極右」でも「極左」でもない「極・中道」。ヨーロッパで大きな問題となっている政治的潮流「エキストリーム・センター」の実態〈森元斎×ブレイディみかこ〉 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け


    #       11  
    「極右」でも「極左」でもない「極・中道」。ヨーロッパで大きな問題となっている政治的潮流「エキストリーム・センター」の実態〈森元斎×ブレイディみかこ〉 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/18
    人気コメ『右とか左ではなく支配層と労働階級だ』→人口では「圧倒的に労働階級の方が多数派」なので「多数決の選挙では必ず勝利する」はず。なのに勝てないのは「サヨクが労働階級と敵対してるから」それが全て
  • 神宮外苑再開発「見直して、大切な緑を守る」 蓮舫氏が公約発表 東京都知事選:東京新聞 TOKYO Web


    207756189 
    神宮外苑再開発「見直して、大切な緑を守る」 蓮舫氏が公約発表 東京都知事選:東京新聞 TOKYO Web
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/18
    “小池都政の「リセット」から「一部継続」に修正”→殴ってから握手を求めるタイプ。普通は「握手していたが、あまりに酷いので殴る」タイプが多い。「初めから殴る」のはキレやすいタイプ。酷い性格だな
  • 蓮舫氏も都知事選の公約発表 多子世帯に家賃補助、意思決定の透明化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    蓮舫氏も都知事選の公約発表 多子世帯に家賃補助、意思決定の透明化:朝日新聞デジタル
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/18
    蓮舫が散々「ゆりこに投票する事は、裏金自民擁護と同じ事」という図式で抱き合わせ批判してたのに「蓮舫が主張してる時は党派性気にせず話を聞け!」コメント書いてるサヨク親衛隊。常にキモい解釈するサヨク
  • 蓮舫氏「2位じゃダメなのか発言」の真相…5つの観点から分析する「報道のキリトリ」と「実際の発言」との相違点 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    「2位じゃダメ」発言が飛び出した次世代スパコンの事業仕分先月、蓮舫氏が東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への出馬を表明。その直後から「2位じゃダメなんでしょうか?」という過去の発言と共に蓮舫氏を揶揄する報道が相次いだ。 すでに発言から15年近くが経過し、当時のことを知らない有権者も増えているため、まずは問題の発言の経緯をおさらいする。 この発言は、民主党政権下の行政刷新会議(事業仕分け)のうち、2009年11月13日に開催された、次世代スパコン事業を対象とした第3WG(以降「当該会議」と記載する場合あり)で出たもの。 *事業仕分け:2009年に政権交代を果たした民主党政権の目玉政策の一つ。予算のムダをなくすため、各事業の要否を評価者(国会議員および民間有識者)が判定。わずか1~2時間の制限時間で、担当府省からの説明、評価者との質疑応答、判定(廃止、予算計上見送り、予算要求の縮減

    蓮舫氏「2位じゃダメなのか発言」の真相…5つの観点から分析する「報道のキリトリ」と「実際の発言」との相違点 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/18
    今は「共産党と仲良しの蓮舫」のイメージなのだが、それも「キリトリと言えば無視出来る」認識なんだろな。「批判ばかりの立憲共産党の蓮舫」もキリトリ。気に入らない事は全てキリトリ。2位だけ違う言われても…
  • キャンセルカルチャーがなかったらコロンブスのMVはどうなった?


    MrsGREENAPPLEMV MV使
    キャンセルカルチャーがなかったらコロンブスのMVはどうなった?
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    宇崎の時に「自分が考えた公共に反するから、宇崎ポスターは禁止しろ!」とフェミニストは持論を展開したので「キャンセルカルチャーを独自解釈で公共と称して押し付ける」のも仕方ない。フェミが先にやった事
  • 高校生、店員に助け求める 容疑者ら「取り合うな」 旭川17歳殺害 | 毎日新聞

    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
       

  • キャンセルカルチャーのダメな理由はこの三点、異論は認めない

    社会には明文の有り無しに関わらず色んなルールがある。そして、その中には逸脱した場合に強い制裁(刑罰の場合もあれば社会的制裁の場合もある)が科されるものがあり、さらにその中には再起不能(キャンセル)になるほどの一発アウトのものがある。 ここまでは異論のある人は少ないと思う。その意味では、昔からキャンセルされるようなケースは多々あったわけだ。 では何が問題か。 ①誤っていた場合の補償がされないこと草津町の例が典型だ。 基的にキャンセルを仕掛ける側は相手に対して被害者感情または悪意(法律的な意味ではなく)を持っているので一方的な意見になりやすい。 それに関して、捜査機関や司法、第三者を介さずして大勢の者が同調・連帯してしまうと、事実関係の確認の前にキャンセルがなされかねず、甚大な被害が発生する。 そして、この被害について、キャンセルを仕掛ける側も同調者も、被害が回復できる程度の補償をしたという

    キャンセルカルチャーのダメな理由はこの三点、異論は認めない
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    もう「炎上させてキャンセルさせるのが、サヨクの手口として周知されてる」のだから「全ての炎上クレーマーを一律無視すればいい」でしょ。サヨクは勝手に常識語るのだから「こっちの常識を押し付ける」のは平等
  • 小説投稿サイト「ハーメルン」にDDoS攻撃 「なろう」「カクヨム」も一時障害 関連を疑う声も


    Web稿617DDoSSNS 616517171DDoS KADOKAWA1643068 1693050
    小説投稿サイト「ハーメルン」にDDoS攻撃 「なろう」「カクヨム」も一時障害 関連を疑う声も
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    ↓コメ『根拠もなく思い込みで真実見つけた気になってる人は陰謀論にもう腰まで使ってるから気をつけて』→「陰謀を否定する根拠もない段階で、陰謀論はダメと高慢に説教」お前も既にフラットじゃない認識能力だぞ
  • 沖縄県議選 玉城知事を支持する県政与党 過半数を確保できず | NHK


    16 48751216 24428 200816 24420 
    沖縄県議選 玉城知事を支持する県政与党 過半数を確保できず | NHK
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    自民風のタイトル付けると「サヨク王国でサヨク敗北!」ってヤツ???
  • コロンブスが日本列島に到達してたら虐殺されて乗っ取られてたの日本だよ→「当時日本は室町。負けるとは思えない」


     @saigaku_gokokku   2024-06-15 17:03:37
    コロンブスが日本列島に到達してたら虐殺されて乗っ取られてたの日本だよ→「当時日本は室町。負けるとは思えない」
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    初めて見る名前だったが「フェミニストは、バカばっかり」が情報ループしただけだった
  • コロンブスMV肯定派と否定派の議論が噛み合わない理由

    結論から言うと、SNS等での個人の発信(の集合)が力を持ちすぎて『批判的な意見を述べる』ことと『表現をキャンセルする』という来距離があるべき行いが近くなりすぎた事が根的な原因だと思う。 コロンブスMVは何が問題だったのかあのMVは題材としたコロンブスの行いに対する無知が原因であって、積極的にコロンブスの残虐行為を正当化する意図はなかったであろうことは状況証拠も含めて多くの人が納得できると思う。 また件のMVをみて『コロンブスの虐殺は正しかったんだ』といった感想を持つ人は観測できなかったので、MVが存在することによる直接的な問題というのはない(あるいはあったとしても非常に距離がある)ように思える。 一方で明確な問題点として題材の調査不足による表現としての拙さ、表現としての伝わりづらさなどの作品として不出来な部分があることは事実であって、それらへの批判的な意見は十分に成り立つしアーティスト

    コロンブスMV肯定派と否定派の議論が噛み合わない理由
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    ポリコレサヨクがよく使う『批判はしたがキャンセルはしてないスタンス』の欺瞞性。一方「サヨクは自分達が批判されると、反共だ何だと全体主義攻撃受けたと主張してる事実」それは、都合良く併用するサヨク欺瞞性
  • 授業中の水分補給禁止は「マナー」? 中学の校則が物議 | 毎日新聞

    埼玉県桶川市の中学校で、ある校則が物議を醸している。教室での水分補給に関する「マナー」を定めたものだが、熱中症の危険性が指摘されるなど一部保護者の反発を招いた。専門家も「合理的な説明がつかないのでは」と疑問視する校則とは。 この学校で今春、「生徒指導の変更点と確認項目まとめ」と題するプリントが生徒に配布された。物議を醸したのはそこに書かれていた校則の一つだった。

    授業中の水分補給禁止は「マナー」? 中学の校則が物議 | 毎日新聞
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    トップコメ『水分摂取禁止だとか言ったら完全にパワハラ』→じゃあ「話しながら食事しててもOKで、禁止言ったらパワハラ」だよな?「食事、大人なら飲酒とかもマナー違反以外の理由で禁止してみろよ」とは思った
  • 「世の中が良くなってる」と思う人は少ないだろうけど、自分みたいな古い人間からすると「電話番号を覚えなくていい」「電車に冷房がある」みたいな進歩をありがたいと思う

    まことぴ @makotopic ご時世的に「世の中が良くなってる」と思うひとは少ないだろうけど、自分みたいな古い人間は「電話番号を覚える必要がなくなった」「電車が常にエアコンで冷えている」「街中で歩きタバコが激減した」みたいな進歩をありがたいと思うし、得てしてそうした進歩はすぐに陳腐化して話題にすらのぼらない。 2024-06-16 17:46:25

    「世の中が良くなってる」と思う人は少ないだろうけど、自分みたいな古い人間からすると「電話番号を覚えなくていい」「電車に冷房がある」みたいな進歩をありがたいと思う
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/17
    トップコメ『最高1万6千人の交通事故死者は3千人を切ったし』→毎日の様に逆走する車や煽り運転とかニュースになってるのに「良くなってる認識」なんだな。逆走、大した事ないな。w
  • 都幹部14人 三井不天下り/選手村・外苑…知事肝煎り再開発


    宿2141482 122 2退222 11
    都幹部14人 三井不天下り/選手村・外苑…知事肝煎り再開発
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/16
    “私たちは35年前から臨海副都心など都の大型開発を監視してきた”→そんなに長くやっているなら「何か実績があるのか?」と思ったが何も書いてない。「35年間、文句を言って来たが効果なし」今年も来年も続く…www
  • 慰安婦問題「最終結論」韓国の朱益鍾博士、虚偽を広げた人に「責任をとってもらいたい」


     1530  506012
    慰安婦問題「最終結論」韓国の朱益鍾博士、虚偽を広げた人に「責任をとってもらいたい」
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/16
    人気コメのサヨク『学者を騙っているか、報道が盛り過ぎているか、どっちなんでしょうね』→選択肢が両方とも否定。内容肯定の選択肢がない状態で「どっちなんでしょうね」これじゃクレーマーサヨクになる訳だwww
  • 【あなたは何本観ていますか?】観ていないとお話にならない、知的インプットとしての「映画ベスト20」


    1964GIFT 420221600B&B20244
    【あなたは何本観ていますか?】観ていないとお話にならない、知的インプットとしての「映画ベスト20」
    brain-owner
    brain-owner 2024/06/16
    映画評論家がバカばっかりなのは解った