c-mattのブックマーク (268)

  • プログラミングのためのBGMや環境音など。仕事や勉強の邪魔にならない無料で使えそうな音源集。2024年版


    BGM使2024 BGM 1URL2024  BGMLoFi BGM
    プログラミングのためのBGMや環境音など。仕事や勉強の邪魔にならない無料で使えそうな音源集。2024年版
    c-matt
    c-matt 2024/06/17
    環境音系は検索に引っ掛かればOKという粗製濫造SEO的な感じでアップロードされるものが多くなってSpotifyなどでは報酬が引き下げられそれにアーティストが反発して楽曲が引き下げられ、結局高品質なものが探せない地獄に
  • プライベートでMac使うのやめた


      Mac使 UbuntuPC ThinkPad X1 CarbonTailscaleSSHPC  Mac使2013OSMac10Mac WebNode.jsWebKitRustGoC/C++MacWebNode.jsMac
    プライベートでMac使うのやめた
    c-matt
    c-matt 2024/06/06
    Linuxデスクトップは環境ありすぎて開発者とユーザが集中しないためにいつまでもベータ版使っているような感覚が辛すぎてダメだった。MacかWindowsをUIとしてLinuxはリモートdev環境として使うのが自分にはあってるみたい
  • 海外旅行中に脳卒中で意識不明の状況で数ヶ月入院しているが、海外旅行保険に入っていなかったので、湯水のようにお金が流出している

    たぬきち @Tanuk_Ichi ピの友人の親が海外旅行中に脳卒中 意識不明の状況で数ヶ月入院しているが、海外旅行保険に入っていなかったので、親の口座からは湯水のようにお金が流出していると クレジットカード付帯でも何でもいいから、海外旅行保険には入っておいた方が良い アメリカのような国でトラブルが生じたら簡単に破産する 2024-06-04 08:55:14

    海外旅行中に脳卒中で意識不明の状況で数ヶ月入院しているが、海外旅行保険に入っていなかったので、湯水のようにお金が流出している
    c-matt
    c-matt 2024/06/05
    海外に行っても日本にいる感覚のまま無防備な人が多すぎで強盗含めヤバいのに殴られてひどい怪我する確率も無碍にはできないので保険は最低限って思ってる
  • 青山学院に来て驚いたのが「渋谷駅から大学まで歩く間にカフェラテを買わないと死ぬ女」がいる話…あれは必要な存在

    さくらもち @Sakuramochi__45 もしかしたら「宮益坂を登る時の消費エネルギー=カフェラテ1杯」という生物として絶望的な消費エネルギー効率なのかもしれない 僕は人のこと言えないけど x.com/rowrawrowraw/s… 2024-06-04 18:10:13

    青山学院に来て驚いたのが「渋谷駅から大学まで歩く間にカフェラテを買わないと死ぬ女」がいる話…あれは必要な存在
    c-matt
    c-matt 2024/06/05
    ヒカリエの地下でカフェラテ買ったら一限目じゃなければそのまま3F行って外に出ると8割くらい宮益坂登ったことになってるし、夏場はちょっとの間だけ涼しいところを通っていける
  • 【特集】 古くなったPCを自作NASに変える方法。TrueNAS SCALEを使えば結構簡単に作れる

    【特集】 古くなったPCを自作NASに変える方法。TrueNAS SCALEを使えば結構簡単に作れる
    c-matt
    c-matt 2024/05/24
    古くなったPCって熱いしうるさくない?ストレージ取り出してUSBアダプタで使う時だけ繋ぐので良いのでは?
  • 串揚げパーティーでホタテを投入したら大爆発を起こしてその場にいた全員がかなりの火傷を負う大惨事に→救急相談に連絡しても対応不可で全滅

    Tanaka Poisson @gggknu 週末の一家団欒、串揚げパーティー。この後投入したホタテが大爆発を起こし、その場にいた全員がかなりの火傷を負う大惨事になろうとはこの写真を撮った時点ではまだ誰も知らない。 pic.twitter.com/HNrxYB0qRr 2024-05-18 20:10:14

    串揚げパーティーでホタテを投入したら大爆発を起こしてその場にいた全員がかなりの火傷を負う大惨事に→救急相談に連絡しても対応不可で全滅
    c-matt
    c-matt 2024/05/19
    貝類はきちんと水切らないと想像以上に爆発して油の半量近くがなくなるくらい飛び散散ることもある。ハマグリの天ぷらは自分の中で揚げ物のベストなのでオススメしたいんだけど、やるならオイルスクリーン使ってみて
  • 店が燃えた|白井


       調  RT     寿2OPEN 2 🌸 📷 📷3,200/hhttps://t.co/jRwvh2iK5R # ## pic.twitter.com/7LyBwUzL2j  
    店が燃えた|白井
    c-matt
    c-matt 2024/05/16
    健康にいいという触れ込みなのか、最近スーパーでよくアマニ油を見かけるんだけどあれも危ないやつ。こぼれたのをティッシュで拭き取ってゴミ箱に、なんてやると火事になるかもだから気をつけようね
  • 機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse


        | 50 https://t.co/moCgLPKdpn  Wataru Naruse (@w_naruse) May 3, 2024 HP() KORG minilogue XDOS使KORG minilogueXD2021  KORG
    機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse
    c-matt
    c-matt 2024/05/09
    カルボン酸とアミンになってしまったものを戻すのは難しいんだろうな。化学に強い増田にこういうの聞いてみたい
  • うちの周りはほぼ田んぼなんですけど、最近建売住宅ができまして、田舎の建売を買う人にアドバイスがある→「これに耐えられるかは大事」


    🗡🗡 @konamono333  room.rakuten.co.jp/room_konamono3 🗡🗡 @konamono333 GW 2024-05-06 20:32:40 🗡🗡 @konamono333 
    うちの周りはほぼ田んぼなんですけど、最近建売住宅ができまして、田舎の建売を買う人にアドバイスがある→「これに耐えられるかは大事」
    c-matt
    c-matt 2024/05/07
    カエルよりも虫の量がヤバくて、外に洗濯物を干すのはまず無理なのが辛い人のほうが多そう
  • 自宅で美味しいコーヒーを飲むためにどういう順序でお金を使うべきか


     4 2     使
    自宅で美味しいコーヒーを飲むためにどういう順序でお金を使うべきか
    c-matt
    c-matt 2024/05/02
     使  

  • 「合理的配慮ではなく、合理的調整と呼ぶべき」芥川賞受賞作「ハンチバック」著者、市川沙央さんインタビュー - 成年者向けコラム | 障害者ドットコム


      (c)  WEBWEB
    「合理的配慮ではなく、合理的調整と呼ぶべき」芥川賞受賞作「ハンチバック」著者、市川沙央さんインタビュー - 成年者向けコラム | 障害者ドットコム
    c-matt
    c-matt 2024/04/27
    配慮ではなく調整にするっていいな。配慮って常識から生まれるような印象があって人に帰属しちゃいそうだけど、調整は合理的にできるできないのバランス取る感じで行政側が使う言葉としてマッチしてる
  • CAT6A準拠を名乗るフラットLANケーブル←こいつゴミです


    CAT6A 30m  LAN使 CAT6A5E OALANCAT6A5E  LAN 
    CAT6A準拠を名乗るフラットLANケーブル←こいつゴミです
    c-matt
    c-matt 2024/04/23
    ごめんやっぱりわからない。SANWAのフラットケーブルのKB-FL6ALとかCAT6A完全対応って書いてあってこれでもダメなのかな。準拠って書いてないからOK??
  • ひき肉ステーキ、これだけ賛否両論がある料理も珍しいが、実はハンバーガーのパティでも使われる立派な調理法です

    リンク www.instagram.com 奈 (@naoryourisuru) • Instagram photos and videos 13K Followers, 110 Following, 60 Posts - See Instagram photos and videos from 奈 (@naoryourisuru)

    ひき肉ステーキ、これだけ賛否両論がある料理も珍しいが、実はハンバーガーのパティでも使われる立派な調理法です
    c-matt
    c-matt 2024/04/21
    匂い少なめがいいなら豚の脂身多めで、肉肉しい匂いがいいならグラスフェッドの脂身多めの牛肉使うといいと思うけど、ズボラにやろうとするとかなり難易度高いのがこれって気がする
  • サンフランシスコ市、麻薬や強盗、凶悪犯罪の多発を受け、撤退する店舗を訴訟できる食品保護法を提案「逃げるなァァ!犯罪から逃げるなァァァ!」

    リンク Yahoo Finance Crime-Ridden San Francisco Seeks To Allow Lawsuits Against Grocery Stores Fleeing The City As Mass Corporate Exodus Continues San Francisco has long been feared to be falling into a doom loop, a situation where taxpayers leaving the crime-ridden city results in lower tax revenues leading to cuts in services and rising taxes, making it even less desirable to live in. It can be es

    サンフランシスコ市、麻薬や強盗、凶悪犯罪の多発を受け、撤退する店舗を訴訟できる食品保護法を提案「逃げるなァァ!犯罪から逃げるなァァァ!」
    c-matt
    c-matt 2024/04/18
    BLMの件があってから警察官がごっそり抜けてしまい、通報してもなかなか警察が来ないほど警察官の数が逼迫してるとか。そんな過酷な状況の中、今や新人警官でも年収1700万円だそう。
  • プラネックスの8ポート2.5GbEスイッチ「FX2G-08EM2」、大幅な消費電力減、発熱減に小型化で、先代から別物レベルに進化した!【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】

    プラネックスの8ポート2.5GbEスイッチ「FX2G-08EM2」、大幅な消費電力減、発熱減に小型化で、先代から別物レベルに進化した!【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】
    c-matt
    c-matt 2024/04/16
    チップはRTL8373とRTL8224の組み合わせとのこと。アダプタもそうだけど2.5GbEの省電力、低発熱はRealtekさまさまだなー
  • タイミーにおける H3を活用したレコメンドの改善事例

    自己紹介 2 小関 俊祐(Shunsuke Ozeki)/ @ozeshun_ - お仕事 - 2022年にDSとしてタイミーに入社 - MLモデルの改善、ML pipelineの構築、 推薦API基盤の運用など幅広くやってます - 最近検索にも手を出し始めました - 趣味 - 野球全般。ロッテ、レンジャースが好き - 海外旅行 - 個人開発的な

    タイミーにおける H3を活用したレコメンドの改善事例
    c-matt
    c-matt 2024/04/12
    面白い!これ人口の過密なところはグリッドを細かくして、そうではないところはグリッド大きくしてっていうの組み合わせるといい感じになりそうだけど、川なんかの往来の障害にはどうやってグリッド入れてるんだろう
  • アメリカに住んでた時にスーパーで豆腐を買ってたら店員がヒソヒソ話をするので感じ悪いと思ってたが…その店員が尋ねてきた内容で笑った話

    射的屋 @syatekiya931 知人が20年くらい前アメリカに住んでた時、週に数回スーパーで豆腐買ってたら店に行く度に店員同士がこっちみてヒソヒソ話するんで「感じ悪いなぁ…」と思ってたら、しばらく後にその店員が恐る恐る近付いてきて「その味のしない白いのどうやってべるの」と真顔で聞いてきて吹き出したという話が 2024-04-11 21:16:02

    アメリカに住んでた時にスーパーで豆腐を買ってたら店員がヒソヒソ話をするので感じ悪いと思ってたが…その店員が尋ねてきた内容で笑った話
    c-matt
    c-matt 2024/04/12
     使  

  • 「これ以上の名古屋飯ガイドはないのでは」名大消化器外科が学会のために作成した飲食店案内のクオリティが高すぎる - Togetter

    オルト @oooooooorrt 友人から教えて貰った名大消化器外科作成の名古屋飯ガイドのクオリティが高過ぎて笑った。外科学会に合わせて1回限りになるのもなんなので、勝手ながら有効活用しよう jp.jssoc.or.jp/jss124/kodelin… 2024-04-10 16:48:48

    「これ以上の名古屋飯ガイドはないのでは」名大消化器外科が学会のために作成した飲食店案内のクオリティが高すぎる - Togetter
    c-matt
    c-matt 2024/04/11
    ちょっと待って味仙で台湾ラーメン食べてから学会に出ると周囲への影響が半端ないんじゃ……。それとも外科学会に出席するような猛者たちはニンニクの匂いなんかではびくともしないというの???
  • もはやフライパンいらず。「卵焼き器」を買ったら、自炊のハードルがめちゃくちゃ下がった話 #ソレドコ - ソレドコ


    moe*  Twitter@kj_bw03 Looser!     CAROTE   Amazon    
    もはやフライパンいらず。「卵焼き器」を買ったら、自炊のハードルがめちゃくちゃ下がった話 #ソレドコ - ソレドコ
    c-matt
    c-matt 2024/04/10
    逆に34cmくらいの大きめフライパンだとグリルドチーズサンドイッチ作りつつその横で目玉焼きとカリカリベーコンもみたいのが同時にできて便利だよ。ショートハンドルのじゃないとしまうの大変だけど
  • 長年の悩みだったギターアンプのノイズが「マイ電柱」で直った件 - give IT a try


           www.youtube.com 56    
    長年の悩みだったギターアンプのノイズが「マイ電柱」で直った件 - give IT a try
    c-matt
    c-matt 2024/04/02
    オーディオの電源ノイズ系の話見るたびにDCからキレイな波形のAC作り直して出力できるタイプのUPS使えばいいじゃんって思ってるんだけどちゃんと対策してくれる電力会社えらい。原因特定できたのもすごい。