タグ

関連タグで絞り込む (163)

タグの絞り込みを解除

*clipに関するch1248のブックマーク (7,893)

  • 清涼飲料水会社の係長だけど左遷されるよ


        1020BGM
    清涼飲料水会社の係長だけど左遷されるよ
    ch1248
    ch1248 2024/06/19
    怪文書が出現した📖
  • 最近の若いやつらが幼稚すぎて職場で孤立してきた

    職場の昼休みで出てくる会話といえばアニメ・ゲーム漫画の話ばかり 昼休み中鬼滅の最新話がどうの新しく発売された漫画がどうのといい歳した大人が中学生みたいに話している 部下はゲームの発売日に有給消化、たかが国内旅行に有給消化 「それはちょっとどうなんだ」と小言を言おうものなら人事から戒告されるから素直に認めるしかない 飲み会の会話の内容も仕事の話とかビジネスマンとしての在り方とかそういうまともな話なんて一切出ずにずっとアニメ・マンガ・ドラマ・ゲーム… 俺が最近読んだビジネス書の話をしたら「へぇ、凄いっすね」とシラけた顔で流される なぁ、これがまともな大人の組織なのか? いくらなんでも最近の若い奴らは幼稚すぎるだろ 一昔前は大人の組織の中でアニメの話題なんて口に出すのも憚られるようなものだった いい歳して漫画を読んでいるようなのは社会から排除されて当然だった 今じゃ駅にもアニメ絵のソシャゲの広告

    最近の若いやつらが幼稚すぎて職場で孤立してきた
    ch1248
    ch1248 2024/06/19
       









    essay

    *clip
     
  • 妻の遺骨を財布に入れている


    5            
    妻の遺骨を財布に入れている
    ch1248
    ch1248 2024/06/15
    呪術的な行為に見えたのかな。俺は増田の気持ちはよく理解できるのだが、人によっては異様な儀式に見えるのかもしれん……

  •       鹿 
    リー群。ゆっくりと反芻してみる。間違いない。 まさか場末の街コンで、..
  • じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル


     Q:COBOL使 A:Excel=4.8-4.7-0.1 F/S&RWAs (@fstora) 202466 Q:COBOL使 A:Excel=4.8-4.7-0.1 使floatdouble COBOL
    じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル
    ch1248
    ch1248 2024/06/11
    良いエントリだった。クオータニオンあるのも熱い。
  • 「ひきこもり」は現在も増え続けているのか? - シロクマの屑籠


    TLtogetter togetter.com 使 
    「ひきこもり」は現在も増え続けているのか? - シロクマの屑籠
  • 「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。


     AA    A BA A     
    「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。
    ch1248
    ch1248 2024/06/10
    相手の出身地間違えるのって結構失礼なので、Bさんは間違えた時点ですぐ平謝りが筋じゃないかな。Aさんの言い方がキツいとしても、優先度はBさんの件の方が高い気が。
  • 異性と接することにトラウマを抱える人はどうすればいいの?


    anond:20240601013546   =
    異性と接することにトラウマを抱える人はどうすればいいの?
    ch1248
    ch1248 2024/06/02
       







    essay

    *clip
     
  • 「ふたなり」は生殖器が2つある人を指すことから「いしだ『 みつなり』」は..

    「ふたなり」は生殖器が2つある人を指すことから「いしだ『 みつなり』」は生殖器が3つあることが強く示唆される。

    「ふたなり」は生殖器が2つある人を指すことから「いしだ『 みつなり』」は..
    ch1248
    ch1248 2024/05/25
    めっちゃ笑ってしまった。
  • 生まれてくる意味


    40     
    生まれてくる意味
    ch1248
    ch1248 2024/05/24
    生まれてくる意味を考える場合、前提として「なぜこんなに辛い/苦しい/怖いのに」があったりする。人生楽しければ、そんな事を考える暇も必要もないので。
  • 独身の50代だけど寂しいから止まらない


       ()     3      
    独身の50代だけど寂しいから止まらない
    ch1248
    ch1248 2024/05/18
    対人関係に支障が出てるし、加害行動も発生しているので、トップブコメの言う通りカウンセリングを薦める。
  • 増田もブクマカもなんか車に興味がないやつ多くない?


     調 Youtube   2m
    増田もブクマカもなんか車に興味がないやつ多くない?
    ch1248
    ch1248 2024/05/17
    満員電車は時間/車両をずらしたり、各駅停車使う事で回避可能。加えて、首都圏はバス網も緻密なのよ。車は運転手が宴席で飲酒禁止だったり、道中でも負担かかるのがデメリットよね。
  • 10年ツイッターをやっていたら一部のフォロワーがゆっくりと限界人間になってきた

    趣味も何でも流すフォローフォロワー500くらいの中規模雑多なアカウントをもう10年も維持している異常者だけど。みんな学生や新卒社会人だったのが、周りも自分もアラサー〜アラフォーになってきたわけよ。 気付いたら一部が ・7年以上婚活している奴複数 ・その間で男女論に引っかかってツイッターフェミニスト/ミソジニーになってしまった奴多数 ・10年前に仕事を辞めたと思ったらそのまま10年無職のミドサー ・突然乳を出すアラフォー ・男性から女性になったけど女性ホルモンにやられて無職のアラフォー これも乳を出す ・セックスしたいを連呼する30代男性 ・同じくセックスしたいを連呼する30代女性 ・10年前から同じ人間と不倫し続けているアラサー ・士業試験に5年落ち続けて職歴がまだないミドサー みたいになってきて結構悲壮感がすごい。 逆に、10年で普通に人生が進んでるのもそれなりにいて、両方いてえらいカオ

    10年ツイッターをやっていたら一部のフォロワーがゆっくりと限界人間になってきた
    ch1248
    ch1248 2024/05/05
    俺も17年やってるけど、狂う人は割といて、凍結/卒業/垢削除でいなくなってしまう事が多い印象。特に卒業した人は生存してるのか気になっている。
  • 庶民がこれまでのコーヒー遍歴を書く


     1000 
    庶民がこれまでのコーヒー遍歴を書く
    ch1248
    ch1248 2024/05/04
    「そんな事で味が変わる訳が無い!」「二重盲検試験をやれ!」的な事をコーヒー界隈は言われなくて羨ましい。何故かオーディオ界隈は部外者にそういう言葉を連呼される。低音に親を殺されでもしたのだろう。
  • 東京は家の中に文化がない + 追記


       20   2使     
    東京は家の中に文化がない + 追記
    ch1248
    ch1248 2024/05/01
     23  













    *clip
     
  • 米を研ぐもの


    SF (    50x310 + https://www.spstj.jp/publication/archive/vol20/Vol20_No5_1.pdf RP
    米を研ぐもの
    ch1248
    ch1248 2024/04/05
    ブコメの「三合」がすごく好き
  • 元ひきこもり37歳業務未経験女性がバックエンドエンジニアとして地方で採用されるまで - Qiita


    WebIT34IT 3435  37ITWeb3   GitHubQiita
    元ひきこもり37歳業務未経験女性がバックエンドエンジニアとして地方で採用されるまで - Qiita
    ch1248
    ch1248 2024/03/31
    これは凄いな。
  • 1000円台前半で楽しく音楽が聞ける中華イヤホンのKZ EDX Lite(現在10%OFFセール中) - ARTIFACT@はてブロ


    DAP2021*1 LETSHUOER S12 Pro*22.52 PC 
    1000円台前半で楽しく音楽が聞ける中華イヤホンのKZ EDX Lite(現在10%OFFセール中) - ARTIFACT@はてブロ
    ch1248
    ch1248 2024/03/28
    ナイスエントリ。ZSTXとEDX Liteにみんな興味持っててほっこりする。Conchも紹介されてて良き。格安ヘッドホンアンプが欲しいなら、8千円を切るAIYIMA H2 miniが音も作りも良くてお薦め。
  • 40代の終わりに、年の取り方について私が考えていること - シロクマの屑籠


     19754040 5 40寿 
    40代の終わりに、年の取り方について私が考えていること - シロクマの屑籠
    ch1248
    ch1248 2024/03/27
    白熊先生が40代を総括している。5年前と比べてスタンスが変わったように感じていたが、納得いった。
  • 年収300万と3000万の差がわからない


    50100 2503000300QOL 2505 512700080002000300010 s 650 4 3001 500 1
    年収300万と3000万の差がわからない
    ch1248
    ch1248 2024/03/24
    30代後半くらいに見えた。余計なことせずシンプルに生活するタイプのようだし、寄付の件もスッパリしてて好感が持てる。良い経営してて偉い。