タグ

*コラムに関するchrojuのブックマーク (128)

  • 人を動かす物語の力。Nancy Duarte さん基調講演: WDS2013まとめ(1)

    World Domination Summit 2013 は過去2年に比べると規模でははるかに大きなイベントになりました。一方で、それだけ「有名人」が登壇するようになったのかというと少し違います。 たしかに有名なブロガーや、著者が登壇するのですが、伝えたいメッセージがWDSと符合するなら、多少「誰それ?」という人も今回は登場しています。そして満場の観衆は最初は「どういうことだろう?」と不思議に思うのですが、やがて大いに納得するという瞬間が何度かありました。 ここから何回かにわけて、今回の WDS のハイライトをご紹介していきたいと思います。### Nancy Duarteさんによる「人を動かす物語の力」 初日、最初のスピーカーはコミュニケーション・エキスパートでプレゼンのデザインなどを手がける Nancy Duarte さんによる、「人を動かす物語の力」についての講演でした。 キング牧師、

    人を動かす物語の力。Nancy Duarte さん基調講演: WDS2013まとめ(1)
    chroju
    chroju 2013/07/20
    物語ってのはそうか。これから行く先を示すものか。
  • 感情を絵で表すスマホの「スタンプ」、米国でも人気拡大

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323504304578541080499388990.html

    感情を絵で表すスマホの「スタンプ」、米国でも人気拡大
    chroju
    chroju 2013/06/15
    まぁ別に既存のコミュニケーションを完全に置き換えるものではないし。流行語とかそういうのの延長線上のものじゃないですか、あくまで。
  • ようやく、マイナンバー。


    12016524201212016 
    ようやく、マイナンバー。
    chroju
    chroju 2013/06/02
    やるならやるで、スマートなものにしてほしい。住基ネットみたいな体たらくはもうゴメンだ。
  • NHK NEWS WEB ヒット曲は“コンペ”が主流か

    昨年度、放送やカラオケなどで最も多く使われた曲が、22日、発表されました。1位の「ヘビーローテーション」などトップ10のうち5つがAKB48が歌う曲で、根強い人気ぶりとなっています。 親しまれ続けるヒット曲誕生の裏側には何があるのか。年齢や経験などを問わずに多くの作曲家から曲を提供してもらい、その中から良質な作品を選びだす「コンペティション」の方式が、ヒット曲を生み出す1つの鍵になろうとしています。科学文化部の田洋子記者が解説します。 名曲生み出した「名コンビ」 今も歌い継がれる往年のヒット曲は、かつて「黄金コンビ」と呼ばれる作詞家と作曲家が世に送り出してきました。 ピンクレディーの「UFO」や「サウスポー」などを手がけた、阿久悠さんと都倉俊一さんのコンビ。「横須賀ストーリー」など、山口百恵さんに多数の曲を提供した阿木燿子さん、宇崎竜童さんのコンビ。松隆さんと筒美京平さんのコンビは

    chroju
    chroju 2013/05/25
    コンペだったのか。へー/まぁAKBの事例だけじゃ何とも言えないんで、他のアーティストはどうなんだとかその辺も知りたいが。シンガー・ソングライターなんて言葉は死語になって久しいしな。
  • 11nの10倍以上! 次世代無線LANの802.11acとは?

    11nの10倍以上! 次世代無線LANの802.11acとは?:解剖! ギガビット無線LAN最新動向(1)(1/2 ページ) スマートフォンの急速な普及に応えようと、モバイルネットワークでもいくつか新しい技術革新が起こっています。その1つが、ギガビットイーサネットを視野に入れた新しい無線LAN規格、802.11acです。その仕様はどんなものなのか、解説します。 モバイルネットワークの現状~なぜ「Wi-Fi」? ここ数年のICT市場の注目度ランキングトップスリーを挙げるとすれば、間違いなく「スマートフォン」や「タブレット」が入るでしょう。iPhoneが発売された2007年当時に、ここまでのスマートフォンの広がり、話題性を予測していた人は少なかったかと思います。 また、ここ最近の出来事で印象的だったのは、新年の携帯電話事業者が行う通信規制(いわゆる「あけおめ」規制)が「データ通信」に限定されて

    11nの10倍以上! 次世代無線LANの802.11acとは?
  • @ITイベントカレンダー

    平素よりイベントカレンダー+ログをご利用いただき、誠にありがとうございます。 イベントカレンダー+ログは「IT・製造業・ビジネス関係のイベント(セミナー・展示会・勉強会・コンテスト・Webイベントなど)を開催する企業・コミュニティが登録したイベント情報のポータルサイト」として約7年間運営をしてきました。これまでサービスを続けることができたのは、イベントカレンダー+ログのコンセプトに共感をいただき、適切なイベント情報をお寄せいただいた皆さまのご支援があったからこそと考えております。重ねて御礼申し上げます。 しかしながら、イベント情報の入手方法の多様化やイベント紹介サービス市場の状況、@ITの今後のメディア運営方針などを検討した結果、2020年6月30日(火)15:00をもちましてイベントカレンダー+ログのサービスを終了することにしました。 これまでご利用をいただきました皆さまには残念なお知ら

    @ITイベントカレンダー
  • 眠らない街トーキョーで布団にくるまる贅沢

    今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔8月1日号掲載〕 たいていの東京人はどこでも眠れる。電車やベンチや喫茶店、それに私の授業でも。ある晩、立ち飲み屋で隣り合わせた男性などは、立ち飲み屋なら寝ないからいいと言っておきながら、立ったまま寝ていたくらいだ。そんなふうにどこでも眠れる東京人だが、大のお気に入りは清潔なふかふかの布団で寝ることだ。 東京暮らしを始めて最大の変化は、ベッドをやめて布団にしたことだ。最初は布団で寝るというエキゾチックな経験を楽しんだ。布団は上げて干すものだなんて誰も教えてくれなかったから、初めての布団はいつの間にか湿ってカビだらけになっていた。慌てて手入れをするようになって、布団の移動サイクルというやつが次第に身に付いた。布団は毎日、床からベランダへ、それから押し入れへ運ばれるし、店から家庭へ、最後には「粗大ゴミ」置き場へ運ばれる。 前かがみになって布団を畳む動作(

    chroju
    chroju 2013/01/12
       

    *

    international

    Tokyo
     
  • NY地下鉄で死ぬ直前の男の写真が撮られたとき、他の乗客は何をしていたか


     501姿  姿 
    chroju
    chroju 2012/12/08
    電車に轢かれる寸前の人を助けた話がたまにニュースになるのは、ほとんどの人がそうはしないからだ/「時差」を罪だと言うなら、この記事含め全てのジャーナリズムが罪を背負うことになるよ。
  • NTTデータ委託社員の不正事件、下請け依存に重いツケ - 日本経済新聞


    NTTSE50使NTT
    NTTデータ委託社員の不正事件、下請け依存に重いツケ - 日本経済新聞
    chroju
    chroju 2012/12/01
    これ下請け依存が問題なの? 犯罪レベルの行為に対して会社のセキュリティ教育が云々って的を外してる気がするけど。
  • マクドナルド、カウンターのメニューが消えた理由 - 日本経済新聞


    10A3姿
    マクドナルド、カウンターのメニューが消えた理由 - 日本経済新聞
    chroju
    chroju 2012/11/10
    「客単価向上が裏の狙い」とか疑ったりはしてないけど、あまり効果的な策ではなかったんじゃないかとは思う。高齢者対応と言いつつ、遠くにあって見にくいカウンター上のメニューを使わせるって話通らんよなぁ。
  • 最も魅力のある都道府県は「北海道」、最下位は?

    魅力のある都道府県はどこですか? 認知度や魅力度、イメージなど全72項目で聞いたところ、トップは昨年に引き続き「北海道」(63.9点)であることが、ブランド総合研究所の調査で分かった。次いで「京都府」(54.6点)、「沖縄県」(48.4点)、「東京都」(41.1点)、「奈良県」(35.9点)、「神奈川県」(34.2点)と続いた。1位の北海道から6位の神奈川県までは、昨年と同じ結果に。 一方、魅力度が最も低かったのは「群馬県」(7.6点)で、昨年の44位からランクを落とした。昨年最下位だった「茨城県」(7.8点)は、ひとつランクを上げ46位。 2009年と2012年の魅力度点数の差から4年間で最も魅力度を高めたのは「長野県」(23.6点→27.8点)で11位から7位に。「石川県」(17.4点→21.5点)が17位から13位、「秋田県(15.6点→19.7点)が20位から16位に点数、順位を上

    最も魅力のある都道府県は「北海道」、最下位は?
    chroju
    chroju 2012/09/18
    札幌市も京都市も気候的に過ごしにくそうというイメージが大きいな……/群馬はそろそろ県側が開き直ってネタにしてきそうなレベル。
  • Twitter関連サービスの終了相次ぐ API利用制限など「Twitterの変化」影響


    APITwitter Twitter8APIJavaP3:PeraPeraPrvTwitterTwitTwitter1Twit20074WindowsTwittercheebow93Twitter
    Twitter関連サービスの終了相次ぐ API利用制限など「Twitterの変化」影響
    chroju
    chroju 2012/09/06
    でかくなりすぎた……んだろうな。良い意味でも悪い意味でも。
  • TechCrunch

    Accessercise, which developed a fitness app for people who want to exercise despite their disabilities, was one of the Startup Battlefield 200 finalists at TechCrunch Disrupt 2023. The compliance process at pharmaceutical manufacturers is a complicated and prone to errors because many still use paper-based systems to record manufacturing steps. These paper records are reviewed b

    TechCrunch
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    chroju
    chroju 2012/03/06
    その暴挙がなかった場合はどうなっていただろう/阪神や関東の大震災後もデマはあったと聞くし、いい意味でも悪い意味でもネットとリアルの境目が薄れてきている。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • システム業界の詐欺的行為2 - 小学校の算数もできない技術者? --- 生島 勘富


       412 0  4 = 4 4  6 = 10 10  8 = 18 18  10 = 28 28  12 = 40 40 
    システム業界の詐欺的行為2 - 小学校の算数もできない技術者? --- 生島 勘富
    chroju
    chroju 2012/02/11
    下のレベルに合わせてしまうのでプロダクトの技術レベルが下がるという話/ああ、アゴラってブコメ非表示にしたんだっけ……。
  • 人と機械の新しい関係を作るUIを求めて---ユーザビリティテスト、実世界GUI、デザイン思考


    UIAndroid Usability Seminar 2012BPITpro Android Application Award 20122012128SuicaiPhoneDesign ThinkingUI 調UIApple  LEADING EDGE DESIGN
    人と機械の新しい関係を作るUIを求めて---ユーザビリティテスト、実世界GUI、デザイン思考
  • SIer→SIerの転職が激減、自社サービスや社内SEに流れる


    IT Web  Web  
    SIer→SIerの転職が激減、自社サービスや社内SEに流れる
  • ベンチャー企業が試みる新型SNS、世界に挑む  ミニブログ「Arrow」じわり利用増 :日本経済新聞

    「寒い!暖かいところへ旅立ちたい」。スマートフォンのアプリでこんなメッセージを発信して約5分。どこかにいる誰かから「うん、うん。俺のところは軽く雪がちらついたし」と返事が返ってきた。空に矢を放つように匿名で「つぶやき」を発信すると、世界のどこかにいる誰かに届き、その人から「返信の矢」が帰ってくる――。フェイスブックやツイッター、ミクシィとも違うこんな仕組みの新型ミニブログ「Arrow(アロー)

    ベンチャー企業が試みる新型SNS、世界に挑む  ミニブログ「Arrow」じわり利用増 :日本経済新聞
    chroju
    chroju 2011/12/15
    Chat Padと似た雰囲気?/別に返信が欲しいわけじゃないからなー。誰でもいいから応えてほしいという欲求は、もう「ソーシャル」とも違う概念な気がする。