タグ

関連タグで絞り込む (148)

タグの絞り込みを解除

労働に関するcrowserpentのブックマーク (338)

  • 技能実習「廃止」提言へ 政府会議、外国人材確保に転換 - 日本経済新聞

    外国人の日での労働のあり方を検討する政府の有識者会議は10日、いまの技能実習制度の廃止を求める提言の試案をまとめた。途上国への技術移転という目的と実態が乖離(かいり)していると強調し、新制度の創設を訴えた。主要な受け入れ制度の一つが導入30年で転換する。有識者会議は労使の代表者や地方自治体の首長らで構成し、国際協力機構(JICA)の田中明彦理事長が座長を務める。月内にも中間報告、今秋に最終報

    技能実習「廃止」提言へ 政府会議、外国人材確保に転換 - 日本経済新聞
    crowserpent
    crowserpent 2023/04/10
    技能実習制度の問題はずっと前から明らかで、もっと早く廃止すべきだったし、どのように転換していくのかはまだ未知数ではあるけど、方向性としては評価したい。
  • 子供は「嗜好品」諦め始めた若者 - Yahoo!ニュース



    子供は「嗜好品」諦め始めた若者 - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2023/04/02
    やっぱり根本的な問題は労働環境だよなぁ。
  • 没落した京大生の話を聞いてほしい


    201 401  
    没落した京大生の話を聞いてほしい
    crowserpent
    crowserpent 2023/03/22
    自分の適性に合う仕事に就けるかどうかは運の要素がかなり大きい、というのが個人的な実感。似たような仕事でもちょっとした業態の違いで全然違う、ということもある。
  • 「舞妓を辞めるとき“身に覚えのない確定申告書”を渡された。役所の人も『あー…』って」花街に蔓延する“グレーすぎる労働実態”《弁護士も「言い逃れはもう難しい」》 | 文春オンライン


    2   555
    「舞妓を辞めるとき“身に覚えのない確定申告書”を渡された。役所の人も『あー…』って」花街に蔓延する“グレーすぎる労働実態”《弁護士も「言い逃れはもう難しい」》 | 文春オンライン
    crowserpent
    crowserpent 2023/03/01
    どう考えても違法だし、脱税目的での偽装請負の疑いもあってだいぶ悪質。
  • 【追記あり】発達障害は「生きているだけで嫌われる」のか

    追記(下記)早めの昼休憩に入ったら思いの外伸びていて驚いた。 メモ書きのコピペなので改行も見出しもないまま所感を投稿したので恥ずかしい。よくみたらタイトルも誤字していた。(修正した) 多かった反応を要約したのでいくつか回答しようと思う。 発達障害にも幅があるし知能指数にもよるだろ その通り。言及していた漫画でも突っ込まれていたが漫画のセリフをそのままタイトルにしたのでこうなった。 そのかわり文内にadhd(不注意優勢)と明記したので許してくれ 増田は二次被害(など)がなくてよかった。 余裕であった。小学校低学年から中学卒業まで男女関係なくいじめられてきたので… 沢山あるいじめエピソードを一つ挙げるなら、防具もグローブもなしでソフト部の女からキャッチャーしろって言われて的にされたりした。 メンタルクリニック通って薬を飲んだりしていた時期もあったが、母親の支えが一番デカかった。 自殺未遂も何

    【追記あり】発達障害は「生きているだけで嫌われる」のか
    crowserpent
    crowserpent 2022/10/20
    「職場・人間関係ガチャ」もあるし「努力の方向性ガチャ」もあるよなぁ。難しい。
  • 技能「実習」制度の見直し 「現代奴隷」「人身取引」は是正されるのか?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    26調調 29 調 2
    技能「実習」制度の見直し 「現代奴隷」「人身取引」は是正されるのか?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2022/08/03
    根本的にはやっぱり制度の欠陥だよなぁ。人手が必要ならちゃんと正規の労働者として来てもらう仕組みじゃないとダメだ。
  • 裁判長も同情、妊娠したベトナム人技能実習生に冷たかった日本 借金抱え、受診も断られ、企業と監理団体は「気付かなかった」(47NEWS) - Yahoo!ニュース


    11  278
    裁判長も同情、妊娠したベトナム人技能実習生に冷たかった日本 借金抱え、受診も断られ、企業と監理団体は「気付かなかった」(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2022/06/14
    技能実習制度自体がまず問題なんだけど、日本語に不自由な外国人労働者をケア・サポートする仕組み不足の問題でもあるなぁ…。
  • 教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「教員免許更新制」の廃止を盛り込んだ教育公務員特例法と教育職員免許法の改正法が11日の参院会議で可決、成立した。 【図解】非正規教員の数と割合 免許に10年の有効期間を定め、更新時の講習受講を義務付けた現行制度を7月に廃止。代わりに、教員が自主的に研修を受ける形に移行する。資質向上につなげるため、2023年度からは教員ごとの研修記録作成を教育委員会に義務付ける制度を導入する。 大学の教職課程などを経て取得する「普通免許」と、専門知識を持つ社会人らが教委の検定を経て取得する「特別免許」について、有効期間を撤廃。7月以降に期限を迎える教員は、講習や更新手続きが不要となる。過去に取得したが更新しなかった人の免許も再び使えるようになる。

    教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立(時事通信) - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2022/05/12
    弊害が散々指摘されてきた制度が、ようやく廃止の運びとなった模様。
  • 「授業準備は5分」に「小学校をなめているのか」 公立教員残業代訴訟の「仕分け」に教員ら困惑 | AERA dot. (アエラドット)

    さいたま地裁は請求を棄却した一方、「給特法は、もはや教育現場の実情に適合していないのではないか」と付言した 公立小学校教員が未払い残業代を求めた訴訟で、司法が勤務時間外の労働時間を仕分けた。現場の実態や価値観と合わないチグハグさが、大きな波紋を呼んでいる。AERA 2021年11月29日号の記事を紹介する。 【図】公立小学校教員・田中まさおさんの残業を裁判所が「仕分け」 *  *  * 「翌日の授業準備は1コマ5分」「保護者対応はしません」──。もしそんな小学校教員が子どもの担任だったらどうだろうか。一方でその教員は「扇風機の清掃とビニール掛け」「エアコンスイッチ入り切りの記録」には時間を割いている。冗談に思われるかもしれないが、こんな教員が全国で増えても不思議でない状況が生まれているのだ。 10月1日、全国の教員が固唾(かたず)をのんで見守った裁判の判決が出た。埼玉県の公立小学校教員の田

    「授業準備は5分」に「小学校をなめているのか」 公立教員残業代訴訟の「仕分け」に教員ら困惑 | AERA dot. (アエラドット)
    crowserpent
    crowserpent 2021/11/27
    「労働者としての教師」の側面は最近やっと注目を集め始めているけど、まだまだ先は長いなぁ。
  • ベトナム人実習生の背後にある深い闇


     62211320001100 360038
    ベトナム人実習生の背後にある深い闇
    crowserpent
    crowserpent 2021/06/13
    もともと技能実習生制度自体に問題があるのだけど、それ以上に実態が酷すぎる。
  • 大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)


         10a6000 3006000 GPS  GPS   70m100m 
    大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)
    crowserpent
    crowserpent 2021/06/10
    「農業はHackしがいがある」の強者感凄い。日本で継続的に大規模農業やるにはこれくらいの経営能力が必要、ということなのかなぁ。
  • HanPanna先生へのお返事 - Fubarのブログ

    めちゃくちゃ長くなってしまった……。 id:rag_en先生に引用記法使えやと怒られたので修正しました。(はてなブログ一年生) 先にid:HanPanna先生の質問への回答。 ジェンダー以外の社会弱者に性別は関係がないため、通常であれは殊更に"男性"にフィーチャーせずに、社会弱者の一人として救済していくという話になりますよね。 →弱者性・属性の切り離しは不可能とする立場なので、ジェンダー以外の社会的弱者に性別は関係がないということには同意しませんが、通常であれは殊更に"男性"にフィーチャーせずに、社会弱者の一人として救済していくという点には同意します。 Fubar先生は同じ社会弱者であるのに、男性だけはそこに含まれず二級市民扱いをされるとお考えのようですが、それであっていますか? それは法的な取り扱いや公助が男性だけは違う、受けられないと仰りたいのでしょうか。 それとも、そう言った公助は平

    HanPanna先生へのお返事 - Fubarのブログ
    crowserpent
    crowserpent 2021/05/07
    「弱者男性」や「男性差別」の捉え方について、最近読んだ中で最も同意できるところの多い文章だった。
  • 給与の銀行口座への振込はいつ始まったのか - 銀行員のための教科書

    政府が会社員への給与のデジタル払いを解禁する方針であると報じられています。 この「給与のデジタル払い」、すなわちPayPay等の「資金移動業者」を通じて給与を支払う仕組みは、導入されると、給与を受け取る個人にとってメリットとなる可能性があります。資金移動業者を給与受取先に指定すると、ポイントが獲得できるというようなことが想定されます。 給与の支払方法については、法的規制が存在します。 企業が給与の支払いを行う際の原則は、法律的には「現金の手渡し」です。その例外といて銀行口座への給与振込が認められているに過ぎません。 では、給与の銀行口座への振込はいつからスタートしたのでしょうか。 給与のデジタルマネーによる支払解禁が検討されている中、今回は少し昔のことを振り返ってみましょう。 法的規制 あの事件 給与の銀行口座への振込が始まった理由 所見 法的規制 企業の給与支払い手段は労働基準法で規制さ

    給与の銀行口座への振込はいつ始まったのか - 銀行員のための教科書
    crowserpent
    crowserpent 2021/04/24
    三億円事件がきっかけとはね。事件がなければ未だに給与の現金渡しが主流だった可能性もある、と考えると歴史の偶然性の妙を感じる。
  • 職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで


     GettyImages/RUNSTUDIO A20  AA0.0158112
    職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで
    crowserpent
    crowserpent 2019/10/26
    女性のみ適用されるなら女性差別だし、視力障碍者差別でもあるよね。こんな規定が少なからぬ職場で罷り通っているというのはびっくり。
  • ノーベル賞経済学者が直言「高収入の人が税金を払えば解決」


     2008  PHP AI  AIAI 
    ノーベル賞経済学者が直言「高収入の人が税金を払えば解決」
    crowserpent
    crowserpent 2019/09/30
    クルーグマン先生はやっぱりAI万能論とBIには否定的か。「AIによる大量失業の時代が来るのはまだ先」まぁそうだよなぁ。
  • 「明日から来なくていい」の法的な意味-曖昧な言葉を事後的に都合よく解釈する手法への警鐘 - 弁護士 師子角允彬のブログ


    1  使 退退  退 16 退 使退退 
    「明日から来なくていい」の法的な意味-曖昧な言葉を事後的に都合よく解釈する手法への警鐘 - 弁護士 師子角允彬のブログ
    crowserpent
    crowserpent 2019/08/19
    「職務上の指示(自宅待機)」という解釈はなるほどという感じ。
  • フランスの「育休充実化」政策がもたらした、予想外の「負の側面」(山口 慎太郎) @gendai_biz


    3  13 3201313 
    フランスの「育休充実化」政策がもたらした、予想外の「負の側面」(山口 慎太郎) @gendai_biz
    crowserpent
    crowserpent 2019/07/18
    それほど「予想外」ではなかった。母親だけの子育てが最善とは限らないこと、長すぎる育休の男女平等への悪影響について。
  • “やりがい過労死“ その背景とは? 『仕事してしまう…』を管理する必要性|FNNプライムオンライン


          20194  11  40
    “やりがい過労死“ その背景とは? 『仕事してしまう…』を管理する必要性|FNNプライムオンライン
    crowserpent
    crowserpent 2019/07/11
    「やりがいに頼り労働時間が適切に管理されていない」というのは、使用者側のマネジメントの放棄だよなぁ。
  • 追手門学院、外部講師が発言 「腐ったミカン」「よどんでいる」「負のオーラ」「要らない」:朝日新聞デジタル

    大阪府内で大学などを運営する学校法人追手門学院が2016年に開いた職員研修で、外部の講師が「腐ったミカンは置いておけない」などの厳しい言葉を各受講者にかけていたことがわかった。学院側は、研修中やその後、受講者に退職を勧めており、翌年度にかけて少なくとも数人が退職したり休職したりした。 複数の受講者の証言などによると、学院は16年8月22~26日、追手門学院大学(大阪府茨木市)などの事務職員18人を大阪市内のビルに集め、「自律的キャリア形成研修」を開催。講師は東京都内のコンサルタント会社が担い、学院幹部らが入れ替わり立ち会った。 研修の中で学院側は、内容を講師と事前に精査し、「全権委任している」と説明。講師は「自己改革」などをテーマに1人ずつ、受講者全員の前で発表させ、その場で講評した。 その際、受講者の一人に「腐ったミカンを置いておくわけにはいかない。まだ少しは可能性があって頑張ろうとして

    追手門学院、外部講師が発言 「腐ったミカン」「よどんでいる」「負のオーラ」「要らない」:朝日新聞デジタル
    crowserpent
    crowserpent 2019/06/23
    社内研修でのハラスメントは前から問題になってるけど、まさかパワハラ自体を目的にした「研修」があるとは…。
  • 育休明けの転勤命令 カネカの対応に違法性はないのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    退  SNS  40 20191  
    育休明けの転勤命令 カネカの対応に違法性はないのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2019/06/07
    企業の配転命令権は強力だが、育児休業法が絡んでいるので適法でない可能性もありうるという話。