タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (79)

  • 『嘘喰い』最強のエピソードがエア・ポーカー編である理由を、今から皆さんに説明します

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 最強議論って盛り上がりますよね。 例えば「ONE PIECEで一番強いのは誰だ?」とか「ドラゴンボールで一番強いのは誰だ?」といった話なんですが、この手の最強議論、大抵やたら白熱します。以前、酒飲みながら「黄金聖闘士で最強なのは誰だ」議論やったら2時間かかっても決着がつきませんでした。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki この世にはありとあらゆる最強議論が満ち溢れておりまして、その中には恐らくあなたが知らない最強議論も多数あります。 例えばネット掲示板群「5ちゃんねる」には、強さ議論専用の板である「格付け板」な

    『嘘喰い』最強のエピソードがエア・ポーカー編である理由を、今から皆さんに説明します
    deadwoodman
    deadwoodman 2021/05/22
    連載当時読んでたの思い出した。ルールがわかった瞬間に酸素消費が増えて水の中の2人が急にブクブクしだすのがなんかシュールで笑ってしまった。
  • 「アンナチュラル」とは何だったのか? 最終話で描かれたもの、シリーズ全体を振り返る

    法医学で“不条理な死”に立ち向かう、石原さとみさん主演の金曜ドラマ「アンナチュラル」(TBS)。先週の3月16日、ついに最終回を迎えました。 「アンナチュラル」公式Webサイトより 第1話から「2018年を代表する傑作です!」と息巻いていたミステリ好きの赤いシャムネコさんによるレビューも、今回でラスト。ミコトとUDIラボの皆が迎えた「旅の終わり」とはどのようなものだったのか、そしてシリーズを通して見えてきた「アンナチュラル」という作品の魅力とは。たっぷり語ってもらいました。※ネタバレあり 【1~4話】のレビューはこちら 【5~7話】のレビューはこちら 【8~9話】のレビューはこちら 赤いシャムネコさん過去記事 「名探偵コナン」劇場作品で一番面白いのってどれなの? 気合いの全21作レビュー&オススメベスト3! 劇場版「名探偵コナン」情報解禁! 新作「ゼロの執行人」の内容を最速で予想する この

    「アンナチュラル」とは何だったのか? 最終話で描かれたもの、シリーズ全体を振り返る
    deadwoodman
    deadwoodman 2021/01/01
    “『探偵と犯人のドラマ』ではない…「最大の敵」は、「最大の犯人」ではなく「最大の不条理」。1話の「無敵です」「敵は誰だ」「不条理な死」――というやりとりを最後まで貫いて1つのテーマに向き合った”
  • ミステリ好きが早口で語る! ドラマ「アンナチュラル」の面白さ(5~7話)

    「2018年を代表する傑作」との呼び声も高い金曜ドラマ「アンナチュラル」(TBS)。前編に引き続き、ミステリ好きの赤いシャムネコさんにその魅力を語ってもらいました。後編は第5話~第7話のレビューです。 前編はこちら(第1話~第4話) 「アンナチュラル」公式Webサイトより 5話「死の報復」 話数としても、内容としても、シリーズの大きな折り返しポイントです。 5話では、溺死した恋人が「自殺」か「事故」か、それとも「他殺」か――を突き止めてほしいという依頼がUDIに飛びこみます。ところが実は家族への許可を得ておらず、依頼主の青年が遺体を盗んできたということが判明。青年の恋人に対する真っすぐすぎる思いと、「どうしても謎を解きたい」という強い意志が浮かび上がってきます。 それが、4話のラストから5話冒頭にかけて明かされる中堂さんの過去に重なります。中堂さんも青年と同様、恋人を亡くしていて、死の真相

    ミステリ好きが早口で語る! ドラマ「アンナチュラル」の面白さ(5~7話)
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/11/26
    “5話のラスト、雪の中で人々がたたずむシーン…みなが傘を差している中で、中堂さんと“犯人”だけが傘を差さずに雪を浴びている。それはつまり、彼らはミコトたちとは違うものを見ている”
  • 「人の嫌なところを書くのがすごくうまい」 1年間ダメ出しされ続けた不倫×SFマンガ『あげくの果てのカノン』はなぜエグい世界になったのか


     ×SF   ×SF   1  1
    「人の嫌なところを書くのがすごくうまい」 1年間ダメ出しされ続けた不倫×SFマンガ『あげくの果てのカノン』はなぜエグい世界になったのか
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/07/05
    “『夏への扉』や『世界の中心で愛を叫んだけもの』のような王道SFを目指す必要はなくて、「私なりのSF」を描ければいいかなとは思ってました。あえて言うなら「パシフィック・リム」が裏テーマなのですが……。”
  • 「不倫ものって、基本的に腹が立つんですよ」 不倫×SFマンガ『あげくの果てのカノン』完結までの作者の苦悩


     ×SF6125 3    SF  
    「不倫ものって、基本的に腹が立つんですよ」 不倫×SFマンガ『あげくの果てのカノン』完結までの作者の苦悩
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/07/05
       


     
  • 2019年でいちばん「ギャッッッ!!!」ってなった映画「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」についてダベる会をやりました

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第26回(連載一覧)。今回は祝・令和1周年ということで、2019年に公開され「お前たちの平成って醜くないか?」という伝説のセリフを残した問題作、「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」について、いつもの面々でダラダラ話す会をやりました。 マシーナリーとも子イチオシは仮面ライダービルドだそうです ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在は自分のグッズを売ったりライターやったりして糊口をしのいでいる。お仕事募集中。

    2019年でいちばん「ギャッッッ!!!」ってなった映画「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」についてダベる会をやりました
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/05/09
    “でもジオウはさ……「こんなのライダーじゃねえ!」って言われても「なに言ってるんですか……顔にライダーって書いてあるじゃないですか!」って死ぬほど主張してくるじゃん!” “言い逃れできない!”
  • 「まどマギ」から「天気の子」まで、2010年代アニメを読み解く書籍 『ぼくらがアニメを見る理由 2010年代アニメ時評』発売

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ評論家・藤津亮太さんが2010年代のアニメ作品を分析・読み解く一冊、『ぼくらがアニメを見る理由 2010年代アニメ時評』が発売中です。価格は税別2400円。 『ぼくらがアニメを見る理由 2010年代アニメ時評』(フィルムアート社) 2010年代アニメの何が人を惹き付けてきたのか。その問いを、「魔法少女まどか☆マギカ」「けものフレンズ」などのテレビ放映作品から、「この世界の片隅に」「天気の子」などの劇場作品、さらに「LEGO(R) ムービー」「父を探して」といった海外作品にも触れ、幅広い視点から読み解きます。 藤津亮太さんトークイベント&サイン会の詳細は「大盛堂書店」公式サイトまで 著者の藤津さんは、2003年の「アニメーション評論文コンテスト」で最優秀賞を受賞したことで知られ、著書は『アニメ「評論家」宣言』(扶桑社)、『チャン

    「まどマギ」から「天気の子」まで、2010年代アニメを読み解く書籍 『ぼくらがアニメを見る理由 2010年代アニメ時評』発売
  • シャーロック・ホームズに登場する“チキンカレー”ってどんな味?歴史料理を再現している人に聞いてみた


     1|2     
    シャーロック・ホームズに登場する“チキンカレー”ってどんな味?歴史料理を再現している人に聞いてみた
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/04/17
    “イギリスでは、ホームズの時代のカレーは今では廃れてしまっています。今もイギリスではカレーは国民食と言われるほどですが、食べられているのはインド風のものです。”
  • シャーロック・ホームズに登場する“チキンカレー”ってどんな味?歴史料理を再現している人に聞いてみた


    19  Sidney Paget [Publicdomain]   !Fate/Grand Order  
    シャーロック・ホームズに登場する“チキンカレー”ってどんな味?歴史料理を再現している人に聞いてみた
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/04/17
    “著書に『歴メシ! 世界の歴史料理をおいしく食べる』(柏書房)、『英雄たちの食卓』(宝島社)、『宮廷楽長サリエーリのお菓子な食卓』(春秋社)。『Fate/Grand Order 英霊食聞録』にて監修担当。”
  • ついに「香川県民お断り」のサービスが現れ「こうするしかない」「差別を助長するのでは」と賛否 運営者に意図を聞いた


    RPGTRPG41  41   @torgtaitaiTRPG
    ついに「香川県民お断り」のサービスが現れ「こうするしかない」「差別を助長するのでは」と賛否 運営者に意図を聞いた
  • 編集者は漫画家を助ける“壁”――『恋は雨上がりのように』作者が最新作『九龍ジェネリックロマンス』を作るまで


     1219 201911 198419931994 
    編集者は漫画家を助ける“壁”――『恋は雨上がりのように』作者が最新作『九龍ジェネリックロマンス』を作るまで
  • 江戸の春画師が現代の漫画家と出会ったら……! 春画師の武士がタイムスリップする漫画が「笑った」「続きが読みたい」と人気


          !!!1
    江戸の春画師が現代の漫画家と出会ったら……! 春画師の武士がタイムスリップする漫画が「笑った」「続きが読みたい」と人気
  • 「疫病が流行したら私を描いた絵を見せよ」 妖怪「アマビエ」と絵心も拡散力もない人が出会った漫画がゆるくてほっこり


    姿 SNS  @seiichitokiwa  
    「疫病が流行したら私を描いた絵を見せよ」 妖怪「アマビエ」と絵心も拡散力もない人が出会った漫画がゆるくてほっこり
  • レンジで作る「濃厚生チョコチーズケーキ」が超美味しい! 「最高のオススメ品」「売れる」と30万“いいね”


    Twitter稿   syunkon 600W301000   27715
    レンジで作る「濃厚生チョコチーズケーキ」が超美味しい! 「最高のオススメ品」「売れる」と30万“いいね”
  • 最終章公開直前! 劇場版「Fate/stay night[HF]」第1章&第2章がAbemaTVで配信決定


    3Fate/stay night [Heavens Feel]III.spring song2020328AbemaTV2II.lost butterfly1I.presage flower 13152322 Fate[HF]FateFate/stay night332014Fate/stay night [UnlimitedBlade Works]
    最終章公開直前! 劇場版「Fate/stay night[HF]」第1章&第2章がAbemaTVで配信決定
  • 「埼玉には、山田がいない」「ツイヤバは完全ゲリラ」 『僕ヤバ』作者インタビューで私の感情はグチャグチャになりました


     YouTuber24  meets   YouTuber 20184 YouTubehttps://www.youtube.com/user/barzam154 wikihttps://wikiwiki.jp/mashitomo/ https://www.m
    「埼玉には、山田がいない」「ツイヤバは完全ゲリラ」 『僕ヤバ』作者インタビューで私の感情はグチャグチャになりました
  • プロの木工家もうなるほどマニアック 丸太を削ってアートを作るスマホゲーム「Woodturning 3D」


    使Woodturning 3DAndroidiOSTwitter@TF_crafts 3DTouchiPhone 使使 3  
    プロの木工家もうなるほどマニアック 丸太を削ってアートを作るスマホゲーム「Woodturning 3D」
  • 畑を荒らすイノシシをソーセージにしたみかん農家の笑顔が意味深と話題に 誕生の裏側を聞いてみた


      1211152151 
    畑を荒らすイノシシをソーセージにしたみかん農家の笑顔が意味深と話題に 誕生の裏側を聞いてみた
  • 「カレーの辛口」と「日本酒の辛口」は何が違うのか?


    QuizKnock21       
    「カレーの辛口」と「日本酒の辛口」は何が違うのか?
  • 唯一無二の和風RPG「俺の屍を越えてゆけ」を3倍楽しくプレイする方法


    13  PSP the Best1440PSP 3
    唯一無二の和風RPG「俺の屍を越えてゆけ」を3倍楽しくプレイする方法