タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (150)

  • ニコニコ、システム全体を再構築へ サイバー攻撃の影響で 復旧の見込みは「今週中に告知」

    ドワンゴは6月10日、8日から続く大規模障害を巡り、今後の方針を発表した。10日午後6時時点で「サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築するための対応を進めている」という。復旧予定やサイバー攻撃の詳細については「今週中に、役員の栗田穣崇およびCTO鈴木圭一が、復旧までの見込みおよびその時点までの調査で分かった情報を説明する予定」としている。 会員費の払い戻しなど、個々のサービスへの質問については「影響の調査を行っている段階のため」として回答を控えたが「誠実に対応させていただきますので続報をお待ちください」とした。 今回の攻撃を巡っては、ニコニコ以外にもKADOKAWAが提供する複数のサービスがダウンしており、KADOKAWAの公式サイトも表示できない状態が続いている。 関連記事 「#がんばれニコニコ」拡散 サイバー攻撃でダウン中、ユーザーが復旧を応援 「ニコニコ」でサイバ

    ニコニコ、システム全体を再構築へ サイバー攻撃の影響で 復旧の見込みは「今週中に告知」
    ebibibi
    ebibibi 2024/06/11
    これだけ時間がかかるようだと、グループの共通基盤自体が深刻にやられた…とかなのかなぁ…。
  • Evernoteからの乗り換えでオススメのメモアプリ5選 無料で使うならどれがいい?


    Evernote202312410250124501 Evernote使 Evernote使 Notion 
    Evernoteからの乗り換えでオススメのメモアプリ5選 無料で使うならどれがいい?
    ebibibi
    ebibibi 2024/02/13
    私は随分前にEvernoteの有料からOneNote に移行済み。さらにそこからObsidian とか他のものに移行しようとしてるけどどうしてもOneNoteに戻ってきちゃってる状態。
  • 高校入試の出願システム、Gmailにメール届かず……神奈川県、受験生に「@gmail.com以外のアドレス使って」


    202414@gmail.com15@gmail.com 2URL @gmail.com 14
    高校入試の出願システム、Gmailにメール届かず……神奈川県、受験生に「@gmail.com以外のアドレス使って」
    ebibibi
    ebibibi 2024/01/16
    メールシステムはきちんと構成しないと届きませんからね…。
  • マイクロソフトが法人向けソフトウェア値上げ 20%アップ


    1262024420  Windows11PC2000 101000 Windows10WindowsOSWindows PC48002000Windows11PC2202510Windows10PC10PC 
    マイクロソフトが法人向けソフトウェア値上げ 20%アップ
    ebibibi
    ebibibi 2023/12/06
    おおお…これは大きいですね。仕方ないとはいえ日本人には厳しい…。
  • “プライバシーマーク認証団体”が情報漏えい 審査員が個人PCで書類保存、約3年間外部から丸見えに

    個人情報の取り扱い体制について評価・認証する「プライバシーマーク制度」(Pマーク制度)を運営する日情報経済社会推進協会(JIPDEC)は11月13日、8月に発表したPマークの審査関連書類が漏えいした事案について、調査結果を発表した。 8月8日、Pマークを取得した事業者1社から「ネット上でPマークの審査関連資料と思われるファイルが閲覧可能となっている」と連絡を受け、事態が発覚した。調査を行ったところ、Pマーク審査員1人が個人所有のPCに廃棄すべき審査関連書類を保存して持ち帰っていたことが明らかに。資料を保管していたNASNetwork-Attached Storage)に適切なセキュリティ対策がなされておらず、ネット上で閲覧できる状態になっていた。 その後の調査では、この1件以外にも最大888社の審査関連情報と審査員名簿が漏えいした可能性があることも判明。さらに、この審査員が2005年1

    “プライバシーマーク認証団体”が情報漏えい 審査員が個人PCで書類保存、約3年間外部から丸見えに
    ebibibi
    ebibibi 2023/11/13
    あまりにも酷い…。
  • 複数のAIが話し合ってアプリを作るフレームワーク 米Microsoftなどの研究者らが開発


    2014WebSeamless Twitter: shiropen2 MicrosoftAutoGen: Enabling Next-Gen LLM Applications via Multi-Agent Conversation使LLM
    複数のAIが話し合ってアプリを作るフレームワーク 米Microsoftなどの研究者らが開発
    ebibibi
    ebibibi 2023/10/23
    GPT-4自体も複数AIで動いてるって話があるけど、複数のAIを組み合わせるアプリケーションもありか。確かに人間も複数人でチームを組んだ方が議論してより良いものができますもんね。
  • リポジトリ全体のコーディング作業を一気に自動編集する生成AI「CodePlan」 米Microsoftが開発


    2014WebSeamless Twitter: shiropen2 Microsoft ResearchCodePlan: Repository-level Coding using LLMs and PlanningLLM使 LLMAmazon Code WhispererGitHub CopilotReplit
    リポジトリ全体のコーディング作業を一気に自動編集する生成AI「CodePlan」 米Microsoftが開発
    ebibibi
    ebibibi 2023/10/06
    これは凄いな。LLM自体も進化しつつ、その周辺の応用方法も進化し続けることを考えると本当に凄い…。
  • 遊びながらAWSを学べる“AWSクエスト”日本語対応 クラウドで街を救うRPG プレイ無料


     AWSAWS Cloud Quest  Amazon Web ServicesAWSRPGAWS Cloud Quest: Cloud PractitionerWeb AzureAWS  AzureAWS AWSSIerGoogle Cloud Bespin Global AWSSIerBespin GlobalGoogle CloudSIerG-genGoog
    遊びながらAWSを学べる“AWSクエスト”日本語対応 クラウドで街を救うRPG プレイ無料
  • まだChatGPTを使ってない人は「人生を悔い改めた方がいい」――孫正義節が炸裂


    ChatGPT104Softbank World調AIAGI10AGI Stable DiffusionChatGPTAIAIGPT-4ChatGPT1000130ChatGPT
    まだChatGPTを使ってない人は「人生を悔い改めた方がいい」――孫正義節が炸裂
    ebibibi
    ebibibi 2023/10/04
    さすが。同意する。
  • 無料で商用可、ChatGPT(3.5)に匹敵する生成AI「Llama 2」 Metaが発表、Microsoftと優先連携


    Meta718Llama 2700ChatGPT31 MetaMetaURLGitHubLlama 2 7013070034096 Llama-2-70b-chat700
    無料で商用可、ChatGPT(3.5)に匹敵する生成AI「Llama 2」 Metaが発表、Microsoftと優先連携
    ebibibi
    ebibibi 2023/07/19
    こっちでもMicrosoft が連携先なのか…抜かりないな。
  • DeepMind、AIで人間考案のものより優秀なソートアルゴリズムを発見 最大70%高速化


    GoogleAIGoogle DeepMind67AIAlphaDev ITAlphaDev701.7 DeepMindAlphaDev2  OpenAIDeepMindCEOAI
    DeepMind、AIで人間考案のものより優秀なソートアルゴリズムを発見 最大70%高速化
  • 百花繚乱の大規模言語モデル その現状まとめ【2023年4月末版】


    ChatGPTGPT-3.5GPT-4MicrosoftOpenAILLM MetaLLaMALLaMAChatGPT13調AlpacaAlpacaShareGPTGPT調Vicuna LLaMAMetaGPTOpenAIGPTGPTAIAlpacaVicuna
    百花繚乱の大規模言語モデル その現状まとめ【2023年4月末版】
    ebibibi
    ebibibi 2023/04/26
  • ChatGPTで個人情報漏えい OpenAIが原因と対策を説明


    OpenAI32420ChatGPT4 ChatGPT Plus1.2  ChatGPT OpenAI 
    ChatGPTで個人情報漏えい OpenAIが原因と対策を説明
    ebibibi
    ebibibi 2023/03/25
    「ChatGPTだから」「AIだから」ではないところに注意が必要ですね。
  • ラズパイで動く大規模言語モデルがGitHubで公開 性能は“GPT-3相当”、Metaの「LLaMA」派生


    LLaMAMetaLLM27B7013B33B65B413BOpenAILLMGPT-3 LLaMA7BLLMStanford AlpacaAlpaca LoRAStanford Alpaca  MetaLLMLLaMA MetaLLaMALarge La
    ラズパイで動く大規模言語モデルがGitHubで公開 性能は“GPT-3相当”、Metaの「LLaMA」派生
    ebibibi
    ebibibi 2023/03/18
  • 「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答


    GPT-4 ChatGPT101/3  OpenAI314GPT-4ChatGPTGPT-3.510GPT-410 ChatGPTChatGPT PlusAPI  GPT-3.5 GPT-4
    「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答
  • 政府共通のクラウド基盤、国産サービスの応札は「なかった」 河野大臣がコメント


    103 Microsoft AzureMicrosoftOracle Cloud InfrastructureOracleAmazon Web ServicesAWSGoogle Cloud PlatformGoogle Cloud4 JPKI調Web
    政府共通のクラウド基盤、国産サービスの応札は「なかった」 河野大臣がコメント
    ebibibi
    ebibibi 2022/10/05
    国内の産業を育てるために税金投入して…とかそんなことでどうこうなるレベルではもう全くないってことでしょう。そりゃそうですよ。
  • GTA新作リークに使われた“多要素認証疲れ”攻撃とは 1時間以上通知攻め、従業員の根負け狙う


    GTA使 1 GTARockstar GamesUber TechnologiesMicrosoftCiscoTwitterMFA Fatigue使MFA 
    GTA新作リークに使われた“多要素認証疲れ”攻撃とは 1時間以上通知攻め、従業員の根負け狙う
    ebibibi
    ebibibi 2022/09/28
    なるほど。こういう手もあるのか。 自分からIT担当者に連絡してパスワードリセットしてもらうのがいいかな。
  • 本当にあったIT怖い話 AWSの設定ミスで300万円のコスト超過、1日1回だったはずの処理が1分で160万回に 当事者に聞く反省点


    IT AWS300111160 1/3  IT 便 
    本当にあったIT怖い話 AWSの設定ミスで300万円のコスト超過、1日1回だったはずの処理が1分で160万回に 当事者に聞く反省点
    ebibibi
    ebibibi 2022/09/10
    この手のミスはどうしたって起きますからね…
  • ネットに接続していないPCをハッキング 超音波で機密データを盗む攻撃 イスラエルの研究者が発表


    Innovative Tech WebSeamless Ben-Gurion University of the NegevGAIROSCOPE: Injecting Data from Air-Gapped Computers to Nearby Gyroscopes 
    ネットに接続していないPCをハッキング 超音波で機密データを盗む攻撃 イスラエルの研究者が発表
    ebibibi
    ebibibi 2022/09/01
    一度潜り込ませれば最新データを断続的に受信し続けることができるわけね。ネットに繋がってないからパッチ当て続けるのが難しいし、物理アクセスできるか、運用フローで使われてるメディアを使えばいけそうだな。
  • 商用利用OKの音素材、600種以上無料公開 バトルの攻撃音も……「Springin’ Sound Stock」


    Springin'623OKSpringin Sound Stock8bit600 使 使    SND
    商用利用OKの音素材、600種以上無料公開 バトルの攻撃音も……「Springin’ Sound Stock」