記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yomiizumi
    yomiizumi 消えてたのでweybackmachineで読んだ。あなたは私ですかと思った。でもオフ本を出す事がゴールと思っていて、他人からの承認はひとりでも好きだと言ってもらえればそれでいいので、ペースは落ちたけど辞めるつもりはない

    2020/07/30 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 自分の承認欲求と向き合ってないとある日折れるという話。読者に向いて作ってないのに評価してもらえると思ってる。/ ノベマスおはジェネ文化圏からみると、テキスト系は読んでもらうための仕組みをしたがらない

    2019/09/17 リンク

    その他
    main
     main    


















     

    2019/09/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 同人を長く続けていれば、何回かそういう経験するよね。そのpixivの作家さんも、何の苦労も無くそこに辿り着いた訳ではないと思うよ。

    2019/09/06 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain わかる。流行りで書くとイイネの桁が2つ違う。だが、私が書きたいのは地上で誰も読まないかもしれない、私しか書くはずもない物語なんだ……

    2019/09/06 リンク

    その他
    sakura_123
    sakura_123 って思って「ありきたりでえっちなの書こう」ってやろうとするじゃん?難しくて全然書けないんだよね。平凡に見える恋の話は技術の塊。それに気づきたくない、言い訳をして1位じゃないことから逃げたいだけなんだ

    2019/09/05 リンク

    その他
    oplika
    oplika マイナーに身を置いているから気持ちはわかる。まだ身を引くだけ増田は優しい。

    2019/09/05 リンク

    その他
    ukayare
    ukayare 承認欲求のために同人やるのは気を病むのでよくないという話

    2019/09/05 リンク

    その他
    j_imu
    j_imu やめるも自由、始めるも自由なのが同人だしまたまたどうしても外に出したいってなったらやればいいんでないか

    2019/09/05 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 これ、きっちいーなー。僕もマイナーカップリング推してた事あるもんだから他人事じゃない。

    2019/09/05 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 創作においては過程と結果、どっちに軸足を置いて取り組むかで得られるものは大きく変わるよね。過程を楽しんでいたつもりがいつしか結果を追うようになったことで、実は最初からこっちが目的だったのかと気付いたり

    2019/09/05 リンク

    その他
    indorahashi
     indorahashi    

    2019/09/05 リンク

    その他
    Kil
     Kil  SNS1  

    2019/09/05 リンク

    その他
    keidge
     keidge    

    2019/09/05 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 半年以上前の記事だから増田もうみてないかもだが、ぼーっとしてたら今度は「ここで俺が書かねばどうする!」に出会って書き出すかもよ。書き手の人生の中でたまにある。

    2019/09/05 リンク

    その他
    yamadayarou
     yamadayarou    

    2019/09/05 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 同人女はすぐこうやってニーズを気にしてへし折れてるな。売れたいなら売れるようになれ、したいことをしている満足感が第一なら足元を見直せ。君らの承認欲求の高さは少年漫画みたいで何となく眩しいけどさ。

    2019/09/05 リンク

    その他
    tori_toi
     tori_toi    

    2019/09/05 リンク

    その他
    Regulusuwi
    Regulusuwi 勿体ない。幼児が絵本から読むように最初から小説を読む人は少ない。漫画から沼に引き込まれ、小説で沈められるんだよ。増田のはこれから読まれた可能性があるんだ。後世の為に作品は残していおいてくれ。

    2019/09/05 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 分かる人には分かるとか、好き嫌いを選ぶとかは、同じような感想を持てるグルーヴ感を与えにくい。捻ったことを更に捻ると上手く行かないのは商業でもよくある。

    2019/09/05 リンク

    その他
    aoven
    aoven 諸行無常を感じる。華やかしい同人誌の陰でひっそりと出る同人誌も大事にしたい

    2019/09/04 リンク

    その他
    nicoyou
     nicoyou  4  

    2019/09/04 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko はい

    2019/09/04 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 近い時期のアニメ化作品で、両方連載が続いているのに反応が全然違くて愕然とする。

    2019/09/04 リンク

    その他
    Hana56
    Hana56 ここ数年オンリーワンなことも多い斜陽カプでずっと書いてたから、気持ちちょっと分かるよ/絵と字の格差についてはもう仕方ない。長文を楽しめる人の母数自体が少ないんだと思う

    2019/09/04 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 増田はいつも同人活動辞めてるよな

    2019/09/04 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang ベタは人気があるゆえにベタなのだという言葉を思い出した

    2019/09/04 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n そう悲観されずに、作られた作品は何らかの形で残っていきます。

    2019/09/04 リンク

    その他
    verda
    verda この長文はホンモノだ

    2019/09/04 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 私、今年は珍しく旬ジャンルで書いてるけど、気紛れに一番人気のカプで何のひねりもない話書いたらあっという間に100いいね超えてびびったわ。普段書くものより出来が悪いのに評価は10倍以上って信じられないわ。

    2019/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    底辺同人女が同人活動をやめた話。


      ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/12 techtech0521
    • yomiizumi2020/07/30 yomiizumi
    • tick2tack2019/09/17 tick2tack
    • aopuu2019/09/11 aopuu
    • motttey2019/09/07 motttey
    • main2019/09/07 main
    • ktasaka2019/09/07 ktasaka
    • yas_tsrm2019/09/06 yas_tsrm
    • chintaro32019/09/06 chintaro3
    • akiu-ksg2019/09/06 akiu-ksg
    • timetrain2019/09/06 timetrain
    • jozunajaws2019/09/05 jozunajaws
    • kowa2019/09/05 kowa
    • rinrinbell2019/09/05 rinrinbell
    • FFF2019/09/05 FFF
    • sakura_1232019/09/05 sakura_123
    • oplika2019/09/05 oplika
    • ukayare2019/09/05 ukayare
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事