記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    houyhnhm
    houyhnhm YouTubeは汚名でも稼げるみたいだけど、短期的には稼げても稼ぐネタがガチャ引きで面白いかというと面白くはないわな。

    2020/08/10 リンク

    その他
    salvia5go
    salvia5go 最後に笑うのは清く正しい方なんだというブコメ群。しかしこの増田の慰めにはならない気がする

    2020/08/09 リンク

    その他
    vndn
    vndn 他の箱で許諾取れてなくて配信できてないゲームをちゃんと許諾取って配信してるので「にじさんじはすごいなあ」って思う。社築の音ゲー配信とか。

    2020/08/08 リンク

    その他
    huyukiitoichi
    huyukiitoichi 結局任天堂もすぐに許可出したように、権利侵害しても長期的な不都合なんてないように見えるけどね。ゲーム会社的にも敵対したところで旨味はないし。

    2020/08/08 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone また一人厄介オタが生まれてしまった

    2020/08/08 リンク

    その他
    hiby
     hiby  >  6  

    2020/08/08 リンク

    その他
    miruna
    miruna 増田なんだから名前出そうよ

    2020/08/08 リンク

    その他
    brave1081
    brave1081 各シャニマス配信で一番の収穫は夕刻ロベルを知れたこと

    2020/08/07 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 委員長のシャニマス実況は愛に溢れていてよかった

    2020/08/07 リンク

    その他
    potsunento
    potsunento 稼ぐにしてもちゃんと義理を通せって話でしょ?実際にホロライブはほぼ無許諾で収益化して稼いでたんだからシャニマスに限らず

    2020/08/07 リンク

    その他
    astroglide
    astroglide ここで指摘されている話や増田の抱いてる感情は「嫌儲」じゃないでしょ。

    2020/08/07 リンク

    その他
    dazz_2001
     dazz_2001    

    2020/08/07 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 嫌儲しながら対立煽り楽しぃ~~~~www委員長信者怖ぇえ~~~wwwオメェは何なんだよ、誰の味方なんだ?/他人の不倫以上に関係ねぇことに切れることができる、これがvtuberの力なんやな。

    2020/08/07 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 何故同じ企業経営でもVTuberに対して企業が厳しいか思ったけど、スパチャ文化が結構大きいかもしれない。たぶんそのうちこれで親のクレカで大金使ったような学生が出て来て社会問題になったり。

    2020/08/07 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 誰とは言わないが「冒険」とか言っちゃう時点で本人にもだいぶ故意があるんだよね。一晩の配信で6桁後半〜7桁円売り上げるようになって流石にやめたみたいだ

    2020/08/07 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando テレビ番組や楽曲がなんのおとがめも無しってのは納得いかない。権利を持っている者しか通報できないし実質無法地帯。

    2020/08/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 やったもん勝ちです。今のインターネット界隈全部。そこに気づけてよかった。

    2020/08/07 リンク

    その他
    drunkghost
    drunkghost なんだかんだ言っても誠実さは大事なんだよ。

    2020/08/07 リンク

    その他
    skypenguins
    skypenguins *現時点では*「収益化しないorロイヤリティとして権利者にいくらか払う」がYouTubeゲーム実況の著作権処理の落とし所だろうな

    2020/08/07 リンク

    その他
    kamm
     kamm    

    2020/08/07 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ゲームで人気稼いで日常回みたいのでスパチャ貰えば良いのでは

    2020/08/07 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 運命の出会いガシャは無料で何百回も引き直せるガシャなので、シャニに一銭も入らないことは明記しておこうか

    2020/08/07 リンク

    その他
    fusionstar
    fusionstar その配信自体は収益化オフかもしれないけど、それによって配信者も制作者もリスナーも後ろめたい思いをすることなくそのゲームのことを笑って語ることができる、それはとても価値のあることじゃないでしょうか。

    2020/08/07 リンク

    その他
    nanamae
    nanamae 短期的にはそうかもしれないけど長期的には信頼ないとやれること広がらないと思うけどね。残念ながら信頼があると生き残れるわけでは全くないのだが。

    2020/08/07 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 ネットの申し子みたいな人だから、どうやって立ち回ればネット上の活動で長生きできるか相当心得てそう。そんで仮に全てのゲームがある日実況禁止になっても余裕で生き残れそう。雑談配信ですら常に面白いもんな。

    2020/08/07 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan コンテンツは心を空っぽにして楽しめなくなったら闇へ至る。誰かのアンチになって攻撃を始める前に野菜と運動と瞑想だ。

    2020/08/07 リンク

    その他
    eringix
    eringix 運営があれなのはもちろんなんだけど当人たちのコメントもあまりにも当事者意識が薄くて見てていやんなるよねあれ絡み…

    2020/08/07 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 グレーな感じでやるのはまぁネットではよくあることだけど、炎上した時にライバーが「会社の炎上に巻き込まれた」と放送でネタにしてたのは流石に引いた

    2020/08/07 リンク

    その他
    sykuma
    sykuma 固有名詞いっこも出てないのに委員長の名前が出ていてブコメ界隈にも認知が広がってるんやなと

    2020/08/07 リンク

    その他
    bonkraly
    bonkraly 現状勢いはホロライブの方が勝ってるけど、権利関係でやらかすと企業案件当分来なくなるから、ここから先どっちが伸びるかは未知数だな。海外展開含めて広げ方はホロの方が上手い印象だけど

    2020/08/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Vtuberとゲーム実況と収益


     Vtuber ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/03 techtech0521
    • sc3wp06ga2022/03/18 sc3wp06ga
    • aku_su12020/08/12 aku_su1
    • Cujo2020/08/12 Cujo
    • animist2020/08/10 animist
    • moto103292020/08/10 moto10329
    • midokuro2020/08/10 midokuro
    • houyhnhm2020/08/10 houyhnhm
    • kujoo2020/08/10 kujoo
    • salvia5go2020/08/09 salvia5go
    • tuki09182020/08/09 tuki0918
    • notio2020/08/09 notio
    • vndn2020/08/08 vndn
    • huyukiitoichi2020/08/08 huyukiitoichi
    • ScarecrowBone2020/08/08 ScarecrowBone
    • hiby2020/08/08 hiby
    • honeybe2020/08/08 honeybe
    • miruna2020/08/08 miruna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事