記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekiryo
    sekiryo アイヌを暗い呪いにしないで欲しいという約束に応えたのがあの作風…/作者自画像前からこれ。物語が変態祭りになる切っ掛けの登場人物でそれから良くも悪くも弾けたからスタイル開眼のキャラで気に入ってるのかも。

    2023/05/03 リンク

    その他
    upran
    upran 自画像、姉畑よりはマシだと思うべきか。

    2023/05/03 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "自分たちが生きてる間だけ得して終わればいい" "日々余裕のない、目の前のことに精いっぱいという生活をしていれば、自分だって" わーくに中流の上以上でもこれが割と多い印象が。自分も昔はこれだったけど ……

    2023/05/03 リンク

    その他
    neputa
    neputa 功利主義的な西洋思想が唯一のように感じてしまう社会だからアイヌ的な暮らしや考え方が返って新鮮に感じられたのかもしれない。示唆に富むお話だった。

    2023/05/03 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso 自画像それでいいの…?

    2023/05/03 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 鮭が小さくなった話、興味深い「昔のアイヌの方たちというのは、木の皮から作る服とか、美しい彫刻で作った民具類をそれほど価値のあるものとは思っていなかったそうなんです。なぜなら自分たちで作れるものだから」

    2023/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人気漫画「ゴールデンカムイ」作者・野田サトルさん アイヌ民族に学ぶ「共生」の姿勢:朝日新聞GLOBE+


      ...    

    ブックマークしたユーザー

    • custardtarte2024/05/18 custardtarte
    • mezashiQuick2023/05/10 mezashiQuick
    • kashi00232023/05/04 kashi0023
    • adwd1182023/05/04 adwd118
    • htamaaki2023/05/03 htamaaki
    • june292023/05/03 june29
    • akihiko8102023/05/03 akihiko810
    • honeybe2023/05/03 honeybe
    • sekiryo2023/05/03 sekiryo
    • tsutsuji3602023/05/03 tsutsuji360
    • upran2023/05/03 upran
    • kouimamu2023/05/03 kouimamu
    • yu_duck2023/05/03 yu_duck
    • tekitou-manga2023/05/03 tekitou-manga
    • Indigo_blue2023/05/03 Indigo_blue
    • Barak2023/05/03 Barak
    • Galaxy422023/05/03 Galaxy42
    • neputa2023/05/03 neputa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事