記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkbt2
    kkbt2 「朝型の生活というのは、自分の時間の使い方、「消費」にかける時間と「生産」にかける時間の分配を変えてしまう」

    2014/10/06 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus 早朝に起きる習慣になってから、もう10年以上経つ。  最近は、だいたい4時半に起きる。  そもそも、僕が早起きを習慣とするようになったのは、海外向け専業のネットショップを運営し始めたころ、早朝に商品

    2014/08/22 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 最近は6時起きが多い。もう少し早めるかなぁ。

    2014/08/18 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari 四時半に起きられた時点で達成感を得られます。なのでその後もスムーズ。

    2014/08/16 リンク

    その他
    sometk
    sometk メリットだけではなくデメリットも書いてあるのが好感。よくあるライフハックのエントリではメリットしか書いていない。

    2014/08/15 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 朝早起きは出来るけれど、夜早く寝ることも出来ず、遅寝、早起き、昼寝の変な習慣になりました。

    2014/08/15 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 仕事の都合で5時起き生活になったが、次の日が休みでないとソワレ公演やライブ、レイト映画に行けなくなった。本当につまらない

    2014/08/15 リンク

    その他
    kenryuchishi
    kenryuchishi 私もこれから、4時に起きなければならなくなったので思わず読みました。面白いですね

    2014/08/15 リンク

    その他
    ZOOZ
    ZOOZ 昔試したけど、若いうちはこのデメリットが痛いんだよな。個人のパフォーマンスを活かすなら朝型、集団としてのパフォーマンスを活かすなら夜型

    2014/08/15 リンク

    その他
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 確かに雑談系のネタが減る、、、すっかりジジイになった気分にすらなる。

    2014/08/15 リンク

    その他
    subaru0524
    subaru0524 via http://ift.tt/1cJpxmN

    2014/08/15 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 早起きはできるけど、夜ふかしがやめられないのが悩み…

    2014/08/15 リンク

    その他
    miyagaa-38
    miyagaa-38 96

    2014/08/15 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 失うものも大きい。

    2014/08/15 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha デメリットを述べただけで賞賛されるなんて、朝方派はどんな新興宗教勢力と思われているんだろう・・・。★★★

    2014/08/15 リンク

    その他
    argame
    argame 「現在と将来の愉しみの合計を最高にするベストの生活は、夜型でかつ鉄壁の意志力をもつことだ。」

    2014/08/14 リンク

    その他
    nilab
    nilab 毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ

    2014/08/14 リンク

    その他
    citro
    citro 朝型なので共感、デメリットもふくめ

    2014/08/14 リンク

    その他
    testedquality
    testedquality どちらがよいかは人それぞれ。それを明確に示しているのですごくまじめな方なのだと思う。

    2014/08/14 リンク

    その他
    coolpix
    coolpix いまの季節は問題ないけど、冬の早起きはほんとにつらい

    2014/08/14 リンク

    その他
    MoneyReport
    MoneyReport 完全に夜型ですが、早寝早起きして活動時間を朝に持ってきます!朝5時起き目標で、6時には起きて作業を開始したいです!

    2014/08/14 リンク

    その他
    porgy
     porgy  =  

    2014/08/14 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 映画観る時間がないとか書いてるけど自宅みたいだし、それこそ朝観ればいいんじゃないの? わたしは、たまに早朝に目が覚めちゃったら録り溜めた番組とか DVD とか観てるけどそれも有効活動だと思うんだけどな。

    2014/08/14 リンク

    その他
    YearTunnel
    YearTunnel 朝はなかなか起きられない。書いてあることはごもっともだと思うが、どうやったら早起きできるやら・・・

    2014/08/14 リンク

    その他
    yoppu7
    yoppu7 良い記事です。

    2014/08/14 リンク

    その他
    kawase07
    kawase07 デメリットをちゃんと挙げている早起き関連のエントリを初めて見た

    2014/08/14 リンク

    その他
    bigpoppa
    bigpoppa 「消費」にかける時間と「生産」にかける時間の分配を変えてしまう効果がある。なるほど

    2014/08/14 リンク

    その他
    honto5241
    honto5241 毎日5時ぐらいに起きていて、今は起きれなくなった私とは...

    2014/08/14 リンク

    その他
    ptolemychan
    ptolemychan 「朝型最高!!ほら,お前らはやく朝型になれよ!まだ夜型で人生消耗してるの?」という押し付け記事が大半を占める中で,この記事はメリット・デメリットをきちんと書いていて好感が持てる。

    2014/08/14 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 投げかけ寝かよw

    2014/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ

    早朝に起きる習慣になってから、もう10年以上経つ。 最近は、だいたい4時半に起きる。 そもそも、僕...

    ブックマークしたユーザー

    • gerres722021/08/19 gerres72
    • Apple20102016/06/23 Apple2010
    • FCR2016/04/18 FCR
    • kkbt22014/10/06 kkbt2
    • kraken_eye2014/09/15 kraken_eye
    • heatman2014/09/13 heatman
    • o-8u_s5u_k9382014/09/07 o-8u_s5u_k938
    • naoko1292014/09/05 naoko129
    • masakiplus2014/08/22 masakiplus
    • enmtknt2014/08/21 enmtknt
    • fumiiiii2014/08/21 fumiiiii
    • teikun2014/08/19 teikun
    • nyan_32014/08/19 nyan_3
    • rabbit2go2014/08/18 rabbit2go
    • minoru07072014/08/18 minoru0707
    • x-osk2014/08/18 x-osk
    • masayoshinym2014/08/17 masayoshinym
    • closed_door19002014/08/17 closed_door1900
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事