記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    memoryalpha
    memoryalpha なるほどねーーーー

    2020/11/24 リンク

    その他
    sifue
    sifue これ本当にそうで、ネトゲー特にVCが必要になるようなゲーム(eスポーツゲーとかMMO)はもはやコミュニケーションツールなんだよなぁ。あと出会い厨を嫌うコミュニティもあるので、良い信頼関係が築けることもある。

    2020/11/23 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 結構、出会い厨の巣窟になってそうだよな。

    2020/11/23 リンク

    その他
    morita_non
     morita_non  ()

    2020/11/22 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 案件っぽいけど、出会い系として利用されているという話は聞く

    2020/11/22 リンク

    その他
    mike47
    mike47 誘える時点でね

    2020/11/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 にしても難易度高くない?

    2020/11/22 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 荒野行動はバトロワコンパ。「付近さん」との出会いを求めるのは間違っていない。

    2020/11/22 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 荒野行動一人でやっててめっちゃつまらなかったけど複数でやる用のゲームだったのか

    2020/11/22 リンク

    その他
    ornith
    ornith 「スマホでも遊べるバトロワゲー」に限れば、たしかにこういう側面はあるのかも……! APEXやフォトナはそれぞれまた違ったコミュニケーションが盛んな印象もあって、文化圏によって異なってくるのかな、とも。

    2020/11/22 リンク

    その他
    naruhodokun1
    naruhodokun1 そこで生まれたのがライフアフター。ボイチャ盛んやし荒野行動をMMO化した感じのゲーム

    2020/11/22 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety うまくなったら、通話いらないのがミソ

    2020/11/22 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 知らない人と通話したくないコミュ障なので主に配偶者とだけ会話して組んでます

    2020/11/22 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax バトロワは子供たちの公園なんだよ。昔友達と遊んでた公園、スーパーの試遊コーナー、ゲーセンはもうどこにも無いから、オンラインで放課後待ち合わせして遊んでる。

    2020/11/22 リンク

    その他
    sabo_321
    sabo_321 バトロワ系を一緒にできる友人は、雑談しながら気軽に通話できる貴重な存在。昔から仕組みはあったけど、最近は一気にハードルが下がってる感じ。前はガチな人がやる、みたいなイメージだった。

    2020/11/22 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn それって20年前のPSOから言われてたことやね。モンスターも狩らずに夜明けまでチャットしてたわ

    2020/11/22 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 小学生の親に聞いたのだが口が悪くなるし男子大好きなウンコ!とか言ったり女の子にはまんこ!とかやはりそう言う大人の目が無い中タガを外せるのが楽しい様子。親が声を掛けてもヘッドホンで気付かなかったようだ

    2020/11/22 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 日本でもアメリカでも、FPSが子供のコミュニケーションツールになってるらしいからなぁ。課金アイテムの量でマウント取り合ったりしてるとか聞く。

    2020/11/22 リンク

    その他
    kirarichang
    kirarichang なるほど、その視点はなかったなぁ。

    2020/11/22 リンク

    その他
    out5963
     out5963    

    2020/11/22 リンク

    その他
    take-it
     take-it  (  

    2020/11/22 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 現代の仮面舞踏会だよな。ゴマキとかもさぞ楽しかっただろう

    2020/11/22 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 ゲーム通話

    2020/11/22 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira こういうユーザー同士のチャット機能や掲示板機能が一切存在しない、どうぶつの森ポケットキャンプという硬派アプリ

    2020/11/22 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s どのみち相手もおっさんなのに? ボブは訝しんだ

    2020/11/22 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle RTSやMOBAとかはガチで実力を求められて殺伐してしまうし、分かる気がする

    2020/11/22 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin fall guys, Apex, バトロワは罵倒なイメージなんだけどチームでやるときゃっきゃっうふふになるんだろうか。コミュ力高い

    2020/11/22 リンク

    その他
    six13
    six13 もちろんこれだけじゃないだろうけど、「リア充にも流行っちゃう理由」の一つとしては非常にわかりみがある。

    2020/11/22 リンク

    その他
    masalib
    masalib PUPG系は確かに戦闘じゃない時間を多いから、いいかも。来年にでるapexのスマホは難しいかな

    2020/11/22 リンク

    その他
    econcon
    econcon チーム組む対戦ゲーならなんでも良い感じがしてパトロワゲーがいい理由がいまいちわからなかった…

    2020/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バトロワゲームは「通話する言い訳になる」から流行っているという説。コミュニケーションの「ハブ」として機能している話【漫画】|アプリマーケティング研究所


     ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/31 techtech0521
    • banashi12020/12/09 banashi1
    • abebe7772020/11/30 abebe777
    • gggsck2020/11/27 gggsck
    • memoryalpha2020/11/24 memoryalpha
    • tanisuke2020/11/24 tanisuke
    • shinagaki2020/11/24 shinagaki
    • sifue2020/11/23 sifue
    • yuki_20212020/11/23 yuki_2021
    • smicho2020/11/23 smicho
    • hush_in2020/11/23 hush_in
    • alicemaestera2020/11/23 alicemaestera
    • hpr52020/11/22 hpr5
    • morita_non2020/11/22 morita_non
    • sezitak92020/11/22 sezitak9
    • qtamaki2020/11/22 qtamaki
    • mike472020/11/22 mike47
    • otihateten35102020/11/22 otihateten3510
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事