記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Goldenduck
    Goldenduck かなり翻訳が怪しいのか。AIが進歩すればこういう紹介サイトも滅びるのだろうか

    2024/06/18 リンク

    その他
    dgen
    dgen なんか男女を逆に捉えてる人がたくさん・・・。まあ記事が悪いせいだよな。

    2024/06/16 リンク

    その他
    halpica
    halpica 痛みの感じ方まで違うとはビックリだけど、他にもイロイロあるんだろうな。

    2024/06/16 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 「男性より女性のほうが痛みに強い」は間違い、それどころか女の方が痛みに弱いとな。実感と一致するわ。

    2024/06/16 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin この男女差、昔から感じてたのでめっちゃスッキリした!男性の方が難なく痛み抱えながら仕事できてしまうなと。種類と閾値が違うのか。

    2024/06/16 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 個人差を超えるものなのか、それが重要なのでは。

    2024/06/16 リンク

    その他
    businessart
    businessart 科学的に根拠のある男女差を明らかにするとフェミに粛清されるぞ!

    2024/06/16 リンク

    その他
    funifunix
    funifunix 物心つく前に人工子宮を云々

    2024/06/16 リンク

    その他
    d5bef5d90c
    d5bef5d90c このサイト、原文の内容を理解せずに適当に自動翻訳して記事を書いてる感じがして嫌い。信憑性がない。

    2024/06/16 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 女性の方が痛みに強いという印象は、一般に男性が生涯に一度も経験しないレベルの身体へのダメージを出産という形で何度も経験することから生まれたのだと思うが、格闘技など痛みを伴う活動に積極的なのは男性が多い

    2024/06/16 リンク

    その他
    pacha_09
    pacha_09 来週の親知らずの抜歯にずっと震えてた所だったから助かる

    2024/06/16 リンク

    その他
    kuyon94
    kuyon94 狩りをする怪我の多い性が痛みに鈍感なのは確かにそれっぽい。猫は頻繁に骨折したり切り傷作るから自然選択の結果痛覚が鈍感になったように

    2024/06/16 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 拷問も男女で工夫しないとね

    2024/06/16 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 男女の痛みの違いは、星座のように複雑ですわ。

    2024/06/16 リンク

    その他
    pqw
    pqw これ論文を読み違えてるとかそういうことではなくて、1ページ目の枕の部分は本論文とは関係ない話をしてるんだな。どうなのこの記事という感想は変わらんけど。

    2024/06/16 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo "アメリカのアリゾナ大学(UA)で行われた研究によって、男女では痛みを感じる痛覚受容体そのものが異なっており、男性痛覚受容体と女性痛覚受容体が存在することが示されました。" Frank Porreca, PhD

    2024/06/16 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  論文は https://x.gd/fJpQL 部分和訳は https://x.gd/4vaUm 閾値の話も。 / 舌の辛味は、味覚ではなく痛覚だ、と判明している。ならば辛味は女性の方が耐性が強いことになるが。ネットでググったが微妙。 https://x.gd/gWVfg

    2024/06/16 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “男性と比べ女性はより強いレベルの痛みを、より多くの体の部位に、より頻繁に、より長期に渡り感じている” 鎮痛剤も効きにくい。

    2024/06/15 リンク

    その他
    ShaoSylvia
    ShaoSylvia "またオレキシンBを加えた時には、人間でも動物でも、男性細胞は感作しなかったものの、男性細胞だけに感作が起こることがわかりました。" →女性細胞は感作しなかったものの、の間違い?

    2024/06/15 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght へえええ。正しいかは分からんが、面白い研究・アプローチだな。

    2024/06/15 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s 痛みに鈍感だと生き残るのに不利だからメスの方が感じやすいのは当然では。単にメスの方が出産とかある分痛みへの耐性が強い作りというだけだろう

    2024/06/15 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy 『男性と比べ女性はより強いレベルの痛みを、より多くの体の部位に、より頻繁に、より長期に渡り感じていると報告』メンヘラたる所以。

    2024/06/15 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 より身体が大きく、筋力も強い側の性が相対的に痛みに鈍感という設計はその逆より自然に聞こえる。/自然界で身体はデカいのに痛みにはやたら敏感な設計のメリットはあるのだろうか。

    2024/06/15 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 元論文のアブストには女性は男性より痛みを感じやすいとは触れられてもないし、種を超えてメスとオスで痛みを感じる機構(反応物質)が違っているのが大発見。2ページ目だけの記事でよいのに。

    2024/06/15 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 なぜ感覚受容体に性差があるように進化したのか気になる。割と痛覚って生存の基礎的な部分だと思うので、それが違うというのはなぜなんだろ。哺乳類の出産関連かな

    2024/06/15 リンク

    その他
    threegravity
    threegravity 女性の方が強いと思ってたが違うのか

    2024/06/15 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 元の文章でも、閾値(thresholds)は女性の方が低いって書いてあるよね...

    2024/06/15 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 鈍感で閾値が低い?誤訳でなければ、小さな痛みでも感知するけど痛みの強さはそれほどじゃないとか?

    2024/06/15 リンク

    その他
    cloq
    cloq なんか英語の訳か元記事か元論文の理解がおかしい気が。痛みに鈍感なほうが閾値は高いはず。感度は閾値の逆数なので。

    2024/06/15 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo とりあえず改めて妻に出産ありがとうを伝えておくわ

    2024/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

     

     - 

     
     UA...    

    ブックマークしたユーザー

    • Wacky2024/06/19 Wacky
    • Goldenduck2024/06/18 Goldenduck
    • konekonekoneko2024/06/18 konekonekoneko
    • dimitrygorodok2024/06/18 dimitrygorodok
    • swingwings2024/06/18 swingwings
    • littlefield2024/06/17 littlefield
    • mgl2024/06/17 mgl
    • babi12345678902024/06/17 babi1234567890
    • IWAKE2024/06/16 IWAKE
    • ochikage2024/06/16 ochikage
    • dgen2024/06/16 dgen
    • repunit2024/06/16 repunit
    • masasia08072024/06/16 masasia0807
    • ksk1304212024/06/16 ksk130421
    • fusanosuke_n2024/06/16 fusanosuke_n
    • o-v-o2024/06/16 o-v-o
    • halpica2024/06/16 halpica
    • h5dhn9k2024/06/16 h5dhn9k
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事