記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 埼玉のような鉄道沿線のショッピングモール論・郊外論としては良いと思います。ただ、これからシュリンクしていく郊外に住んでいる私のような人間には、いささかキツい本でした。

    2015/11/04 リンク

    その他
    sheephuman
     sheephuman     

    2018/09/07 リンク

    その他
    megmama
    megmama いやいや素晴らしい書評ですよ。タイトルでスルーしていたが、私の求める情報だと知ったので、おかげで楽しく読めそうです。

    2016/02/18 リンク

    その他
    theatrical
     theatrical    

    2016/02/18 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 地方視点でのモール論も、その地域や学校社会でのヒエラルキーの順応者と落伍者とでだいぶ違うのだろう。被抑圧側から見れば地域独自の習俗や文化こそが打倒・超克されるべき支配的メインカルチャーなのだろうし

    2016/02/17 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 田舎のTwitterでどういう言説がリアルかというと、白河から郡山に転職した地元の仲間を「都会に魂を売った裏切り者」と呼ぶ、とか。柳田の「世界苦と孤島苦」みたいな。

    2016/02/17 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 東京についてローカルとしての東京しか意識できない人は、たとえ東京に住んでいても田舎民といえるのではないか。要するに東京以外の土地に興味が無く、どこも首都圏と同じ状況だと思っているような人。

    2016/02/17 リンク

    その他
    sync_sync
    sync_sync 日本はさいたまになるのか。

    2015/11/10 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie 自分が住んでいた地方の嫌な部分に、徹底的に嫌悪感を持ち、絶対になじみたくないと強く思うなら、純粋に東京にあこがれられる。どれだけそういうトラウマがあるかどうかの違いかと。

    2015/11/07 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 マス向けに作られたものにおける「埼玉」って概念はそれだけで「否定的に語られて然るべきもの」の代表みたいなもんなんで読む気すら起きてない。どうせみんな東京と比べて指さして笑いたいだけだろうに。

    2015/11/05 リンク

    その他
    asciialice
    asciialice 相馬のジャスコ(当時)にはジェットコースターもあってそれ自体が完結した世界だった。都会に行くとしたら仙台。

    2015/11/05 リンク

    その他
    worldspt
    worldspt 東京からみたショッピングモール観――『埼玉化する日本』 - シロクマの屑籠: 2015-11-04 東京からみたショッピングモール観――『埼玉化する日本』 執着 埼玉化する日本 (イースト新書)作者: 中沢明子出版社/メーカー:…

    2015/11/05 リンク

    その他
    testedquality
     testedquality    






     

    2015/11/05 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 「お台場の郊外SC化」はどう論じたらいいのだろうか…

    2015/11/05 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 地方・関西・東京と渡り歩いたので、この話はめっちゃ分かる。ライフスタイルや経済面で別世界なのよね。

    2015/11/05 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma もうこれ現実から乖離した概念としての埼玉が世間に浸透してる感じはあるよね

    2015/11/05 リンク

    その他
    mhkj2
     mhkj2    

    2015/11/04 リンク

    その他
    gui1
    gui1 南町田化しなくてよかった ε-(´∀`*)ホッ

    2015/11/04 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 首都圏各地のショッピングモールを見まわった知人の、武蔵野線は北方の蛮族から首都東京を守る防壁でありイオンレイクタウンは敵戦力を吸引するための砦だと言う身も蓋もない言説に反論できなかった埼玉県民です。

    2015/11/04 リンク

    その他
    coalmine
    coalmine "『なんとなく、クリスタル』や『ヤンキー経済』を読んでも感じなかったエッセンス"が気になって読みたくなってしまった。

    2015/11/04 リンク

    その他
    deztecjp
     deztecjp  退  

    2015/11/04 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan その頃田舎で観光スポットのない名古屋は異様な状態になりつつあります

    2015/11/04 リンク

    その他
    lli
    lli 洒落てるもの、洗練されてるものが東京都比較して地方に少ないのは事実。ただ、東京を向くのではなくて海外の都市と直接文化交流するのはもっと必要だと思う。

    2015/11/04 リンク

    その他
    usausamode
     usausamode    

    2015/11/04 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman 日本が復活するためには地方分権と地域ナショナリズムが必要/そのためには地元マスメディアが独立する必要がある。地方は旧帝大圏を軸に地方TV、新聞と国際情報とNHK。つまり東京の情報が流れないようにすればいい

    2015/11/04 リンク

    その他
    ta1000islands
    ta1000islands 埼玉化という時には多分、秩父とか本庄とかそういうところは入ってないんだろうなと。そういうことを考える。

    2015/11/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 埼玉は東京とセットで埼玉たりえているので他の地方都市は埼玉にはなれないだろ。

    2015/11/04 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「埼玉化する日本」のとなりに「翔んで埼玉」を置いて誤解を誘いたい(ヤメナサイ

    2015/11/04 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 こういう言説は大概大宮以南のみを埼玉と定義して語られるからいつも置いてけぼり感が半端ない

    2015/11/04 リンク

    その他
    ep_meister
    ep_meister 秋葉を筆頭に首都圏が情報発信におけるヒエラルキーの頂点に鎮座し続けているオタクカルチャーは、もしかしたらいかにも旧時代的なのだろうか

    2015/11/04 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan 本はしらんけど、池袋駅〜渋谷あたりはもう埼玉の空気だよね?んで、ショッピングモール視点なら埼玉といってもエリア限定的な気がするなぁ。茨城+船橋三郷題材のほうが良いかもな。道路インフラ視点で見れる。

    2015/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京からみたショッピングモール観――『埼玉化する日本』 - シロクマの屑籠

    埼玉化する日 (イースト新書) 作者: 中沢明子出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2014/12/10メ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/11 techtech0521
    • sheephuman2018/09/07 sheephuman
    • yu1732017/11/04 yu173
    • bow-end2016/08/28 bow-end
    • animist2016/02/24 animist
    • megmama2016/02/18 megmama
    • theatrical2016/02/18 theatrical
    • nullpogatt2016/02/17 nullpogatt
    • enemyoffreedom2016/02/17 enemyoffreedom
    • hidex77772016/02/17 hidex7777
    • kzakza2016/02/17 kzakza
    • kyoto1172016/02/17 kyoto117
    • fiblio2016/02/17 fiblio
    • senna42016/02/17 senna4
    • idejunp2015/11/15 idejunp
    • sync_sync2015/11/10 sync_sync
    • hamachan2192015/11/10 hamachan219
    • TFDM7772015/11/09 TFDM777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事