記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Ta-nishi
    オーナー Ta-nishi https://goo.gl/ASuThc https://goo.gl/aptkM0 で加野瀬氏も書かれているように、宮沢章夫氏の『80年代地下文化論』は当時のサブカルのオタクへの蔑視について非常にわかりやすく書かれているのでこの話題の補助線としてお勧めです

    2016/06/09 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc ありまぁす!ってそんな昔だっけ、そりゃそうか

    2019/10/26 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "90年代、成人になってまでオタクだサブカルだでマウンティングする幼稚な人間がいるわけない。でも、90年代のティーンエイジャーの間では「どんな文化がイケているか」は、スクールカーストを決めるうえで極めて重要"

    2019/04/23 リンク

    その他
    tombi_dagaya
    tombi_dagaya まだ漫画アニメがオタオタしい方向に分化してなかった年代の人たちなんだな

    2016/06/12 リンク

    その他
    clample
     clample    

    2016/06/11 リンク

    その他
    Gl17
     Gl17  OUT  

    2016/06/11 リンク

    その他
    genovese33
    genovese33 この子みたいなオタクさんは「対立してた」つもりなんだろうけど、この子の言ってる「サブカル」側からしてりゃ単にクライ連中だなって感覚だけで「対立」なんていう大層な感情もってたわけじゃねえと思うよ。

    2016/06/10 リンク

    その他
    d-ff
     d-ff    

    2016/06/10 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx オサレサブカルの悪いとこを煮詰めたらカオスラウンジになった感じがある。つか最近オサレサブカルって言葉きかなくなったなー(観測範囲)

    2016/06/10 リンク

    その他
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 世代と環境の違いにかなり納得です。

    2016/06/10 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan ビレバンにコミック置いているかどうかみたいなのが両者を分ける試金石だったような。八王子に丸井があった頃、隣のこまざわ書店と両方使ってたけど、片方にしか置いていないのとかあった。

    2016/06/10 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller オタクアミーゴスは今見ればオタクを差別してたわけじゃなくて声の大きい性格悪い差別主義者が多く居たってだけの話。サブカルオタクとか括らなくても対立はそこかしこにあったろ?

    2016/06/10 リンク

    その他
    lieutar
    lieutar 正直こういう差別もルサンチマンも嫌って90年代はより積極的にサブカル的なものをオタクとして消費して行こうとしていたクチなので否認したい図式ではあるが、自意識の様式として強固である事は認めざるを得ない。

    2016/06/10 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma オタクとサブカルの垣根がよく分からなくなったのは個人的にはエヴァのパワーだったという印象。パチンコになった時には意外なタイプの人までエヴァエヴァ言ってたし。

    2016/06/10 リンク

    その他
    ysync
    ysync ジャンルとしてのサブカルと、自らがいじめられないようにいじめに加担した自称サブカルの違い。もちろん同世代でもそういう人の居ない世界もあろうが。

    2016/06/10 リンク

    その他
    y-mat2006
     y-mat2006    


     

    2016/06/10 リンク

    その他
    tecepe
     tecepe    

    2016/06/10 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 私はサブカル方面行かずに「オ、オタクじゃなくてSFファンだから!」ってポジション取ってた気がする、あの頃。

    2016/06/10 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 それぞれの世代体験と世代間対立が産み出す多様な「事実」とオタクサブカルの「正史」を巡る同族嫌悪あるいは自己嫌悪が織り成す物語。「主流と傍流」「体制と反体制」「ネアカとネクラ」「イケてるかイケてないか」

    2016/06/10 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 中川ライター店はOKだけどアニメイトはNG的な(狸小路史観)

    2016/06/10 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 結局あったのは「自分たちと違うスタイルを名乗る相手を『自称サブカルめー逃げたんだー』と苛めた挙句『俺がいじめられたー』と喚くオタク」であって、サブカルがオタクをいじめた例ではないな。被害者面する加害者

    2016/06/10 リンク

    その他
    japonium
    japonium 如何でも良過ぎ。御宅のイメージを印象付けたのは宮崎&マスコミじゃ無く宅八郎&マスコミなんだが。

    2016/06/10 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 「老害」という意味ではブーメランになりつつあるですよ?

    2016/06/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi 学で「企業は法律で解雇規制されてるから人材流動性が低くて」みたいな話。でも現実にはそんな法律守っているのはエリートが勤める一部大企業くらいのもので、中小ではガンガン違法解雇が行われているわけで。人材、

    2016/06/10 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 『オタクvsサブカルは、ありまぁす!』と、オタクサブカル老害エリート文化人のみなさまに言ってやりたい - 自意識高い系男子: 2016 - 06 - 09…

    2016/06/10 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin まったくわからない世界だが、宮崎勉事件で暗くてキモイオタクに対抗するイケててオシャレなサブカルという流れは生まれそう。オウムは精神世界にいって。

    2016/06/10 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 知られたら社会的に迫害されるから黙っている層と黙っているもクソも見た目からモロバレで社会から白眼視されている層が居て、前者は「あんなキモい奴らとは違う」って自衛をはかるのは自明なんだよなぁ。

    2016/06/10 リンク

    その他
    backnet
    backnet 「ヲタもサブカルもどっちだっていいじゃない!」と上坂すみれが歌っていたが、逆に考えるとその詞を書いたモモーイは若い頃この対立の真っただ中に居たんだろうなぁ、と

    2016/06/10 リンク

    その他
    theyare
    theyare その2つをうまく折衷させてたのはクイックジャパンだよ。

    2016/06/10 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 要するに世代と環境の違い。

    2016/06/10 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 "迂闊に言及して若い世代から総スカンを食らわないよう"って筆者もう若い世代じゃない。もう大概老害の域

    2016/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『オタクvsサブカルは、ありまぁす!』と、オタクサブカル老害エリート文化人のみなさまに言ってやりたい - 自意識高い系男子


       ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/25 techtech0521
    • sugirkun2019/11/15 sugirkun
    • roirrawedoc2019/10/26 roirrawedoc
    • cinefuk2019/04/23 cinefuk
    • confi2018/04/26 confi
    • lewiswater2016/12/25 lewiswater
    • otoan522016/12/15 otoan52
    • Hige23232016/12/13 Hige2323
    • kokoro__chan2016/10/05 kokoro__chan
    • repunit2016/09/02 repunit
    • main2016/08/31 main
    • kopugohadi2016/08/12 kopugohadi
    • hakedizoni2016/07/21 hakedizoni
    • totagukore2016/07/11 totagukore
    • mowadinedu2016/07/05 mowadinedu
    • rusticbird2016/06/19 rusticbird
    • adarahume2016/06/16 adarahume
    • takshiaikou2016/06/16 takshiaikou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事