記事へのコメント211

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naoto_moroboshi
     naoto_moroboshi    

    2020/05/05 リンク

    その他
    adsty
    adsty 復讐と言える域に達しているのだろうか。

    2019/12/29 リンク

    その他
    paravola
    paravola (全部これにしてもいいかも)待機児童で保育園に入園できなかった世帯が「ふるさと納税」で合法的に復讐する

    2019/12/29 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO このクソ制度肯定してる奴らって「富の再分配」が害悪だと思ってるだろ

    2019/12/28 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 自分の子が入れなかったから、他の子も入れさせないって作戦か。

    2019/12/28 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka リベンジ納税 爆誕!

    2019/12/28 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 独身者「区が子持ちしか関係ないところに金を使うので他所に納税します」

    2019/12/28 リンク

    その他
    kazuki2000s
    kazuki2000s ぼくは練馬に払うよ。千川通りの歩道広くなったよサンクス!

    2019/12/28 リンク

    その他
    preciar
    preciar ふるさと納税はゼロサムゲームじゃないぞ。事務費人件費に加えて中間業者の中抜きが入るから、税収的にはマイナスサム。インフラが荒廃するはずだよ

    2019/12/28 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 高額納税者に関わらずみんなで一致団結してやればストライキ以上の力を持てる気がした。すごい仕組みを導入したものですな。

    2019/12/28 リンク

    その他
    dodecamin
     dodecamin    




     

    2019/12/28 リンク

    その他
    uniR
    uniR 子供のために税金がたくさん使われていて、子育て世帯はただでさえ恩恵を多く受けているというのに

    2019/12/28 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia 通常納税している人にも何かの返礼品を出せば良いのでは? それが何らかの優先権の提供だったりすれば、居住地納税にとどまるかもしれない。自分は生まれ育った地元に愛着があるので利用しようと思わない。

    2019/12/27 リンク

    その他
    naruruu
     naruruu  10  

    2019/12/27 リンク

    その他
    sippo_des
     sippo_des    

    2019/12/27 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 自分の思いどおりにならなかったから、それを「復讐」という。生き方が浅いという他ない。卑しい限り

    2019/12/27 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai ふるさと納税は返礼品があるのでマイナスサム・ゲームですよ

    2019/12/27 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
     yujimi-daifuku-2222  /30鹿  

    2019/12/27 リンク

    その他
    tanzmuzik
    tanzmuzik 復讐ってか、さっさと地方に戻れ。都民の祖先は殆どが地方民なんだから。

    2019/12/27 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 税金払ってないホームレスは救わなくても良い、というのは民主主義国家における行政の姿ではない。逆も真なり。

    2019/12/27 リンク

    その他
    moving-fastball
    moving-fastball 嫌がらせしたいならなるべくワンストップにの方が良いぞ。所得税分の減税を地方自治体が肩代わりするクソ制度だからより自治体にダメージ与えられる。

    2019/12/27 リンク

    その他
    yoiIT
     yoiIT    

    2019/12/27 リンク

    その他
    maharada
    maharada 保育園入園権を返礼品として出せば(ry

    2019/12/27 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 居住地への住民税納税を忌避するふるさと納税厨からは保育園の点数を減点するべき。ふるさと納税厨死ね!!!

    2019/12/27 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 少ないパイの争奪戦、仲介業者だけが儲かる

    2019/12/27 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata とはいえこういう話題の時だけ地方交付税で全て解決万能みたいに語るのは良くない。

    2019/12/27 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 総務省の役人が政治家に経済学部一年生位の知識があれば、フリーライダーの問題があると気付けたろうになぁ(と思ってたけど、彼らはわざと国民を害する政策を行ってるから厄介)

    2019/12/27 リンク

    その他
    ndns
    ndns 個人主義信仰の結果で、結局回り回って自分に帰ってくるよね(子供/老人/病人なんかに税金使うな論)そもそも現代の税金って社会インフラに払ってる建前なんだし、自分のもんだと勘違いするような制度作るのが悪手

    2019/12/27 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 住んでいるところに誇りも愛着も持てないって、たぶん子どもに伝わるよなぁ。

    2019/12/27 リンク

    その他
    mint6626
    mint6626 正攻法じゃない方法で仕返しができる制度、推し進めてた菅さんらしい制度だ

    2019/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「区に納税しても保育園に入れてくれなかったが、他に納税したら和牛をくれた」待機児童世帯が"ふるさと納税"で合法的に復讐するケースが発生中

    シン精神保健福祉牛 @kaettekita_n 待機児童で保育園に入園できなかった世帯が「ふるさと納税」で合法的...

    ブックマークしたユーザー

    • naoto_moroboshi2020/05/05 naoto_moroboshi
    • geopolitics2019/12/30 geopolitics
    • mitsumorix2019/12/30 mitsumorix
    • adsty2019/12/29 adsty
    • paravola2019/12/29 paravola
    • cat12282019/12/28 cat1228
    • theNULLPO2019/12/28 theNULLPO
    • gggsck2019/12/28 gggsck
    • sekiyado2019/12/28 sekiyado
    • aya_momo2019/12/28 aya_momo
    • mtgg2019/12/28 mtgg
    • takahiro1852019/12/28 takahiro185
    • kunitaka2019/12/28 kunitaka
    • wanotaru2019/12/28 wanotaru
    • hazardprofile2019/12/28 hazardprofile
    • carlumai2019/12/28 carlumai
    • kazuki2000s2019/12/28 kazuki2000s
    • yoyoprofane2019/12/28 yoyoprofane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事