記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku 懐かしい味をもういちど。ってことかな。

    2022/11/07 リンク

    その他
    nvs
    nvs https://gifmo-shop.com/ 遠くない未来で必要になりそう

    2022/10/18 リンク

    その他
    iasna
    iasna 形がそのままでなおかつ柔らかいというところが革新的だが売り切れとるぅぅぅぅ

    2022/10/18 リンク

    その他
    rag3
    rag3 2022年10月から59400円税込に値上がりしてるけど、それでも10万以下で購入可能。

    2022/10/17 リンク

    その他
    filinion
    filinion どんな原理かと思ったけど、ブコメを見ると圧力蒸し器なのか。昔、酵素の力で食材を柔らかくする技術、というのがあったけど、それより汎用性が高いっぽい。

    2022/10/17 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「ギフモ株式会社のDeliSofter」

    2022/10/17 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 何年も前にWBSで見たような技術。上手く商業利用できるとこまできたのは素晴らしい。でも各家庭でこれが必要になるとしても成長期の子供のためには良くないよな。

    2022/10/17 リンク

    その他
    knok
    knok 逆ディストピア飯だ

    2022/10/17 リンク

    その他
    me69bo32
    me69bo32 こういう大勢を幸せにする技術の家電が日本から生まれたことが嬉しいなぁ。

    2022/10/17 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan 2019年設立の京都の会社だ

    2022/10/17 リンク

    その他
    Vez
    Vez 鉄鍋のジャン(無印)の決勝で見た。いいねこれ。

    2022/10/17 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 スープカレーのチキンみたいなやつ作れるといいな

    2022/10/17 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 家族が食べるものをそのままやわらか食にできるのか。介護保険での購入補助対象になってほしい。

    2022/10/17 リンク

    その他
    whirl
    whirl 個人的には食の喜びに見た目が関わっていることを否定するわけではないけど、食感も重要な要素ではないか?という気がする

    2022/10/17 リンク

    その他
    fkatsya
    fkatsya ものが噛めなくなるならこれを食べるよりもいっそ死んでしまった方が良いって気持ちはあるし、かといって自分の親とかがものを噛めなくなったらこれを食べさせたいと思ってしまう。

    2022/10/17 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 食べさせる側の意見ばかりで食べる側の感想が1つもなさそう。個人的には3食COMPとかの方がまし。作り分けの手間がなくなるのはいいと思う。と思ったけど結構手間っぽい?

    2022/10/17 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw そんな調理家電があるとは。/なお私は歯が悪いけど嚙み応えが欲しい人です(めんどくさい)。

    2022/10/17 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 飲み物にとろみがつく自販機とか、塩分の感じ方を強くする食器とか、最近の高齢者向けの技術革新面白いし凄い。

    2022/10/17 リンク

    その他
    OrientHistory
    OrientHistory これ実は「海苔を強化する技術」だったりして。/食べる楽しみって味だけではなく、噛む、飲み込むなどもあるんだね。

    2022/10/17 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji はぇーすごい。素敵。

    2022/10/17 リンク

    その他
    hukushishokuin
    hukushishokuin 「スタンド能力」に「舌で潰せる柔らかさ」とか言っちゃうキャラでネズミッポいキャラで次のに出そう

    2022/10/17 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 https://gifmo.co.jp/delisofter/ ケーキもきれいな見た目の方がおいしく感じるもん。きっと将来自分もお世話になる柔らかい食事が手軽にできるなら嬉しいねえ。

    2022/10/17 リンク

    その他
    tenku0125
    tenku0125 食感と見た目あと「匂い」も大事

    2022/10/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 消化器が元気なうちは形が残った形状で食えたほうが元気でいやすいけど、喉が衰えてると知らず知らずに気管に食べ物入れ誤嚥性肺炎になりやすい複雑さ。消費電力860Wだから電子レンジや低温調理器なみには電気食うな

    2022/10/17 リンク

    その他
    oriak
    oriak これは良いな。自分だってお世話になるかもしれないし。

    2022/10/17 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens すごい。これ欲しいかも。

    2022/10/17 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo そうか。「食べればコロッケ」とかで喜んでちゃいけない界隈もあるんだな。昨日、最後の歯が抜けて総入れ歯を作らなきゃいけなくなったんだけど、まだ入れ歯さえあれば大概のものが食えるのでピンと来てなかった。

    2022/10/17 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn シンジくんが食べてたアレを食べられる未来はこないのか…

    2022/10/17 リンク

    その他
    toriaezu113
    toriaezu113 公式見ると使用・お手入れともちょっと手間ひまかかるし使えない食材もある。けど見た目が炊飯器ぽくて取っつきやすい! やっぱ見た目大事ね。

    2022/10/17 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan よい

    2022/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    見た目・形はそのままで食べ物を『舌で潰せる柔らかさ』に調理する家電に期待「食べる喜びに関わる」


      Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita...    

    ブックマークしたユーザー

    • nisisinjuku2022/11/07 nisisinjuku
    • ShionAmasato2022/10/22 ShionAmasato
    • tahaji01172022/10/21 tahaji0117
    • okumuraa12022/10/19 okumuraa1
    • madooka2022/10/18 madooka
    • nvs2022/10/18 nvs
    • iasna2022/10/18 iasna
    • gooseberry07262022/10/17 gooseberry0726
    • gazi42022/10/17 gazi4
    • rag32022/10/17 rag3
    • filinion2022/10/17 filinion
    • isrc2022/10/17 isrc
    • sawarabi01302022/10/17 sawarabi0130
    • latteru2022/10/17 latteru
    • agrisearch2022/10/17 agrisearch
    • soyokazeZZ2022/10/17 soyokazeZZ
    • brows2022/10/17 brows
    • frkw20042022/10/17 frkw2004
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事