記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mr_yamada
    mr_yamada 中国人の話で一気に嘘臭さが。

    2024/06/06 リンク

    その他
    active555
    active555 またこの人か

    2024/06/06 リンク

    その他
    xlc
    xlc 外見で日本人と判断したら何もしないのだから、やられた方は差別と思うでしょ。

    2024/06/06 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu 偽造とかうしろめたいのかね

    2024/06/05 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 アメリカで酒飲むのに見せたけど別に不快でもなんでもなかったよ パスポート恥ずかしいのか?

    2024/06/05 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 「若い女性」とか「高齢者」とか話に何の関係もない属性が付与されてる時点で眉唾

    2024/06/05 リンク

    その他
    circled
    circled 割とどの国に行ってもホテルとかにチェックインする時にパスポートは求められると思うのだが。それよりも日本人として、羽田の国際線の搭乗ゲートでANAのスタッフにパスポート見せろと言われた方がショックですわよ

    2024/06/05 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome 日本はアメリカの属州のはずなのになぜ? って事じゃねーの

    2024/06/05 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “フロント全員一瞬ぽかーんとした後、私を見た。 うんうん、やるよ…めんどくさw” そこはクラシックな「やれやれ」が簡潔でいいのではと思ったが、4・3・5の七五調もたしかに捨てがたい。

    2024/06/05 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero このホテルマンが働いてるホテル、非常識な人ばかり来てそれをネタにしてる非常識なホテルマンが居て心配になる。創作なら良いけど。

    2024/06/05 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 逆にバイデンやトランプが来日するときもパスポートにスタンプ押すのかな。米軍基地経由で来日したときはどのタイミングでスタンプ押すのかな。基地はアメリカだろうから基地出る時かな。

    2024/06/05 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp そこはクレーマーに身分証の開示を求めるべきだろ

    2024/06/05 リンク

    その他
    fidajapanissa
    fidajapanissa ヨーロッパだって同じじゃん。旅行したことないのか。

    2024/06/05 リンク

    その他
    gaumash
    gaumash この自称ホテルマンの話はもううんざり

    2024/06/05 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 無知は怖い

    2024/06/05 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 でも「日本人」はまあ身分証も出さす住所名前書くぐらいじゃない。日本に住んでいる外国人(日本国籍含む)はどうしてるのかな。顔見で雰囲気で判断してる?

    2024/06/05 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ただの無知なので教えてあげればいいだけの話なんだけど、あいつら馬鹿なので振り上げたこぶしを下ろせないところが面倒なところ。

    2024/06/05 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho これ重要だから総理大臣までエスカレートしなよ。本当に人種差別かもしれないよ。

    2024/06/05 リンク

    その他
    Yutorigen
    Yutorigen 宿泊時のパスポートチェックなんて日本に限らず外国でも普通にやってるでしょ。今まで求められなかった事ないわ。

    2024/06/05 リンク

    その他
    igni3
    igni3 むしろ宿泊するとこでパスポートも見せられないような不審客いてほしくないやろ

    2024/06/05 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 「いまならパスポート提示いただくと楽天ポイント100Pプレゼントするキャンペーン中です」で

    2024/06/05 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 パスポートチェックと不快な思いが素直に=で繋がらないのでもうちょっと具体的に話を聞く必要があるだろう。アメリカのほうがIDチェックは日常でしょうし。総じてレベルが低い与太話。

    2024/06/05 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion パスポートが偽造されてるとかいう事情でもない限り普通は提示するでしょ。郷に入っては郷に従えだよ。嫌なら泊まるなよ。

    2024/06/05 リンク

    その他
    WildWideWeb
     WildWideWeb   便

    2024/06/05 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou ネタみたいなすごい話をぶっこんでくるホテルマンアカウント、2つあるので、どっち?となるな

    2024/06/05 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy 年齢ボタンに文句をいう老害とおなじでしょ

    2024/06/05 リンク

    その他
    Tack2Me
    Tack2Me 宿泊者名簿に記載すべき事項として、~中略~外国人である場合にはその者の国籍及び旅券番号を併せて記載することとされ~

    2024/06/05 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "日本人も海外行けばパスポートチェックされるんだけどな"

    2024/06/05 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 頭を使えば、一瞬で黙らせることができる。 「パスポートを見せない場合は、料金が 3000円高になります。 3000円高を受け入れる書類にサインの上、3000 円をお支払ください。消費税300 円も加算。はい、ここにサインを」

    2024/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    若い女性からクレーム「アメリカからわざわざ来てくれた友人がこのホテルに泊まろうとしたらパスポートを見せろって言われて不快な思いをした💢」

    あるホテルマンの音 @Projectj0220 少し前の話だけど…20代半ばの女性が怒鳴り込んできた。 「この前私...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422024/06/08 yamamototarou46542
    • mr_yamada2024/06/06 mr_yamada
    • active5552024/06/06 active555
    • xlc2024/06/06 xlc
    • seitenugetsu2024/06/05 seitenugetsu
    • tsutsumi1542024/06/05 tsutsumi154
    • ys00002024/06/05 ys0000
    • sumijk2024/06/05 sumijk
    • Goldenduck2024/06/05 Goldenduck
    • circled2024/06/05 circled
    • gamecome2024/06/05 gamecome
    • honeybe2024/06/05 honeybe
    • triceratoppo2024/06/05 triceratoppo
    • mmuuishikawa2024/06/05 mmuuishikawa
    • bokmal2024/06/05 bokmal
    • alpha_zero2024/06/05 alpha_zero
    • laranjeiras2024/06/05 laranjeiras
    • SndOp2024/06/05 SndOp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事