記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masa8aurum
    masa8aurum 素晴らしい

    2020/11/18 リンク

    その他
    nekotetumamori
    nekotetumamori 本題とは関係ないが"魅せるスライド"とはこの講演に使われたスライドみたいなものをいうのかw/企画自体が問題だったのではと気付いた後に落とし所見つけて完成させたら結果的に大当たりだったから良いものの……

    2020/09/08 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK 途中で「ゲームとフィットネスって混ざらないんじゃ…」と気付いた時の目の前まっくら感は想像するだに恐ろしい…

    2020/09/07 リンク

    その他
    filinion
    filinion そうか…フィットネスをゲーミフィケーションで動機付けするのがすごく巧みで「さすが任天堂!」って思ってたけど、任天堂でもこんな地道な試行錯誤が…。専用コントローラー作るとかコスト的に重大な決断だよな。

    2020/09/06 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 開発既刊知らないけど明らかに数年よね。新規のジャンルを作り出すのもうさすが任天堂

    2020/09/06 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave フィットネスのキツさとゲームの楽しさが相容れない問題が開発中盤で発覚する話

    2020/09/06 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 非常に面白い。

    2020/09/06 リンク

    その他
    adsty
    adsty ゲームとフィットネスの両立を見事に実現させた。

    2020/09/05 リンク

    その他
    kjin
    kjin “チーム外からも「こんなん運動にならへんで」というきびしい指摘が入り、”

    2020/09/05 リンク

    その他
    Ugu-nomicon
    Ugu-nomicon 発売前はちょっと懐疑的に見てたけどお見事としか言いようがない。

    2020/09/05 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 崖っぷちからのUX修正に「はー」と感心する他なかったが、自分としては全てゲームとして認識していた。その含意は/もうギュルルルゥイインの音とリングくんの声なしでスクワットするのは物足りなくなってしまった。

    2020/09/05 リンク

    その他
    asrog
    asrog ゲーム特化した時に越えるべきハードルに「マリオ」と「ゼルダ」が出てくるのが任天堂しぐさというか、絶望的な高さだね。

    2020/09/05 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ゲーム寄りからフィットネス寄りに。キツさのコントロールの話が面白い

    2020/09/05 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts で、どこに行ったら買えるんでしょうか……(抽選もなかなか当たらない)

    2020/09/05 リンク

    その他
    noit0ru319
    noit0ru319 運動 スイッチ

    2020/09/05 リンク

    その他
    wtatsuru
    wtatsuru ゲームとフィットネスの融合。試行錯誤と進化の過程が見えてすごくおもしろい

    2020/09/05 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa 見た。プレゼンもめちゃくちゃ面白かったですwキツイフィットネスで離脱するの、学習系のアプリも同じ轍ふみがち。ux改善でシャカりき乗り越えていくのアツかった。

    2020/09/05 リンク

    その他
    t0ng
    t0ng 体を絞るのが目的でキツい運動せねばって時にゲーム中の報酬とかしゃらくせえから、キツさを散らす演出に変更って事か。交尾のキツさを快楽で誤魔化すのと同じ手法

    2020/09/05 リンク

    その他
    Pasta-K
    Pasta-K 確かに言われてみれば、混ざってないのはそうだなと思ったけど、すんなり受け入れてたな

    2020/09/05 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs これで知りたいのは、開発陣及びテストプレイヤーがどのくらい運動したかということだったりする。通しテストで痩せまくった人とかいるのだろうか。

    2020/09/05 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan RTAみてると、ゲームバランス的には低負荷で高攻撃とかあったり、コスパを考えると運動のバランスは良くなかったりするけれども。結局スクワット、走りといい下半身の負荷に偏りがちではある。

    2020/09/05 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda フィットネスを混ぜると、テストが大変になる!境界値テストとか。

    2020/09/05 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k "キツい運動" www プレイヤーを殺す気かw 出来るS嬢は、こんな感じなんだろうなw Mが気持ち良く虐められる様に工夫していると言うかw……

    2020/09/05 リンク

    その他
    yarumato
     yarumato  RPGWii Fit   

    2020/09/05 リンク

    その他
    nikutaiha
    nikutaiha リングフィットアドベンチャー

    2020/09/05 リンク

    その他
    moriken1098
    moriken1098 "すべてがファンタジー世界だったゲームを、ゲーム本編を現実世界のフィットネスジムの絵で包むことでフィットネスツールらしく演出" ここが本当に上手。ライト層も惹かれやすいし何より人のやる気を馬鹿にしてない。

    2020/09/05 リンク

    その他
    ornith
    ornith 任天堂公式のスタッフインタビューもだけど、ほんっっっとうに試行錯誤の積み重ねで制作されていることが伝わってきたし、たくさんのアイデアが散りばめられていてむちゃくちゃおもしろかった……!

    2020/09/05 リンク

    その他
    houousannzan
    houousannzan ゲームで運動する自分たちは良くて、ガチでスポーツするオリンピックは叩く。はてな村っすなあ笑

    2020/09/05 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 感性を軸にした試行錯誤でベストな手触りにブラッシュアップしていく、世界に通用する日本的ものづくりの最良の部分が任天堂にだけ残っている。売上という結果が伴わないと試行錯誤に割く余裕も無くなってしまう

    2020/09/05 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 簡単に出来そうで難しいよね

    2020/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『リングフィット アドベンチャー』ゲームとフィットネス、混ぜるな危険のゲームデザインが成立するまでの苦労【CEDEC 2020】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com


     2020924CEDEC 2020稿94...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/01 techtech0521
    • tashiromachi0012022/03/05 tashiromachi001
    • imanannda2021/06/14 imanannda
    • dnsystem2021/02/25 dnsystem
    • masa8aurum2020/11/18 masa8aurum
    • tana_bata2020/11/02 tana_bata
    • kmay5182020/10/31 kmay518
    • jacoyutorius2020/10/08 jacoyutorius
    • peppers_white2020/10/03 peppers_white
    • teruyastar2020/10/03 teruyastar
    • ktdk2020/09/24 ktdk
    • narukami2020/09/23 narukami
    • kaorun2020/09/09 kaorun
    • kamiaki2020/09/09 kamiaki
    • charun2020/09/08 charun
    • s10900182020/09/08 s1090018
    • esuji52020/09/08 esuji5
    • moomoo122020/09/08 moomoo12
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事