記事へのコメント170

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uunfo
    uunfo 『「Ctrl+Alt+Del」は失敗だった』なんて一言も言ってない。

    2013/09/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 三つというのは身障者に優しくないのよね…

    2013/09/30 リンク

    その他
    Mobius1
    Mobius1 絶対に間違えて押さないところは評価したい。PC初心者がよくやる「右ALT+カナ」トラップを誰か解決してあげてください

    2013/09/29 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 非常時の再起動とかは間違えて押しにくい方がいいけど、日常的に使用するログインがそれと同じ扱いになっているところが問題。本来は起動専用ボタンをつけるか、ログイン時のみ単純な操作にしたかった所なのだが。

    2013/09/29 リンク

    その他
    kawanishi_keiichi
    kawanishi_keiichi 確かに失敗してるよね!//ビル・ゲイツ氏、「Ctrl+Alt+Del」は失敗だったと認める - ITmedia ニュース

    2013/09/29 リンク

    その他
    kusopro
    kusopro むしろわざと押しにくい配置にしていてえらいなぁとさえ思っていたのに : ビル・ゲイツ氏、「Ctrl+Alt+Del」は失敗だったと認める - ITmedia ニュース

    2013/09/28 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo こんな漫談にガチで議論せんでも

    2013/09/28 リンク

    その他
    termin2
    termin2 「(IBMの決定は)失敗だった」と読める

    2013/09/28 リンク

    その他
    tamu222i
    tamu222i ワロタ

    2013/09/28 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km タイムボカンで育った日本人の場合ボタンひとつで決定的な指令をする機能の危険性を知っているので問題なし。ボヤッキーが自爆ボタンミスする確率高すぎるがあれは他人事ではないのだ!

    2013/09/28 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio むしろ覚悟完了して押す時に気分が出るので、これはこれで

    2013/09/28 リンク

    その他
    moons
    moons 一方、Appleは電源ボタンを推しにくい場所に配置した

    2013/09/28 リンク

    その他
    motunabetarou
    motunabetarou “It was a mistake”

    2013/09/28 リンク

    その他
    toriaezu
    toriaezu 安易に触れてはいけないレベルのものなんだからいいんじゃねえの

    2013/09/27 リンク

    その他
    adsty
    adsty メーカーにとっては「失敗」でも、ユーザにとっては他の操作とかぶらず誤操作も起こりにくいので「成功」と言える。

    2013/09/27 リンク

    その他
    RM233
    RM233 あれは核ミサイルのスイッチみたいにわざとめんどくさくして誤作動を防ぐためだと思ってた。ファミコンネコリセットを経験したことある人なら誰もが納得の仕様だろう。

    2013/09/27 リンク

    その他
    hanihanimaru
    hanihanimaru いや、再起動は「Ctrl+Alt+Del」で全く問題ないのだが、何故それをログイン時やタスクマネージャーを呼び出す時に使うようにしたのか

    2013/09/27 リンク

    その他
    i196
    i196 もっと大きな失敗が色々ありそうなもんだが

    2013/09/27 リンク

    その他
    falkbeer
    falkbeer そんなに嫌なら電源ボタンを長押しすりゃいいじゃないか

    2013/09/27 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 それより、ロックから戻るときのCtrl-Alt-Delをやめてほしい。

    2013/09/27 リンク

    その他
    kj_hashi
    kj_hashi あの仕草からのちに、「三指ついてお願いする」という言葉が生まれたとさ…

    2013/09/27 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “Ctrl+Alt+Delと3本も指を使わなければならないんですか? これは誰の考え?」とジェスチャー付きで質問”

    2013/09/27 リンク

    その他
    inriver1429
    inriver1429 押しにくい方がいいよ

    2013/09/27 リンク

    その他
    doyaling
    doyaling 相当どうでもいい記事だなw

    2013/09/27 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 単にアップルの「リンゴマーク」+Option+Escapeを真似ただけじゃないの。

    2013/09/27 リンク

    その他
    etr
    etr “http://”の“/”2本のようだ・・・ 慣れたから良いんだけどねぇ。

    2013/09/27 リンク

    その他
    wasai
    wasai 別にこの形でも問題はなかったかと

    2013/09/27 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 問題はCtrl+Alt+Deleteがきかないとき...

    2013/09/27 リンク

    その他
    ymoage
    ymoage おいしいネタを持っているのは、むしろ成功。

    2013/09/27 リンク

    その他
    RPM
    RPM 昔終了ボタンがついたキーボード使ったことあるけど、暗い場所で間違えて押してえらい目にあったことがあるので、これぐらいのキーの組み合わせでいいんじゃないのと思ってる。

    2013/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ビル・ゲイツ氏、「Ctrl+Alt+Del」は失敗だったと認める


     CtrlAltDelMicrosoft...    

    ブックマークしたユーザー

    • hayashih2014/03/17 hayashih
    • maple_magician2014/03/15 maple_magician
    • iPASTIST2014/03/15 iPASTIST
    • heatman2013/10/28 heatman
    • gogoco2013/10/01 gogoco
    • aquadrop2013/10/01 aquadrop
    • sexmachinegunmu2013/10/01 sexmachinegunmu
    • northlight2013/09/30 northlight
    • uunfo2013/09/30 uunfo
    • deep_one2013/09/30 deep_one
    • holypp2013/09/30 holypp
    • nextmedia2013/09/30 nextmedia
    • otakky2013/09/30 otakky
    • taNya2013/09/30 taNya
    • HideTan2013/09/30 HideTan
    • Marin_MTB2013/09/30 Marin_MTB
    • Mobius12013/09/29 Mobius1
    • hottn2013/09/29 hottn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事