記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu 旧ニュー速が転載禁止になるならニュー速嫌儲板の意味なくなったんじゃ

    2014/03/05 リンク

    その他
    ysync
    ysync しかし旧速も転載禁止となると嫌儲板の存在意義が無くなる気がw

    2014/03/05 リンク

    その他
    syokichi
    syokichi 転載禁止の議論、今は祭りの様相を呈している。(まとめサイトと2chが)上手く共存共栄を図れば面白いとは思うのだけど、今の流れでは無理だろうな。ちょっと勿体無い。

    2014/03/05 リンク

    その他
    lli
    lli 転載禁止になって嫌韓や反日の書き込みが激減した。

    2014/03/05 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira vip、なんJ、+速、ニュー速…まとめサイトの養分が続々と潰される

    2014/03/04 リンク

    その他
    fieldragon
    fieldragon 2chまとめサイト終了か?

    2014/03/04 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 所謂まとめサイトを日常的に見てるアレな輩がどこに行くのかはとても興味深い。惰性で見続けるのかもしれんけどそうなるとなんでもありだわな。

    2014/03/04 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 金城湯池(きんじょうとうち):非常に守りの堅いたとえ。また、他から付け入り攻め込みにくい堅固な備えのたとえ。

    2014/03/04 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 正直維持不能になるほどのダメージはないと思ってる。とはいえ、自分では何もコメントせず「まとめるだけ」の中立を装ってた痛ニューやアルファルファの管理人がスタンスの表明を求められてどうあがくかは見ものだが

    2014/03/04 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile ○○まとめは害悪でしか無いのでいいこと

    2014/03/04 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo Twitterもネトウヨだらけなのでなんの問題もない。

    2014/03/04 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle この一連の流れを見ると、転載禁止を唱える人達の主張の基本は「電車男」の書籍が出た当時とほとんど変わってないように思える。/どこまで飛び火するのかと、禁止決定を無視する所が出るかを注目しておこう…。

    2014/03/04 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext おー、+が転載禁止になるとは。嫌韓ネタなんかはどこ行くんだろうね。

    2014/03/04 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king ふーん。これで少しはまとめサイトの弊害がネットから減るかな?

    2014/03/04 リンク

    その他
    uho-iiotoko
    uho-iiotoko 職業保守に踊らされる人が減るといいね

    2014/03/04 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 一連の流れをまとめようと試みているが、全部を丁寧に説明すると2007年やそれ以前まで遡らないといけないことから難航。つか誰か増田でまたまとめそうだから、そっちに任せてもいいかなとは。

    2014/03/04 リンク

    その他
    i78kunn
    i78kunn 転載禁止にしたところで本当に転載やめるのかどうかがね

    2014/03/04 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight まとめサイトも、もう十分稼いだだろ。

    2014/03/04 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi 嫌儲・なんJが投票工作しているってのはデマ。ニュー速+は、ニュー速+の書き込み歴に応じて上がる「忍者レベル」で外部者を排除してから議決したから。要するに、まとめブログ好きな人は中にいないってこと

    2014/03/04 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 2ch自体無断転載の塊だろうに何言ってだ感はあるな

    2014/03/04 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 違法アップロードがーとか言ってた音楽業界と同じように 縮小していくようなイメージが湧いた。

    2014/03/04 リンク

    その他
    mnnn
    mnnn このスクリーンショットは転載にあたらないんですか

    2014/03/04 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin あれが保守かよ。あいつらが何を保守してんだよ。そろそろ怒れよ保守とやらも

    2014/03/04 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 転載可能な板が代わりに流行るんだろ、て気もするが

    2014/03/04 リンク

    その他
    h_tasuki
    h_tasuki “金城湯池”

    2014/03/04 リンク

    その他
    route282
    route282 この期に及んで組織票が~ってまとめサイトが広く好意的に受け入れられていたとでも思ってるのか。まあまとめサイトなんか好む層は陰謀論を本気で信じるような精神構造で不思議ではないが

    2014/03/04 リンク

    その他
    uturi
    uturi へー、そっちも転載禁止になるんだ。まぁデマでも信者を集められたところは、ハム速みたいなウロボロス方式(記事のコメント欄を追加していく方法)で生き残るんだろう。

    2014/03/04 リンク

    その他
    okemos
    okemos まあ2chまとめが出来なくなっても、ここまでネトウヨが大きくなった以上、これからも存在し続けるのだろうけど、少なくとも良い事ではあるよな。

    2014/03/04 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 転載できんし

    2014/03/04 リンク

    その他
    te2u
    te2u この流れが2ちゃんねる自体にどういう影響があるのかは気になる。アフィブログ等の影響が小さくなって結果的によくなるのか、それらの見えない恩恵が受けられなくなって、結果的に悪くなるのか。

    2014/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保守色の強い2ch「ニュース速報+」も転載禁止に 旧速も


     234+...    

    ブックマークしたユーザー

    • tkamu2014/03/06 tkamu
    • felt872014/03/06 felt87
    • bojovs2014/03/06 bojovs
    • klim08242014/03/05 klim0824
    • pandemonium38732014/03/05 pandemonium3873
    • shibudqn2014/03/05 shibudqn
    • raitu2014/03/05 raitu
    • tg30yen2014/03/05 tg30yen
    • rgfx2014/03/05 rgfx
    • termin22014/03/05 termin2
    • nibo-c2014/03/05 nibo-c
    • ysync2014/03/05 ysync
    • hanya_pung2014/03/05 hanya_pung
    • maidcure2014/03/05 maidcure
    • westerndog2014/03/05 westerndog
    • jpuzgkx3ug2802014/03/05 jpuzgkx3ug280
    • syokichi2014/03/05 syokichi
    • lli2014/03/05 lli
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事