記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KYOSYO
    KYOSYO 自戒。

    2011/01/20 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 適用限界

    2011/01/18 リンク

    その他
    sakurasakuras
     sakurasakuras    

    2011/01/18 リンク

    その他
    ch1ken
    ch1ken 人生論にしたって、例えが悪すぎだ。偉い人なら、もうちょっと思慮深い例えで頼む。

    2011/01/18 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 科学者が道徳めいたことを言って権威づけしようとして、科学の話題で非科学(道徳)を取り込むからおかしくなる事例。

    2011/01/18 リンク

    その他
    estragon
    estragon 教授の話の趣旨が分からん。航空力学じゃなくて、流体力学とか他の理論で説明できるんじゃないの?ここから、「君たちも同じだ」までのギャップはどう埋めたんだろう

    2011/01/18 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 別の理屈で飛んでいるのであって航空力学が間違っているわけではない。

    2011/01/18 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 単に「いまの航空力学では説明できない」といえば済む話なのに。こういう与太をいい話と感じる感性はマジでわからん。

    2011/01/18 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 思いの力で人が飛べたなら

    2011/01/17 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 めずらしくはてならしい。

    2011/01/17 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 こういう奴の方が発見に近いよな

    2011/01/17 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 「自転車が転ばない理由」「ヘリコプターが飛べる理由」「翼の揚力」あたりが「科学で証明されていない」ことの定番だったっけ.

    2011/01/17 リンク

    その他
    P88
    P88 マガジン読んでて思いついたフィクションですね

    2011/01/17 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j そこに疑問を持つのが科学なのにそれに満足し信じるなんて宗教だよ。

    2011/01/17 リンク

    その他
    hedachi
    hedachi 熊蜂は飛ぼう飛ぼうと思ってるから飛べるわけじゃないので教授が間違ってるよね。学問をする場で教授が言うべき言葉ではないと思う

    2011/01/17 リンク

    その他
    twainy
    twainy ごもっとも

    2011/01/17 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 感動させよう感動させようと思ってたら馬鹿にされた!

    2011/01/17 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat まぁでもこういう尖った奴の中からすごい学者は生まれるもんだよ。 偉い人:地球が動いているなんてとんでもない! → 尖った人:それでも地球は回っているんだ!

    2011/01/17 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke まぁ単に空気嫁ですむ話なんだろうけど、こういう場の空気を平気で壊しちゃうPOST主の将来が視界不良だわ

    2011/01/17 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin 昔の人は両手に翼つけて飛ぼうとして大怪我したりしたんだろ?理論をないがしろにし思い込みで行動すると同じ目に合うと思う。

    2011/01/17 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 航空力学的には熊も飛べないらしいぞ、面白くないな。

    2011/01/17 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 航空力学の教授なら非定常循環くらい知ってろよ。確かに飛行機を飛ばす上では役に立たんが/てか昆虫で通常の航空力学的に充分な翼面積をもっているのはトンボくらいのもの/鱗翅目もまあそうか

    2011/01/17 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 航空力学は空気を読む学問だった(・ω・)

    2011/01/17 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 科学ってのは現状最もうまく説明できる理屈の集まり、と理解してます。なので航空力学では十分説明できないということかなと感じました。でも航空力学が間違っているという表現も一概に違うともいえない気が

    2011/01/17 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi アメル先生、ツッコまれて激怒。

    2011/01/17 リンク

    その他
    boshiya
     boshiya    

    twitter
     

    2011/01/17 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi さすがに人間は航空力学的にもプラセボ効果的にも飛べないのでは・・・

    2011/01/17 リンク

    その他
    kojitya
    kojitya なぜか「最後の授業」はどんな学問でも「人生論」の講義になってしまうw文系じゃないのに困るよね。

    2011/01/17 リンク

    その他
    zxcvdayo
    zxcvdayo 一応航空力学の範疇内な気がする >『流れの法則』を科学する 胴体の割に羽の面積が小さいため、1973年までの定常翼理論では飛べなかった。1973年の非定常翼理論は、翼の負圧面に渦ができ(ry http://t.co/IaNslwW

    2011/01/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 最後の授業を潰された教授カワイソス

    2011/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter / Haru Santa Fe: 流体力学だったか最後の授業で「熊蜂は航空力学的には飛 ...


     ...    

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2011/02/13 heatman
    • tknzk2011/02/13 tknzk
    • KYOSYO2011/01/20 KYOSYO
    • highcampus2011/01/18 highcampus
    • sakurasakuras2011/01/18 sakurasakuras
    • aratame72011/01/18 aratame7
    • ch1ken2011/01/18 ch1ken
    • ahmok2011/01/18 ahmok
    • estragon2011/01/18 estragon
    • z0rac2011/01/18 z0rac
    • ChieOsanai2011/01/18 ChieOsanai
    • t298ra2011/01/18 t298ra
    • SiroKuro2011/01/17 SiroKuro
    • bunoum2011/01/17 bunoum
    • retlet2011/01/17 retlet
    • n_pikarin72011/01/17 n_pikarin7
    • khtno732011/01/17 khtno73
    • nasunori2011/01/17 nasunori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事