記事へのコメント196

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    noqisofon
    noqisofon …ということにしたいんですね、わかります

    2011/10/03 リンク

    その他
    raitu
     raitu  2020  

    2011/10/03 リンク

    その他
    koichiroo
    koichiroo 島根県が何をつかって産業を振興しているのか知らないのだろうか

    2011/09/27 リンク

    その他
    amigogrj
    amigogrj おまえらこんなローカル誌のコラムなんてよくチェックしてるな

    2011/09/27 リンク

    その他
    eriotto
    eriotto この老害は間違いなくバカだけど、システムを使ってもらって効率化して、それで個人になにか還元されたかというとそうでもない、開いた時間はさらにあくせく働かせる理由にしかならないところが、意外にジレンマ

    2011/09/27 リンク

    その他
    SENAKA
    SENAKA 年配の既得権益の強さがわかる記事。時代に取り残されているのに顧問ができるという素晴らしさ。

    2011/09/27 リンク

    その他
    takuno
    takuno BTRONが孫正義に潰されてなければなぁwww>「パソコン全時代」の到来と「失われた20年」とが起点をほぼ同時期とするが、偶然だろうか。

    2011/09/27 リンク

    その他
    yoshiyoc
     yoshiyoc  IT  

    2011/09/27 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip disられ具合がすごい。

    2011/09/26 リンク

    その他
    julajp
     julajp  PCPC  

    2011/09/26 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『筆者には「パソコン全時代」が複合的な負の素因の中の一つを担っているような気配が感じられ』『しまね産業振興財団顧問 周藤巌』 いやはや、未だにこういうのがいるとは。

    2011/09/26 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru まー、デフレの原因の一つではあるんだろう。

    2011/09/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync その20年より前に、ITによってもたらされた恩恵を、懐に入れてウハウハと喜ぶだけで、前向きに産業に投資しなかったツケだろ。

    2011/09/26 リンク

    その他
    riywo
     riywo    

    2011/09/26 リンク

    その他
    netoresama
    netoresama Facebookがいまひとつ楽しめなくて2chの方が好きな俺様は20年後、SNS全時代が始まってから日本は・・・などと言っていることだろう 俺が言っても新聞に載ることはないだろうが

    2011/09/26 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 結論は超飛躍だけど中身は中小相手に限定すればそんなにデタラメなこと言っているとは思えない。ブクマではジジイは黙れみたいなのが多いけど、年寄りの問題点は人の話を聞かないことで意見の中身じゃないでしょ。

    2011/09/26 リンク

    その他
    ozric
    ozric これはいろいろ考えさせられる論考。欧米と日本の労働時間の違いや生産効率性なんかの話ともリンクしそう。

    2011/09/26 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star <q>島根県斐川町荘原町在住。69歳。</q>

    2011/09/26 リンク

    その他
    katz3
     katz3  21  

    2011/09/26 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 中国の経済発展はパソコンが使われなかったおかげなんですね。

    2011/09/26 リンク

    その他
    jiwer5959
    jiwer5959 これを受け入れられる人たちがいることが要因。

    2011/09/26 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 一方、アメリカの69歳(当時49歳)は、PC使えるようになるか、ならなければ職を失ったんだろうな。新しい道具に適応できない人が偉くなってしまう仕組みが問題だったのでは

    2011/09/26 リンク

    その他
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 「「パソコン全時代」が複合的な負の素因の中の一つを担っている」じゃなくて、「パソコン全時代」に『効果的に導入できなかった』のが「負の素因の中の一つ」じゃないかなぁ。で、その責任の一端が経えi(ry

    2011/09/26 リンク

    その他
    Masanovski
    Masanovski おじいちゃんが古き良き日本に肩までつかって急に外に出ると温度差で死ぬ。

    2011/09/26 リンク

    その他
    north_god
    north_god どうでもいいが発言者の名前が厳しいな

    2011/09/26 リンク

    その他
    lapis
    lapis 同じようにPCやネットを導入した他の国も全部同じように失われた20年に突入してたら信じますけどね。。。

    2011/09/26 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 「お前の仕事は道具を使う事ではなく、道具を利用して成果を上げることだ!」と言う話は分かるが、その原因を道具に持っていくのは表面的にしか捉えられてないなと思う。対処薬じゃだめなのよ。根治を目指さないと

    2011/09/26 リンク

    その他
    HRD-u1
    HRD-u1 自分が上手く行かない事に無理矢理理由作ってる感があるな…。若者について行けないのが気に食わない!のかな。

    2011/09/26 リンク

    その他
    chobi2001
    chobi2001 デジモンネタと聞いて読まずにブクマ

    2011/09/26 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ざっと読んだ。言ってることはそれほど的外れではないが、原因はパソコンじゃなくて経営陣によるリストラ・採用削減・アウトソーシングと言った効率化のせいだろう。バブルでウハウハだった69歳元社長さんの責任転嫁

    2011/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山陰中央新報 - 失われた20年/パソコン全時代も素因


        20...    

    ブックマークしたユーザー

    • h02dvvd2011/12/18 h02dvvd
    • heatman2011/10/24 heatman
    • akakit2011/10/06 akakit
    • noqisofon2011/10/03 noqisofon
    • raitu2011/10/03 raitu
    • happymercus2011/10/01 happymercus
    • koichiroo2011/09/27 koichiroo
    • amigogrj2011/09/27 amigogrj
    • lotus30002011/09/27 lotus3000
    • tam932011/09/27 tam93
    • eriotto2011/09/27 eriotto
    • Gln2011/09/27 Gln
    • sumoa2011/09/27 sumoa
    • SENAKA2011/09/27 SENAKA
    • takuno2011/09/27 takuno
    • tartvf2011/09/27 tartvf
    • yoshiyoc2011/09/27 yoshiyoc
    • memoclip2011/09/26 memoclip
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事