タグ

eryaのブックマーク (9,015)

  • はてな民はドルで資産運用してるから円安大歓迎なんでしょ?

    円はゴミ通貨とかいつも言ってたもんね いいなぁ🥺

    はてな民はドルで資産運用してるから円安大歓迎なんでしょ?
    erya
    erya 2024/06/28
    これまでの資産は円安でもヘッジできるけど、これから円でもらう給与については円安をもろにくらうんだよ、馬鹿にはわからないだろうが🥺
  • 陽キャと喋る機会があってハッとしたんだが、毎回飲み会を断ってるって話をしたら、それってだいぶ自己中だよなって言われた


    (4) @ko_sfc2   2024-06-25 21:14:15
    陽キャと喋る機会があってハッとしたんだが、毎回飲み会を断ってるって話をしたら、それってだいぶ自己中だよなって言われた
    erya
    erya 2024/06/28
    記事を読んでブクマしないのは自己中
  • 大阪 吉村知事 高齢者はATMで携帯電話禁止など条例改正検討へ | NHK


    ATM使 2656108523 ATM 27 65ATM使
    大阪 吉村知事 高齢者はATMで携帯電話禁止など条例改正検討へ | NHK
    erya
    erya 2024/06/28
    何も根本解決になってないの維新らしい
  • キレてる上司に「26年間何してたの?」って言われたけど赤ちゃんの頃から溶接してるわけ無いだろと思い言い返したらクソ怒鳴られた

    バーニングデストイレマン @chibaburiburi キレてる上司に「26年間何してたの?」って言われたけど赤ちゃんの頃から溶接してるわけ無いだろと思い「去年から格的に溶接してます」って言ったらクソ怒鳴られたクソ 2024-06-26 15:10:52

    キレてる上司に「26年間何してたの?」って言われたけど赤ちゃんの頃から溶接してるわけ無いだろと思い言い返したらクソ怒鳴られた
    erya
    erya 2024/06/28
    人にキレて暴言吐くなんて上司さんは立派な育ち方しはったんやろなあ
  • テストコードを書く上で個人的に気をつけている5つのこと - Qiita

    はじめに エンジニアの皆様、テストコードはちゃんと書けておりますでしょうか?(挨拶) どんな開発言語や開発手法を導入していたとしても、アプリケーションの機能実装とテストは表裏一体であると言えます。場合によっては機能の作り込みよりも時間をかけるべきケースが多いくらい重要である(・・・と信じたい)反面、デッドラインが近づくにつれて真っ先に工数が削られやすく軽視されがちな工程でもあります。 時間に追われてテストコードを書いた結果、テストの体をなしていないコードになっていたり後で見返したときに記述が煩雑すぎてメンテ不能になっていたり・・・といった苦い経験は誰しもがあるかと思います。かくいう自分もそんなことは多々ありました。 そんな今までの経験則を基に「自分がテストコードを書くにあたってどんなことを意識しているのか?」をいくつかピックアップして備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 一応注意なのですが

    テストコードを書く上で個人的に気をつけている5つのこと - Qiita
    erya
    erya 2024/06/28
  • 裏金問題で自民離党の世耕氏がパーティー 周囲は「信じられない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    裏金問題で自民離党の世耕氏がパーティー 周囲は「信じられない」:朝日新聞デジタル
    erya
    erya 2024/06/28
    せこー!
  • オタサーの姫が多すぎる - 梅本夏芽 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    オタサーの姫が多すぎる - 梅本夏芽 | 少年ジャンプ+
    erya
    erya 2024/06/28
    これ好き
  • ロシア系ハッカーが犯行声明 ニコニコ動画へのサイバー攻撃 | 共同通信


    KADOKAWA27 71KADOKAWA 使1KADOKAWA1.5KADOKAWA KADO
    ロシア系ハッカーが犯行声明 ニコニコ動画へのサイバー攻撃 | 共同通信
    erya
    erya 2024/06/27
    ほんとクソ
  • 個人保有の金融資産 2199兆円で過去最高を更新 | NHK

    個人が保有する金融資産は、ことし3月末の時点で2199兆円と過去最高を更新しました。ことし1月にNISAが拡充され株価の上昇傾向が続いたことなどから株式や投資信託の残高が膨らみ個人の金融資産を大幅に押し上げました。 日銀が3か月ごとに公表する「資金循環統計」によりますと、個人が保有する預金や株式、保険などの金融資産は、ことし3月末の時点で2199兆円と前の年の同じ時期より7.1%増え、過去最高を更新しました。 このうち ▽「株式など」は33.7%増えて313兆円 ▽「投資信託」は31.5%増えて119兆円と いずれも過去最高を更新しました。 ことし1月からNISAについて株式などを非課税で保有できる期間や限度額が拡充されました。 さらに、日経平均株価はことし3月下旬に4万円を突破するなど株価の上昇傾向が続いたことで株式や投資信託の残高が膨らみ個人の金融資産を大幅に押し上げました。 また、「

    個人保有の金融資産 2199兆円で過去最高を更新 | NHK
    erya
    erya 2024/06/27
    そりゃ円の価値下がってるんで。
  • 夏休み廃止や短縮希望、60% 困窮世帯「生活費かかる」 | 共同通信


    Published 2024/06/26 16:45 (JST) Updated 2024/06/27 18:32 (JST) 6026 調NPO561400 134778
    夏休み廃止や短縮希望、60% 困窮世帯「生活費かかる」 | 共同通信
    erya
    erya 2024/06/27
    もうこれ子供いなきゃ解決する話よな
  • 二階堂地獄ゴルフ - 福本伸行 / 第39話「尊敬」 | コミックDAYS

    二階堂地獄ゴルフ 福伸行 「カイジ」シリーズの福伸行氏、完全新作‥! 所属クラブに支援を受けつつプロテストに挑戦するも10年連続で不合格‥の二階堂進、35歳。プロゴルファーの称号をどうしても諦めることができない彼の未来に待つのは、天国か‥あるいは地獄か‥。

    二階堂地獄ゴルフ - 福本伸行 / 第39話「尊敬」 | コミックDAYS
    erya
    erya 2024/06/27
    良い回だ/アカギの展開の遅さの逆に異様に展開を早くしたことで独特の面白さがある
  • ダリのあの有名な絵画の実物が想像を裏切る小ささでびっくり「そんなに!?」「これは美術館あるある」

    ダリの代表作とされている「記憶の固執」は1931年に制作され、大きさは縦24.1cm、横33.0cm。 現在はニューヨーク近代美術館に所蔵されている。 リンク Artpedia アートペディア/ 近現代美術の百科事典・データベース 【作品解説】サルバドール・ダリ「記憶の固執」 サルバドール・ダリの代表作といえば、溶けて柔らかくなった時計を描いた「記憶の固執」。この初期の作品は、ダリ自身のアイデンティティを最もよく表現している傑作である。また、ありえないモチーフを組み合わせて非現実的な絵画を作り上げたシュルレアリスムの代表作でもあります。ダリが何を表現したかったのか、その美術史的な意味を解説していきましょう。 3

    ダリのあの有名な絵画の実物が想像を裏切る小ささでびっくり「そんなに!?」「これは美術館あるある」
    erya
    erya 2024/06/27
    モネの睡蓮まじデカい
  • 『らんま1/2』完全新作アニメ制作決定 PV公開で7月17日に詳細発表「新作アニメ化します」

    【写真】その他の写真を見る Xでは「『らんま1/2』の完全新作的アニメが制作決定!!」と告知。 さらにアニメ『らんま1/2』の公式Xも開設され、「『らんま1/2」完全新作的アニメ制作決定! 高橋留美子先生による格闘ラブコメディーの名作を新作アニメ化します」と発表。 PVも公開され、「7月17日(水)18:00~制作発表会で詳細を発表!」と伝えている。 『らんま1/2』は、水をかぶると女になってしまう高校生の早乙女乱馬とその許婚・天道あかねの日常を描き、周囲を巻き込んだ格闘ラブコメ。1987年~1996年にかけて『週刊少年サンデー』で連載され、テレビアニメが1989年~1992年に放送。その後、劇場版アニメやOVA化もされており、2011年には新垣結衣(あかね役)主演で実写ドラマ化された。

    『らんま1/2』完全新作アニメ制作決定 PV公開で7月17日に詳細発表「新作アニメ化します」
    erya
    erya 2024/06/26
    おさげの女楽しみ
  • NHKの番組でとある高齢者「また戦争してえ。人を撃ちてえなあ。」の発言がカット→戦争体験は悲惨さが取り上げられるけど武勇伝を語る人も多いらしい


     @audrey1967  NHK100  x.com/giko_yonamine/ 2024-06-24 08:36:19  @giko_yonamine  2024-06-23 19:10:11  NHK NHK 
    NHKの番組でとある高齢者「また戦争してえ。人を撃ちてえなあ。」の発言がカット→戦争体験は悲惨さが取り上げられるけど武勇伝を語る人も多いらしい
    erya
    erya 2024/06/26
    スーパー生存者バイアス
  • 埋没をして二重にしたいという中学生の娘を持つ親が知恵袋に投げかけた質問に賛否両論の嵐→親も子も悪くない、悪いのは行き過ぎた"ルッキズム"


     Yahoo!  - ... - Yahoo!  ...
    埋没をして二重にしたいという中学生の娘を持つ親が知恵袋に投げかけた質問に賛否両論の嵐→親も子も悪くない、悪いのは行き過ぎた"ルッキズム"
    erya
    erya 2024/06/25
    二重にしても何も解決しないということを知るだけだと思うけどな
  • インバウンド消費、年7兆円に拡大 自動車に次ぐ輸出産業に - 日本経済新聞

    訪日客(インバウンド)が日経済を支える柱になってきた。2024年1〜3月期の訪日客消費は年換算で名目7.2兆円と10年で5倍に拡大した。主要品目の輸出額と比べると自動車に次ぐ規模になった。日海外に売り込む品目はモノからサービスにシフトしつつある。国内総生産(GDP)統計で訪日客の消費に相当する「非居住者家計の国内での直接購入」をみると、新型コロナウイルス禍前の19年10〜12月期は年換算

    インバウンド消費、年7兆円に拡大 自動車に次ぐ輸出産業に - 日本経済新聞
    erya
    erya 2024/06/25
    観光立国なんてただの身売りじゃん
  • 三大 そんな由来なのかよ!と思う商品名・社名

    花王石鹸 →顔も洗える高品質な石鹸 ムヒ →無比。比べるもの無きすごい薬 メニコン →目にコンタクトレンズ あと一つは?

    三大 そんな由来なのかよ!と思う商品名・社名
    erya
    erya 2024/06/25
    SNK→新日本企画
  • トナラーがトレンド入りしてるけど、ガラガラな車内であえて誰かのすぐ近くに座ろうとする人は何で?→理由を巡って議論に...「隣に座るようにしてる」という人も

    大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka トナラーがトレンド入ってるけど あの、素朴な疑問なんですけど、たとえば隣り合った人と会話がしたいとかそういう目的がないのにガラガラの車内で敢えて誰かのすぐ近くに座ろうとする人、あれ何でなの? いや気持ち悪いとかハラスメントとかそういうの無しでも、広く使えた方がお互い楽じゃないの? 2024-06-23 17:11:57 大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka 流石にね、見知らぬ人全てにそんな下心があると思うほどこっちも張り詰めてないんですが、それはそれとして知らん人と距離近いのってこう…なんか…嫌じゃない?むしろ落ち着くの?全然分からん… 2024-06-23 17:14:26

    トナラーがトレンド入りしてるけど、ガラガラな車内であえて誰かのすぐ近くに座ろうとする人は何で?→理由を巡って議論に...「隣に座るようにしてる」という人も
    erya
    erya 2024/06/25
    「まともそうな人」の隣に行くって、座られた方から見たらお前がまともじゃない人なんだが
  • 満員電車での乗降時の狛犬ポジション特権について

    満員電車が駅に着くじゃないですか で、普通、降りる人を通すために電車から一旦降りて駅ホームで待機 下りたい人いなくなったら電車に乗り直すじゃないですか でも、狛犬ポジション(乗降ドア横の座席との間)を確保した人は一旦駅ホームに降りて というのを免除される特権を持っているって勝手に思ってたんですよ 下りたい人の通行を妨げないから狛犬ポジションで小さくなってれば迷惑にならないかなって でも、今朝電車遅延で乗車率MAXだったんですけど、殺気立ってたおじさんが狛犬ポジションの私を見てあからさまに「ちっ」 って舌打ちしていったので「普通降りるだろ、チッ」って思う人もいるんだなってちょっと反省したんですよ。 これまで観察した中だと狛犬ポジションキープしたら下りない人も多かったし大丈夫かなって思ってたんだけど みんなどう思ってるんだろか?

    満員電車での乗降時の狛犬ポジション特権について
    erya
    erya 2024/06/25
    通勤電車に門番は不要、はJR東日本公式だぞ
  • 梅原大吾に聞く 「スト6」登場後の変化と格闘ゲームのこれから


    The BeastBeast Cup202356 550 20243BeastCup Tokyo  Beast Cup11
    梅原大吾に聞く 「スト6」登場後の変化と格闘ゲームのこれから
    erya
    erya 2024/06/25
    勝ち続ける意志力、好き