flontのブックマーク (2,227)

  • ひまそらあかね(暇空茜)氏の被選挙権は制限されるべき?


     @bokukoui  bokukoui.exblog.jp  @bokukoui N 2024-06-21 10:51:35
    ひまそらあかね(暇空茜)氏の被選挙権は制限されるべき?
    flont
    flont 2024/06/22
    どんな人物だろうと出馬はできる社会の方がいいと思うが、そういう基本的な価値観すら共有できない人もいるんだね
  • 例の(ほぼ)ヌード選挙ポスターさ

    子どもの教育に悪い!ってキレてる人いるけど、そんな大騒ぎするほど? 子どもの頃は道端にしょっちゅうエロが落ちてたよなーって思い出した。 今なんてネットでいくらでも無修正画像動画が見れるし(フィルタリングなんてちょっと知恵があればいくらでも突破できる)。 我が家も小学生の息子と娘がいるけど通学路に貼られてたって別に大したことないでしょ~って思うけどなあ。 むしろ大騒ぎすればするほど思うツボな気がするな~

    例の(ほぼ)ヌード選挙ポスターさ
    flont
    flont 2024/06/22
    感情が先で理屈なんてなく引用できるような文献もないので、個人の感想=社会正義みたいな思い違いと「エロが観たいだけなんだろ」というセクハラを繰り返す以外の反応が一切出てこない
  • 東京都知事選挙、候補者56人乱立に有権者「何らかの対策を」…「まじめに思えない候補者多い」

    【読売新聞】 東京都知事選(7月7日投開票)の期日前投票が21日に始まった。有権者はそれぞれの都政への思いを託し、投票箱に票を投じていた。一方、過去最多となる56人もの候補者が乱立したことへの戸惑いや憤りの声が上がった。 小平市健康

    東京都知事選挙、候補者56人乱立に有権者「何らかの対策を」…「まじめに思えない候補者多い」
    flont
    flont 2024/06/22
    外山恒一をNGにするために被選挙権を制限することが割にあうと思っている奴いるのか
  • 「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

    現在「琴葉茜」に関しまして、多くのお問い合わせをいただいておりますが、当社キャラクター及びこれに関する情報の使用 に関しましては、「キャラクター使用ガイドライン」を遵守の上でご使用いただくよう、お願いいたします。 当社はキャラクターの適切な管理・運営のため、お問い合わせいただいた内容につきましては適宜調査の上、キャラクター使用ガイドラインに則りながら、当社の裁量により、厳正に対処して参ります。 判断基準や 個々の使用方法のガイドライン違反該当性についてお問い合わせ頂いても、個別に回答はいたしかねますので、何卒ご了承ください。 なお、当社及び当社キャラクターは、特定の思想や特定の出来事への賛否、及び政治信条等には、一切関知するものではございません。 引き続き、「琴葉茜・葵」及び当社キャラクターを応援いただけますよう、よろしくお願いいたします。

    「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ
    flont
    flont 2024/06/22
    パルワールドでも酷かったが「言いたい放題の外野のラジコンになれ、対応にかかるコストやリスクを受け入れろ、さもなければ不誠実だ」みたいな主張する変なの増えたよなぁ
  • 立民、選挙ポスター早期対策を 東京都知事選で政府に要請 | 共同通信


    Published 2024/06/21 17:22 (JST) Updated 2024/06/21 17:25 (JST) 21 
    立民、選挙ポスター早期対策を 東京都知事選で政府に要請 | 共同通信
    flont
    flont 2024/06/22
    どうしても対策したいなら、自由な政治活動を妨げないよう必要な範囲に絞って制限する法案を考え世に問うのがお前の仕事だろ
  • 裸の選挙ポスター。禁止の日本とオープンな海外との違い。

    滝沢ガレソ @tkzwgrs 【#都知事選】ジョーカーのコスプレでお馴染みの泡沫候補 #河井ゆうすけ さん、都知事選ポスターに謎の露出ギャルを採用 泡沫候補らしいあぶなめの角度から表現の自由を訴える @migikatakawai @chantichanti22 pic.twitter.com/pgVPiio9OJ 2024-06-20 17:29:38 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【東京都知事選立候補予定者】 @migikatakawai 先ほど22時、警視庁に呼ばれて、社会的に問題視されているポスターについて、迷惑防止条例違反に当たる可能性があるとして「警告」を受けました。 公職選挙法上はどんな内容のポスターでも合法であること、また、 過去に後藤輝樹氏や新藤かな氏も同レベルと考えられる肌の露出を行なったポスターを出していたことから、前例に習い、合法の範囲内という認識でこのポスターを作成

    裸の選挙ポスター。禁止の日本とオープンな海外との違い。
    flont
    flont 2024/06/22
    こんなどうでもいいものを厳格に取り締まるために民主主義が損なわれるのは割に合わないんだが、コストを払うぐらいなら民主主義の方を後退させろという原始人みたいなのもいる
  • 都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲中継


     https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/election/tochijisen/20240620-OYT1T50179/  https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1244115    | TBS NEWS DIG  
    都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲中継
    flont
    flont 2024/06/21
    ヒステリーを起こして人権制限を社会通念(笑)でゴリ押す前にこれぐらいのことを考慮するのが現代文明社会に生きる人間の最低ライン
  • 東京都知事選挙でほぼ全裸の女性ポスター掲示、警視庁が条例抵触で警告…候補者「撤去する」

    【読売新聞】 東京都知事選の候補者の一人は20日、ほぼ全裸の女性の姿を大きく写した選挙ポスターを都内各地の掲示板に貼った。警視庁は都迷惑防止条例に抵触するとして、ポスターをはがすよう候補者人に口頭で警告した。 警視庁は同日、新宿区

    東京都知事選挙でほぼ全裸の女性ポスター掲示、警視庁が条例抵触で警告…候補者「撤去する」
    flont
    flont 2024/06/21
    たとえ自分が気に入らなくとも権利は守るべきという文明人のレベルに到達するのはなかなかに難しいようだ
  • フェミニストの問題点は知能なのでは?


    anond:20240507082648  1         
    フェミニストの問題点は知能なのでは?
    flont
    flont 2024/05/08
    ミラーリングが成立させられないのも男のせいみたいな終わったブコメに星が集まるわけで、本当に必要とされているのは知的格差の是正ではなく一生無限にヨシヨシしてくれる人工無能なのかもしれない
  • 祖国のため死ぬのは「道徳的」 河村市長が改めて強調、専門家は批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    祖国のため死ぬのは「道徳的」 河村市長が改めて強調、専門家は批判:朝日新聞デジタル
    flont
    flont 2024/05/01
    極右と極左のいう「道徳」というのは、なんの正当性もない個人のお気持ちに基づいて他人になにか強要できると思い込むときに発する思考停止の道具
  • 反AIさんへ。作家の権利を守れと言いながら権利侵害するのをやめませんか

    AI Picasso@AIアバター @AIPicassoApp 商用利用が可能なAIアート用、画像生成AIEmi」の進化版「Emi 2」を無償公開いたしました👏 リリース内容はこちら👇 note.com/aipicasso/n/nd… ✨特徴✨ ・AIアートがさらに特化 ・追加学習における無断転載画像不使用 ・商用利用可能 Emi 2: huggingface.co/spaces/aipicas… pic.twitter.com/Rie2hlkEIo 2024-04-26 16:30:15

    反AIさんへ。作家の権利を守れと言いながら権利侵害するのをやめませんか
    flont
    flont 2024/04/29
    自身が犯罪だと主張する行為を実演する人間とそれを擁護するような人間、存在自体があまりに不憫すぎるのでどうか(捨て身の)ネタであってほしい
  • 「嫁にガンプラを捨てられた」という話題が流れてきたけど、この手の話は「経緯」がすっぽ抜けてるので乗っかるのは危険

    からあげ重工㌠@72lab@ひまわり会 @ITEM87177 嫁にガンプラ捨てられ云々の話題が流れてきた。趣味の世界の住人としては「じゃあ嫁の化粧品捨てるぞ!夫婦といえども他人!」と湧き上がりたい所だが、この手の話はここに至るまでの経緯が全部すっぽ抜けてるから気軽に乗っかっては危ないとネット老人会なら学んでいるはず。 2024-04-18 10:02:11 ほがらか @hogaraka1009 ホントにその通りで、捨てられた。それだけ書かれても言いようがない。これまでどうだたっか?何か直前にあったのか?そんなの全く書かずに捨てられた怒り?悲しみ?だけ殴り書いても同情も何もありません。 x.com/ITEM87177/stat… 2024-04-18 19:39:02

    「嫁にガンプラを捨てられた」という話題が流れてきたけど、この手の話は「経緯」がすっぽ抜けてるので乗っかるのは危険
    flont
    flont 2024/04/20
    DVにもなにか理由があるはず、という公正世界仮説
  • そもそも自民党は共同親権反対、左派は賛成だった


        2009 https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650535.htm   611    
    そもそも自民党は共同親権反対、左派は賛成だった
    flont
    flont 2024/04/15
    逆張りしか能が無いというのはN国のようなイロモノ枠レベルのやること / 「内容が変わったから反対に転じたんだ」という擁護者の願望がソースもないまま界隈の中で"真実"になっていく過程がブコメで観測できる
  • 『ソフィーのアトリエ』着替えを見られて涙目で怒るソフィーのフィギュアが登場。エビテン限定特典は描き下ろしイラスト使用のアクリルコースタースタンド | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com


      ebten  NOCO ebten 
    『ソフィーのアトリエ』着替えを見られて涙目で怒るソフィーのフィギュアが登場。エビテン限定特典は描き下ろしイラスト使用のアクリルコースタースタンド | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    flont
    flont 2024/04/15
    自分が気に入らないとだけ言えば自由な意見の表明で済むのに、いちいち自分だけのために社会を曲げたがる阿呆が湧いてくるなぁ
  • 離婚後の親子のあり方は? 共同親権導入へ | NHK政治マガジン


     3 西  502022179099
    離婚後の親子のあり方は? 共同親権導入へ | NHK政治マガジン
    flont
    flont 2024/04/13
    経緯が丁寧にまとめられた記事に対してこのようなブコメが星を集めるという惨状が、反対派と称する反現実集団とは議論が成立する余地のないことを端的に示している。馬鹿は無視して子供のために進めたほうがよい
  • 共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。


         0    0 DV 
    共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。
    flont
    flont 2024/04/13
    一般的に反対派の無知や攻撃的な精神性を理由に反対の反対(=賛成)を取るのは筋の悪い理屈だが、こと親権に関しては親がそんなに無知で攻撃的なのは子供にも有害だと言われると一理ある
  • 「マナー、道徳、常識、暗黙の了解」で人を叩く行為が気に入らない。


         () J.S.   
    「マナー、道徳、常識、暗黙の了解」で人を叩く行為が気に入らない。
    flont
    flont 2024/04/12
    マナーと称すれば聞こえはいいけど、その実質は不寛容に基づく同調圧力
  • 性犯罪の加害者側の弁護士、生成AIで謝罪文…「特に問題ない」と検察・被害者側に利用伝えず

    【読売新聞】 生成AI(人工知能)が急速に普及する中、性犯罪の加害者側の弁護士が、被害者への謝罪文の作成に生成AIを利用した事例があることがわかった。利用すれば誰もがたやすく文章を作成できる。この弁護士は「丁寧な謝罪文を作ることが目

    性犯罪の加害者側の弁護士、生成AIで謝罪文…「特に問題ない」と検察・被害者側に利用伝えず
    flont
    flont 2024/04/07
    謝罪文という最初から無意味なものになにか凄い価値を見出していた人はそもそも弁護士が添削したという事実も知らないほうが幸せだろうし、利用を伝えないことで全員が得してる
  • 左派に絶望して自民党に宗派替えした話


       
    左派に絶望して自民党に宗派替えした話
    flont
    flont 2024/04/06
    「◯◯党にはこんないい所があるんだ」ってことを誰も言わずにひたすら罵倒するだけのブコメ群が今の野党支持層の質を表してるよなぁ。そういう支持層ばかりになったらそりゃ劣化もするわ
  • CPUの命令セットアーキテクチャ「x86」は近い未来に滅ぶだろうという主張

    PC向けCPUの主流な命令セットアーキテクチャであるx86は、Intel 8086プロセッサに起源を持ち、46年の長きにわたって使われてきました。そんなx86は近い未来に滅んでしまうだろうと、技術系ブログのHackadayが主張しています。 Why X86 Needs To Die | Hackaday https://hackaday.com/2024/03/21/why-x86-needs-to-die/ x86を採用する現代のCPUは、複雑な命令セットコンピューターであるCISC、1クロックサイクルあたり複数の命令を実行可能な「スーパースカラー」、命令を高速化するため順序を変更して実行する「アウト・オブ・オーダー実行」、分岐先の命令を条件が満たされるか不明な状態で実行する「投機的実行」を特徴とする、フォン・ノイマン型アーキテクチャの一部分です。x86はもともとは16bitプロセッサで

    CPUの命令セットアーキテクチャ「x86」は近い未来に滅ぶだろうという主張
    flont
    flont 2024/04/06
    大した性能影響もないのに、ただきれいな設計にしたいという技術者の自己満足のために過去のソフトウェア資産を捨ててくれる聞き分けのよい顧客はいない。そんな簡単な世界ならIE6はもっと早く根絶できた