タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (379)

  • NECの無線LANルータAtermシリーズに複数の脆弱性、59製品に影響

    JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC: Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center)は4月5日、「JVN#82074338: NEC Atermシリーズにおける複数の脆弱性」において、NECの無線LANルータAtermシリーズに複数の脆弱性が存在するとして、注意を呼びかけた。これら脆弱性を悪用されると、遠隔から攻撃者に任意のコマンドを実行される可能性があり注意が必要。 JVN#82074338: NEC Atermシリーズにおける複数の脆弱性 脆弱性に関する情報 脆弱性に関する情報は次のページにまとまっている。 NV24-001: セキュリティ情報 | NEC 公開された脆弱性(CVE)の情報は次のとおり。 CVE-2024-28005 - 攻撃者がTelnetでログインした場合、機器の設定を変

    NECの無線LANルータAtermシリーズに複数の脆弱性、59製品に影響
  • 東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証

    東京大学(東大)は2月6日、ダークマター起源の高エネルギーガンマ線を探索するため、スペイン・カナリア諸島ラパルマ島のチェレンコフ望遠鏡「MAGIC」を用いて、天の川銀河中心領域を2013年から2020年まで継続的に観測した結果、ダークマターの可能性がある未知の素粒子である「超対称性粒子」が予言するテラ電子ボルト(TeV)以上の質量領域に到達したことを発表した。 また、観測の結果として十分な信号は見つからなかったが、その素粒子的な性質に強い制限を与え、宇宙初期にダークマターがどのように作られたかについて、従来のシナリオに一石を投じることになったことも併せて発表した。 同成果は、東大 宇宙線研究所(ICRR)の稲田知大協力研究員、同・モリッツ・ヒュッテン特任研究員、同・手嶋政廣教授、同・窪秀利教授、高エネルギー加速器研究機構の郡和範准教授、独・マックスプランク物理学研究所の研究者らも参加した国

    東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証
  • Firefox最新版にWebサイトのパフォーマンスを即座に可視化&共有できるツール

    現地時間3月30日、先ごろ公開されたMozilla Firefox 98.02に表示Webサイトのパフォーマンスを可視化し、手軽に共有できるツールが搭載されたことをMozilla開発チームは公式ブログで解説した。 公式ブログより Shift+F5で手軽に開く新しいWeb開発ツールでは、既存のFirefox profilerツールをベースにパフォーマンスデータを可視化、アップロードすると自動で発行されるリンクを用いて即座に共有できるようになっている。個別の環境によるWebサイトのパフォーマンスを手軽に集められる仕組みで、JavaScriptをはじめとしたコードやUIのパフォーマンスを分析し、改善するのに役立つ。詳細はUser Guideで学ぶことが可能だ。 「記録を開始」ボタンから「記録をキャプチャ」でパフォーマンスをキャプチャ アップロードするとURLが発行されるので手軽に共有できる

    Firefox最新版にWebサイトのパフォーマンスを即座に可視化&共有できるツール
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2022/04/02
    阿部 寛
  • 東大、理論上の存在だった「ダイアモンドの双子の弟」の合成に成功


    ()28    (PNAS) 211932
    東大、理論上の存在だった「ダイアモンドの双子の弟」の合成に成功
  • 全球凍結後に真正細菌が増殖した後に真核生物が繁栄した証拠を東北大が発見


    8236500063000()   ()()Jinnan TongGlobal and Planetary Change 
    全球凍結後に真正細菌が増殖した後に真核生物が繁栄した証拠を東北大が発見
  • 『仮面ライダー』3人ライダーが奇跡の集結、変身ポーズの原点を力強く再現

    『仮面ライダー』生誕50周年を記念し、仮面ライダー劇場版8作品を史上最高画質に“変身”させた『仮面ライダー THE MOVIE 1972-1988 4KリマスターBOX(4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 4枚組)』が、2021年11月10日に東映ビデオから発売される。これを記念して東京・丸の内TOEIで7月19日、「KAMEN RIDER FILM ARCHIVE SPECIAL NIGHIT レジェンドライダー スペシャルトーク舞台挨拶&上映会」が開催され、多くの仮面ライダーファンが駆け付けた。 イベントでの上映作品は、『仮面ライダー』が日全国の子どもたちの間で大人気となり、「変身ブーム」と呼ばれる社会現象を巻き起こした時期に「東映まんがまつり」で公開された『仮面ライダー対ショッカー』(1972年)、『仮面ライダー対じごく大使』(1972年)、『仮面ラ

    『仮面ライダー』3人ライダーが奇跡の集結、変身ポーズの原点を力強く再現
  • 準惑星ケレスの地下に巨大な海が存在か? - 探査機「ドーン」の観測で判明

    米国航空宇宙局(NASA)は2020年8月10日、準惑星「ケレス」を探査した探査機「ドーン」の観測データから、ケレスの地下に塩水の海が存在する可能性が判明したと発表した。 ケレスには明るく輝く謎の領域があり、塩からできていることはわかっていたが、その塩がどこから来たのかはわかっていなかった。今回の研究では、地下の塩水が、ケレスでいまなお続く地質活動によって地表まで運ばれた結果できたものである可能性が高いと結論付けられている。 この研究を含めた複数の論文は、論文誌「Nature Astronomy」、「Nature Geoscience」、「Nature Communications」の8月10日発行号に掲載された。 探査機ドーンが撮影した準惑星ケレス。中央に見える明るく輝いている領域「ケレアリア・ファキュラ(Cerealia Facula)」は塩でできており、その塩は地下にある塩水の海から

    準惑星ケレスの地下に巨大な海が存在か? - 探査機「ドーン」の観測で判明
  • Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?


    Opensource.com625()5 modern alternatives to essential Linux command-line toolsOpensource.com使UNIX使使 
    Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2020/06/27
    ヌクドゥ、 フトップ、 ティルドゥル、じょしくぉせい
  • 米宇宙企業、テープを使ったスペース・デブリ除去技術の実証に成功

    米国の宇宙企業「テザーズ・アンリミテッド(TUI)」は2020年1月16日、小型衛星からテープ(テザー)を展開し、スペース・デブリ(宇宙ゴミ)を除去する技術の実証試験に成功したと発表した。 同社が開発した装置は、小型・超小型衛星にも取り付けられるほど小型・軽量かつ低コストなのが特長で、今後も実証を重ね、事業化を目指す。 「ターミネーター・テープ」を伸ばして軌道変更を行う小型衛星の想像図 (C) Tethers Unlimited, Inc. TUIの「ターミネーター・テープ」とは? テザーズ・アンリミテッド(TUI、Tethers Unlimited, Inc.)は、1994年に物理学者・エンジニアのロバート・P・ホイト氏と、物理学者でSF作家としても知られるロバート・L・フォワード氏によって設立された企業である。ホイト氏は、宇宙における「テザー(ロープ)」技術のパイオニアとして知られ、同

    米宇宙企業、テープを使ったスペース・デブリ除去技術の実証に成功
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2020/01/30
    ♪デデンデンデデン デデンデンデデン チャララーチャラララー
  • 東大など、アンモニアから手軽に電気を取り出す手法を開発


    ()       (1)  西   724Nature Chemistry() 
    東大など、アンモニアから手軽に電気を取り出す手法を開発
  • キンギョの祖先は1400万年前に遺伝子が倍になり進化の原動力になった 阪大グループがゲノム解読

    キンギョの祖先は約1400万年前に遺伝子が倍になって進化の原動力になってキンギョができた―。大阪大学などの研究グループがキンギョのゲノム(全遺伝情報)を解読してこのような興味深い研究成果をまとめた。脊椎動物の進化解明のほか、人の病気発症メカニズムの研究にも役立ちそうだという。研究論文は27日に米科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載された。 キンギョとフナの祖先種での全ゲノム重複と進化 キンギョやフナの祖先種では、約1400万年前に全ゲノム重複が起こり、遺伝子が一般の魚類の2倍となった。その後、倍加した遺伝子の一部は進化・淘汰されている。その変遷の様子が今回のゲノム解読により明らかとなった。(提供・大阪大学) 研究グループには、大阪大学蛋白質研究所・分子発生学研究室の大森義裕招へい教授のほか、国立遺伝学研究所の川上浩一教授、藤山秋佐夫特任教授らも加わった。 研究グループによると、キンギョはコ

    キンギョの祖先は1400万年前に遺伝子が倍になり進化の原動力になった 阪大グループがゲノム解読
  • 【速報】小惑星リュウグウに人工クレーターを発見!


    (JAXA)4252(CRA2)25(SCI)CRA2 21.7kmSCI JAXA17  (C)JAXA, , , , , , , , 
    【速報】小惑星リュウグウに人工クレーターを発見!
  • 形成段階にある大質量星の連星系を発見 - アルマ望遠鏡

    理化学研究所(理研)、国立天文台、大阪大学(阪大)などで構成される国際共同研究グループは、「アルマ望遠鏡」を用いて、形成段階にある「大質量星の連星系」を発見したこと、ならびに、その公転運動の解明に成功したことを発表した。 同成果は、理研 開拓研究部坂井星・惑星形成研究室のイーチェン・チャン基礎科学特別研究員、阪大大学院理学研究科宇宙地球科学専攻の田中圭 特任研究員(常勤)(国立天文台 アルマプロジェクト)、チャルマーズ工科大学 宇宙地球環境学部のジョナサン・タン教授(バージニア大学 天文学部)、NASAエイムズ研究センター SOFIA-URSAのジェイムズ・デビューザー研究主幹、バージニア大学 天文学部 博士課程学生のメンヤオ・リウ氏、INAF アルチェトリ天文台のマリア・ベルトラン研究員、アリゾナ大学 天文学部のケイトリン・クラッター助教(スチュワード天文台)、チリ大学 天文学部のディ

    形成段階にある大質量星の連星系を発見 - アルマ望遠鏡
  • 世界最長の多関節ロボットアームの保持性能を確認 構造物点検のほか廃炉作業への応用も期待

    全長が10メートルあるロボットアームを開発して10キログラムの物体を水平方向にしっかりと保持できることを確認した、と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京工業大学の研究グループがこのほど発表した。多関節のロボットアームとしては世界最長。老朽化した橋梁やトンネルといった大きな構造物の点検作業のほか、原発の廃炉作業への応用も期待できるという。 多関節ロボットアーム。全体アーム全長10メートル、直径20センチメートル、重量300キログラム(提供・NEDO/東京工業大学) 多関節ロボットアームを屈曲させた様子(提供・NEDO/東京工業大学) アームに重さ10キログラムの物をさげて水平方向に保持した様子(提供・NEDO/東京工業大学) 現在、高度経済成長期につくられた橋梁やトンネルなど、多くの大規模構造物の老朽化が進んでおり、安全確保のための点検作業が重要課題になっている。作業の現場に

    世界最長の多関節ロボットアームの保持性能を確認 構造物点検のほか廃炉作業への応用も期待
  • 地球から470光年先に原始のミニ太陽系を発見 - 地球型惑星の形成現場を観測

    国立天文台ハワイ観測所の工藤智幸 研究員を中心とする国際研究チームは、アルマ望遠鏡を用いた観測により、地球からの距離が470光年と近く、太陽の半分程度の質量を有する300~500万歳ほどの若い星「おうし座DM星」をとりまく原始惑星系円盤の塵の分布が、太陽系とよく似た構造であることを確認したと発表した。 同成果は、工藤研究員のほか、アストロバイオロジーセンターの橋淳 特任助教、工学院大学の武藤恭之 准教授、台湾中央研究院のHauyu Baobab Liu 助教(Assistant Research Fellow)、ビクトリア大学のRuobing Dong 助教(Assistant Professor)、NASA ジェット推進研究所(JPL)の長谷川靖紘 博士研究員(Postdoctoral Fellow)、国立天文台の塚越崇 特任助教、アストロバイオロジーセンターの小西美穂子 特任研究員ら

    地球から470光年先に原始のミニ太陽系を発見 - 地球型惑星の形成現場を観測
  • nano tech 2019 - 消火剤を電解液にすることで火を消せる二次電池を実現


    1000201913021nano tech 2019    (20171128nature energy) (TMP)31000
    nano tech 2019 - 消火剤を電解液にすることで火を消せる二次電池を実現
  • ベタベタしてしまったはさみを復活させたい


    使  使  1. 2. 3.   1.
    ベタベタしてしまったはさみを復活させたい
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2019/01/04
    ハンドクリーム、アルコール
  • iPhoneに記録された「ヘルスケア」データを書き出すには? | マイナビニュース

    iPhoneには、万歩計相当の機能が内蔵されている。iPhone 5s以降の機種には、運動に関する情報をわずかな消費電力で測定できるモーション・コプロセッサが標準装備されているため、特になにもしなくても歩数や移動距離を記録できるのだ。 iOS 8以降のシステムは、そのモーション・コプロセッサが取得した情報を自動的に内蔵ストレージへ記録している。つまり、歩数や移動距離といったデータは「ヘルスケア」が起動しているかどうかにかかわらず記録されるため、このアプリはデータを表示/閲覧するためのビューアという位置付けだ。 「ヘルスケア」には、データを外部へ書き出し(エクスポート)する機能もある。XMLフォーマットのため、工夫しないかぎり人間にはわかりにくいデータの羅列となってしまうが、XMLフォーマットに対応できるアプリを用意すれば、パソコンの表計算ソフトなどiPhoneの外でヘルスケアデータを活用で

    iPhoneに記録された「ヘルスケア」データを書き出すには? | マイナビニュース
  • はやぶさ2、小惑星まで22.3mの所まで降下 - 3回目のリハーサルも開始 | マイナビニュース


    (JAXA)10231014152TD1-R1-A1023253TD1-R3222.3m 2240m(LRF)91LIDAR50m 
    はやぶさ2、小惑星まで22.3mの所まで降下 - 3回目のリハーサルも開始 | マイナビニュース
  • 脊椎動物の腸の進化から哺乳類の腸内細菌の特殊性を解明 - OIST

    沖縄科学技術大学院大学(OIST)は、哺乳類の腸管表面の粘液層に定住する腸内細菌が、「キチン」を主要素としたバリア免疫機構を失うことと引換えに成立していること、また、それが動物進化の観点から見ると新しい存在であることが明らかになったと発表した。 同成果は、マリンゲノミックスユニットの中島啓介研究員らの研究グループによるもの。詳細は英国科学雑誌「Nature Communications」に掲載された。 ヒトを含めた哺乳類の消化管には多様な細菌が存在し、消化吸収はもちろん、神経系や免疫系の発達においても重要な役割を果たすことが知られている。こういった腸内細菌は腸管表面に定住し、粘液層の主構成タンパクであるゲル形成ムチンの糖鎖部分を消費しているとされ、この役割は多数の動物に共通しているものと考えられてきた。 一方、昆虫などいくつかの無脊椎動物において、腸管表面から分泌されるキチンナノファイバー

    脊椎動物の腸の進化から哺乳類の腸内細菌の特殊性を解明 - OIST