タグ

国際に関するfumikefのブックマーク (19)

  • アメリカのZ世代女子の間で今、流行っているのは「読書会」


    Z Bookclubs  Z KORNF1 TikTok
    アメリカのZ世代女子の間で今、流行っているのは「読書会」
    fumikef
    fumikef 2024/04/15
    「読書会」というだけあって読書がメインらしいが読まない人(コミュニケーション目的の人)もウェルカムというのが如何にも海外らしい。日本だと読書は必須で意見交換、本交換、飲み、食事は任意参加になりそうだ。
  • 「目を疑う」「恥ずかしくないのか」 イスラエル外相との会談風景にカットスイカ...外務省のX投稿に批判相次ぐ


    WE WON'T STOP X228 稿  稿
    「目を疑う」「恥ずかしくないのか」 イスラエル外相との会談風景にカットスイカ...外務省のX投稿に批判相次ぐ
    fumikef
    fumikef 2024/03/05
    なるほどこれがスイカゲームですね。
  • 2024年1月2日に東京国際空港で発生した航空機事故に関する緊急声明 / Urgent Statement for the Aircraft Accident at Tokyo International Airport on JAN 02, 2024 | 航空安全推進連絡会議

    JFAS|航空安全推進連絡会議声明2024年1月2日に東京国際空港で発生した航空機事故に関する緊急声明 / Urgent Statement for the Aircraft Accident at Tokyo International Airport on JAN 02, 2024

    fumikef
    fumikef 2024/01/05
    航空安全推進連絡会議とは主な活動「民間航空の安全に悪影響を及ぼす可能性のある法規や空港施設、労働環境等に関する改善項目をまとめた要請書を作り、それを各種自治体公的機関や法人等に要請する」(1966年設立)
  • 韓国のTwitchに関するお知らせ


    Twitch2024227()Twitch TwitchTwitchP2P720p10Twitch
    fumikef
    fumikef 2023/12/06
    安定的に動画配信サービスを行う為にはネットワーク的に近い(高速回線や中継サーバが少ない等)ところに動画配信サーバが無ければ難しいが韓国ではそれを保つ収支が釣り合わないので撤退しますってことだね。
  • 韓国政府「徴用」問題の解決策を発表 韓国の財団が支払いへ | NHK


     調  62018
    韓国政府「徴用」問題の解決策を発表 韓国の財団が支払いへ | NHK
    fumikef
    fumikef 2023/03/06
    当時5億ドル経済協力は当時レート&現在の貨幣価値に換算すると3600~7200億円で、当時韓国政府が被害者に支給した一人30万ウォンは同様に換算すると約24~48万円だ。支給額がどう考えても少なすぎる。
  • 日本の街並みがダサい的な話を聞くが、海外の人が一番テンションが上がる場所が日本人には結構意外だった

    橙⚡️ @_0ranssi_ 日の街並みがダサいみたいな話、ツイッターで友人になった海外勢を連れてくとどこで一番テンションが上がるかみたいなナラティブでガラガラ崩れ去る夢と思うので、ひよこを見ているような気持ちになるな…。新宿東口と新橋だぞ。ものすごくサイバーパンクに見えるらしい。 2023-01-17 07:58:09

    日本の街並みがダサい的な話を聞くが、海外の人が一番テンションが上がる場所が日本人には結構意外だった
    fumikef
    fumikef 2023/01/25
    山手線で回ると駅ごとに特徴があって面白い。東京・新宿・渋谷・秋葉原は定番すぎるので、意外なとこで鶯谷のラブホ街とか高輪GWの車輌基地(駅から見える)とか日暮里の下町感(谷中銀座)をおススメする。
  • アメリカの禁酒法時代「お酒が飲めない時代なんだ」と思っていたらそんな事はなく酒を密輸入できればめちゃくちゃ儲かる時代だった


     @yanegann  1920 2022-07-07 12:50:40  @yanegann 使便 2022-07-07 12:54:21  @yanegann  沿使
    アメリカの禁酒法時代「お酒が飲めない時代なんだ」と思っていたらそんな事はなく酒を密輸入できればめちゃくちゃ儲かる時代だった
    fumikef
    fumikef 2022/07/08
    今だって金を密輸できれば儲かるぞ?
  • ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について告発します - 焦げた後に湿った生活


    *使   !       
    ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について告発します - 焦げた後に湿った生活
    fumikef
    fumikef 2022/07/05
    国家情報法で中国の民間人(留学生)がスパイ活動の末端を担っていたという記事をさっき読んだばかりで複雑な気持ち。
  • 日本のゲームが世界的な快挙を達成! 『ダークソウル』が世界的に権威あるアワードで「史上最高のゲーム賞」に輝く。『マイクラ』や『スーパーマリオ64』など錚々たるメンツを抑え、この50年での「オールタイム・ベスト」に


    1124Ultimate Game of All Time 1983302021Computer Space197150110Ultimate Game of All Time 12
    日本のゲームが世界的な快挙を達成! 『ダークソウル』が世界的に権威あるアワードで「史上最高のゲーム賞」に輝く。『マイクラ』や『スーパーマリオ64』など錚々たるメンツを抑え、この50年での「オールタイム・ベスト」に
    fumikef
    fumikef 2021/11/25
     Steam  






     
  • ドイツのサッカーレポーター、日本を「寿司の国」とコメント → 「差別だ!」とSNSで炎上し降板 → 日本人「これって差別発言なの?…」


    寿  SNS   寿DF  DF FC 6224 (62) 寿 
    ドイツのサッカーレポーター、日本を「寿司の国」とコメント → 「差別だ!」とSNSで炎上し降板 → 日本人「これって差別発言なの?…」
    fumikef
    fumikef 2021/03/10
    実体は知らないが、これで炎上したってことは、ドイツで提供される寿司はよほど不味いんだろう。/そうかピザにデブの隠語の意味があるように(主にアメリカ?)、寿司にも何か別の意味があるのかも。
  • どうやら「Katsu sando」というのはRamenやSushiくらい海外で市民権を得ているらしい→しかもオシャレフード扱いって本当?


    Minori🍋 @minotonefinland  twitter.com/aiamsterdam_nl 2021-01-12 21:44:10
    どうやら「Katsu sando」というのはRamenやSushiくらい海外で市民権を得ているらしい→しかもオシャレフード扱いって本当?
    fumikef
    fumikef 2021/01/15
    日本の空港でも万カツサンド売ってたような。だから結構、来訪者の目に留まることが多くて有名になったのかもしれないと予想。
  • 新型コロナ アメリカで死者の数 30万人超える | NHKニュース


    30100 1563026730 510920421030 120712000 
    新型コロナ アメリカで死者の数 30万人超える | NHKニュース
    fumikef
    fumikef 2020/12/15
       

    NHK




     
  • 「失われた北斎作品」 大英博物館、103点を入手


    202093(c)AFP PHOTO / THE TRUSTEES OF THE BRITISH MUSEUM 93 AFPBritish Museum3Katsushika Hokusai103 The Great Wave 1829701948  
    「失われた北斎作品」 大英博物館、103点を入手
    fumikef
    fumikef 2020/09/04
    流離王・雷死が気になって調べたら「流離王」は毘瑠璃(ビルリ)王(=ヴィドゥーダバ)でインドの釈迦族を殲滅させた王で、釈尊が予言した通りに戦勝の宴の最中に落雷によって死んだという伝記かららしい。
  • 食事の注文少なめに、中国の食堂で呼びかけ 習近平氏が食べ残しに憤慨


    2020813(c)AFP 815 AFPXi Jinping 11100gCNS  
    食事の注文少なめに、中国の食堂で呼びかけ 習近平氏が食べ残しに憤慨
    fumikef
    fumikef 2020/08/16
    「十分な食事をありがとう」は昔からいわれてるけど単に残す事への言い訳で、他人を招いてなら自己顕示のため身内を招いてなら身内贔屓のため、どちらにしても結局は主催者の見栄でしょ。
  • 不良グループ「ロイヤル蒲田ボーイズ」の5人逮捕 料理店で暴行 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京・大田区蒲田のネパール料理店で、ネパール人5人が逮捕された 2018年10月、ネパール人の男性に暴行を加え、全治2週間のケガをさせた疑い 5人はネパール人約120人の不良グループ・ロイヤル蒲田ボーイズの一員だそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    不良グループ「ロイヤル蒲田ボーイズ」の5人逮捕 料理店で暴行 - ライブドアニュース
    fumikef
    fumikef 2019/02/14
    ネパール料理の店でネパール人の不良グループが暴行ね。ロイヤルってことは王族?それとも厨二っぽいだけ?120人って大規模な人数なあたり後者だろうけど階級制になってそうだな。
  • ホテルに置いてある「聖書」の正体とは?


         189920
    ホテルに置いてある「聖書」の正体とは?
    fumikef
    fumikef 2017/07/12
    知らなかった。ホテルの部屋での自殺防止用かと思ってた。キリスト教徒にしか効果がないかもだけど。
  • Loading...

    fumikef
    fumikef 2016/07/22
    これが台湾バナナだったらもっと炎上したかもしれない。
  • ニコニコチャンネル

    fumikef
    fumikef 2016/04/02
    国歌は好き。特に嫌いな理由が無い。
  • 自撮りサルに著作権を=米愛護団体、裁判所に訴え (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロサンゼルスAFP=時事】米動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」は22日、インドネシア中部スラウェシ島に生息するクロザルによる「自撮り写真」の著作権はサル自身にあると訴え、サンフランシスコの連邦裁判所に訴訟を起こした。 PETAは「この訴訟が成功すれば、動物に財産権が認められる初の事例となる」と意気込んでいる。 話題のサルは6歳の「ナルト」。英国の自然写真家デービッド・スレイターさんが2011年に同島で撮影した写真を使い、サンフランシスコの出版社から出したの中に、ナルトが自撮りした写真2枚が含まれていた。PETAは「米国の著作権法では動物が著作権を持つことを禁じていない」と強調している。 一方、スレイターさんは著作権は自分にあると主張。三脚に設置したカメラから数分間離れた隙に、ナルトが写真を撮りまくったと説明している。

    fumikef
    fumikef 2015/09/24
    著作権の訴えって本人しかできないんじゃ?それとサルの名前がナルトってw、海外での人気がよく分かる。
  • 1