タグ

ブックマーク / gihyo.jp (203)

  • 参加者2000人超え! TypeScript大規模カンファレンス「TSKaigi 2024」レポート | gihyo.jp


    2000 TypeScriptTSKaigi 2024 2024511TSKaigi 2024TSKaigiTypeScript2000 TSKaigi TSKaigi TSKaigiTypeScriptTypeScript
    参加者2000人超え! TypeScript大規模カンファレンス「TSKaigi 2024」レポート | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2024/06/17
  • Rustで作るプログラミング言語—— コンパイラ/インタプリタの基礎からプログラミング言語の新潮流まで

    このの概要 小さなプログラミング言語から格的なプログラミング言語へ……ステップバイステップでの開発を通して,プログラミングそのものへの理解を深めよう! こんな方におすすめ コンピュータサイエンス,とくにプログラミング言語そのものやコンパイラについての素養を得たいと考えている人 他言語でのプログラミング経験があり,Rustの習得に興味のある人。とくに,学習のための題材を探している人 第1章:プログラミング言語概論 プログラミング言語の分類 他の切り口での分類方法 コンパイルパイプライン 第2章:スタックベース仮想マシン 仮想マシン概論 Rustでの実装 標準入力からの読み込み パースとコマンドの実行 ブロックとネスト構造 if制御構文 変数の定義 複数行のソースコードへの対応 関数呼び出し 関数の再帰呼び出し WebAssemblyへのコンパイルとブラウザでの実行 第3章:プログラミング

    Rustで作るプログラミング言語—— コンパイラ/インタプリタの基礎からプログラミング言語の新潮流まで
    gfx
    gfx 2024/05/25
    買う。
  • SSL/TLS実践入門 ──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想

    2024年4月25日紙版発売 2024年4月25日電子版発売 市原創,板倉広明 著 A5判/456ページ 定価3,740円(体3,400円+税10%) ISBN 978-4-297-14178-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle 楽天kobo honto このの概要 SSL/TLSは,通信の秘密を守るために利用されている通信プロトコルです。HTTPSやHTTP/3にも利用されており,今日のWebでは利用が一般的になっています。書では,その最新バージョンであるTLS 1.3のしくみと,その使い方を解説します。SSL/TLSは公開されている実装例などを真似すれば基的な動作はさせられますが,それを応用していくには技術に関する理論の理解が必須になります。しかしSSL

    SSL/TLS実践入門 ──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想
    gfx
    gfx 2024/04/17
    よさそう。買ってみよう。
  • Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / xz-utils問題(CVE-2024-3094)への対応のためのベータ延期とMilk-Vサポート | gihyo.jp


    Ubuntu Weekly Topics Ubuntu 24.04 LTSnoble / xz-utilsCVE-2024-3094Milk-VnobleUbuntu 24.04 LTS / xz-utilsCVE-2024-3094Milk-V3Linuxxz-utilsxz/liblzmaCVE-2024-3094xz/liblzmatarball Ubuntunoblexz-utils
    Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / xz-utils問題(CVE-2024-3094)への対応のためのベータ延期とMilk-Vサポート | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2024/04/06
  • xzパッケージに仕込まれた3年がかりのバックドア、スケール直前に見つけたのはMicrosoftの開発者 | gihyo.jp

    Linux Daily Topics xzパッケージに仕込まれた3年がかりのバックドア⁠⁠、スケール直前に見つけたのはMicrosoftの開発者 “アップストリームのxzリポジトリとxz tarballsはバックドア化されている(The upstream xz repository and the xz tarballs have been backdoored)⁠”―2024年3月29日、Microsoftに所属する開発者 Andres Freundが「Openwall.com」メーリングリストに投稿したポストは世界中のオープンソース関係者に衝撃を与えた。 backdoor in upstream xz/liblzma leading to ssh server compromise -oss-security 主要なLinuxディストリビューションにはほぼ含まれているデータ圧縮プログラ

    xzパッケージに仕込まれた3年がかりのバックドア、スケール直前に見つけたのはMicrosoftの開発者 | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2024/04/03
  • 徹底解説! default gemsとbundled gemsのすべて | gihyo.jp


    Default gemsBundled gemsRuby 3.3 Default gems/Bundled gems Ruby便Default gemsBundled gems3便  RipperCoverageRuby
    徹底解説! default gemsとbundled gemsのすべて | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2024/02/02
  • Prism:エラートレラントな、まったく新しいRubyパーサ | gihyo.jp


    Ruby 3.3  PrismRuby PrismRuby 3.3.0RubyPrismPrismPrismAPI 使 RubyPrism使require "prism"Prismparseparse_* require "prism" Prism.parse("1 + 2") parse
    Prism:エラートレラントな、まったく新しいRubyパーサ | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2024/01/23
    Spotifyとしては、統一的に使えるRubyパーサを開発する強い動機があったと。なるほど。
  • 妻殺害で服役中のReiserFS作者、LKMLに謝罪の手紙 | gihyo.jp


    LKML稿2006I dont post directly because I am in prison for killing my wife Nina in 2006.1188chanFredrick BrennanLKML.org稿Linux2006Nina ReiserReiserFS Hans ReiserBrennan Hans Reiser on ReiserFS deprecation -"Fredrick R. Brennan -lor
    妻殺害で服役中のReiserFS作者、LKMLに謝罪の手紙 | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2024/01/23
  • 著者の一言:人生が整うマウンティング大全


       SNSSNS
    著者の一言:人生が整うマウンティング大全
    gfx
    gfx 2024/01/17
    “マウンティングを一方的に否定するのではなく,「⁠マウンティングは現代社会を生き抜くうえで必須の教養である」と肯定的に捉え,マウンティングを人生を切り拓くためのツールと考えるほうが得策”
  • 人生が整うマウンティング大全

    2024年2月14日紙版発売 2024年2月14日電子版発売 マウンティングポリス 著 四六判/208ページ 定価1,540円(体1,400円+税10%) ISBN 978-4-297-13951-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto このの概要 人間関係あるところにマウントあり,マウンティングを制する者こそが人生を制する。 3万以上の事例を収集・分析してきたマウンティング研究家が,80億総マウント社会を乗り切るためのナレッジを集大成。 一流の人こそこっそり活用しているマウンティングの最強パターンとは ステルスマウント×マウントさせる=最強のビジネススキル イノベーションはテクノロジーからではなくMX(マウンティングエクスペ

    人生が整うマウンティング大全
    gfx
    gfx 2024/01/16
    一瞬とんでもないキワモノかと思ったけど、意外とまじめに人間心理を追究しているのかもしれない。読んでみるか。
  • オープンソースのライセンス変更は「単一障害点のリスク」―Linux FoundationからHashiCorpへのアンサーブログ | gihyo.jp

    Linux Daily Topics オープンソースのライセンス変更は「単一障害点のリスク」 ―Linux FoundationからHashiCorpへのアンサーブログ 「もしあなたが朝起きてすぐに、LinuxカーネルがBUSL(Business Source License)のもとで今後供与されることになるというニュースを目にしたらどうしますか」―10月17日付のLinux Foundationのブログはこんな出だしで始まっている。投稿者はLinux Foundationのプロジェクト&リーガル部門でシニアバイスプレジデントを務めるMike Dolan、オープンソースライセンスの専門家としても知られており、Linux Founationの数々のプロジェクトを法務面から支えてきたプロフェッショナルである。 How open source foundations protect the li

    オープンソースのライセンス変更は「単一障害点のリスク」―Linux FoundationからHashiCorpへのアンサーブログ | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2023/10/25
  • LXDから新コンテナプロジェクト「Incus」がフォーク | gihyo.jp

    Linux Containersプロジェクトは8月7日、LXDからフォークした新たなLinuxコンテナプロジェクト「Incus」をローンチしたことを発表した。2023年7月にそれまでLinux Containersプロジェクトの管理下にあったLXDプロジェクトをCanonicalが直接管理するようになったことを受けてのフォークで、openSUSEでLXDのパッケージングを行ってきたAleksa Sarai(SUSE所属)が作成したプロダクトをベースに開発が行われることになる。 Introducing Incus -linuxcontainers.org lxc/incus : Powerful system container and virtual machine manager -GitHub IncusはLXDがCanonicalの管理下に移った直後(LXD 5.16リリース直後)に

    LXDから新コンテナプロジェクト「Incus」がフォーク | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2023/08/12
    "今後はかつてLXDに使われていたリソースがIncusに振り分けられることになる" / おやおや、フォークとはいえそういう感じか。
  • 第74回 Project Tsurugi(劔)開発状況、MySQL HeatWaveによるオブジェクトストレージの利用、PostgreSQL 14はリリースされた? | gihyo.jp


    OSS 74Project TsurugiMySQL HeatWavePostgreSQL14 OSS  DB Project Tsurugi Project Tsurugi Project TsurugiDBPostgreSQLDBRDBRDBRDB
    第74回 Project Tsurugi(劔)開発状況、MySQL HeatWaveによるオブジェクトストレージの利用、PostgreSQL 14はリリースされた? | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2023/07/11
    (剱は)"国産の新DBエンジンを開発するプロジェクトです。外部インタフェースはPostgreSQL互換になるようですが(…)中身はまったく新規の強力なDBエンジンをめざして開発が進んでいます
  • 第5章 HTTP/3の拡張と応用 ~ 機能を追加し、より効率的に、より便利に | gihyo.jp


    HTTP/3HTTP/3 HTTP/3   HTTP/3 HTTP/3HTTP/3HTTP/2QUICHTTP/2QUICHTTP/3  HTTP/3  SETTINGS   
    第5章 HTTP/3の拡張と応用 ~ 機能を追加し、より効率的に、より便利に | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2023/07/10
  • 期待どおり? Google Pixel Tabletを掘り下げてみる | gihyo.jp


    Google I/O 2023 620Google Pixel TabletGoogle使13,000  Google Pixel Tablet - Google  使 Pixel TabletGPS使使
    期待どおり? Google Pixel Tabletを掘り下げてみる | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2023/05/28
  • 『WEB+DB PRESS』 休刊のお知らせ:WEB+DB PRESS


    WEB+DB PRESS20238Vol.136 22 Software Designgihyo.jp 
    『WEB+DB PRESS』 休刊のお知らせ:WEB+DB PRESS
    gfx
    gfx 2023/05/01
    初めて商業誌に執筆する機会をもらったのがWEB+DBでした。22年もの間お世話になりました。
  • 第1章 進化するHTTPの歩み ~ HTTP/1.1とHTTP/2をおさらいし、HTTP/3の基本を知る | gihyo.jp


    HTTP/3 1HTTP  HTTP/1.1HTTP/2HTTP/3 2021624WEB+DB PRESS Vol.1231HTTP/3 20226HTTP/3HTTPRFCRFC  HTTPHypertext Transfer ProtocolHTTP/3HTTP/3HTTPHTTP/3 HTTP
    第1章 進化するHTTPの歩み ~ HTTP/1.1とHTTP/2をおさらいし、HTTP/3の基本を知る | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2022/07/11
    ゆきさんのHTTP/3のweb+dbの記事がウェブ公開されている。
  • 第694回 libbpfとclangでポータブルなBPF CO-REバイナリ作成 | gihyo.jp


    688690eBPFBCC 692BCCeBPF eBPF使BPF CO-RE BPF CO-RE BPF CO-RECompile Once - Run Everywhere692 BPF   
    第694回 libbpfとclangでポータブルなBPF CO-REバイナリ作成 | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2022/02/25
    "Ubuntuの場合,最初にBPF CO-REが動くようになったのは,20.10の頃になります" / 次のLTS 22.04 ではデフォルトで有効になってそうって感じか。
  • 2022年のブラウザとウェブ標準 | gihyo.jp


    2022@myakura CSS ChromeFirefox100 ChromeFirefox100 Chrome 100329Chrome944Chrome 100 Chrome4Firefox53Firefox 100 3
    2022年のブラウザとウェブ標準 | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2022/01/04
  • 2021年11月5日 Linux 5.15がリリース、2年サポートのLTSに | gihyo.jp

    Linus Torvaldsは10月31日(米国時間⁠)⁠、「⁠Linux 5.15」の正式リリースを発表した。7のリリース候補(RC)版と約2カ月の開発期間を経てのリリースとなる。なお、カーネルメンテナーのGreg Kroah-Hartman(GKH)はリリース翌日の11月1日(米国時間⁠)⁠、Linux 5.15を2023年10月までサポートするLTS版としてメンテナンスしていくことを明らかにしている。 Linux 5.15 -Linus Torvalds Active kernel releases -The Linux Kernel Archives Linux 5.15におけるおもなアップデートは以下の通り。 リード/ライトの実装含むNTFS 3.1のフルサポート(Parangon Softwareの貢献) インカーネルのSMB3サーバプロトコル「ksmbd」 メモリのリクレー

    2021年11月5日 Linux 5.15がリリース、2年サポートのLTSに | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2021/11/06