タグ

ブックマーク / ascii.jp (63)

  • Googleマップ「タイムライン」ウェブ版廃止 訪問履歴と経路を保持する方法


    Google便2024122  iOSGoogleAndroid  GoogleGooglePC 2024122 
    Googleマップ「タイムライン」ウェブ版廃止 訪問履歴と経路を保持する方法
  • 情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)


      EvernoteMicrosoft OneNoteNotion  66NotebookLM AI
    情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)
    hibiki0358
    hibiki0358 2024/06/15
    Googleサービス=突然終了の前例が多すぎて、イマイチ乗り気になれない人は多いと思うのだが。
  • めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)


    OpenAI530AIChatGPTGPT-4o 使 1. GPT-4o AILLMGPT-3.5GPT-4o使 GPT-4oOK使
    めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)
  • 無料版「ChatGPT」機能増えまくり GPTs、Web検索、画像入力、データ分析など可能に


    OpenAI530AIChatGPTGPTs 使 All ChatGPT Free users can now use browse, vision, data analysis, file uploads, and GPTs. https://t.co/NTXSalAV6q  OpenAI (@OpenAI) May 29, 2024 513GPT-4o ChatGPT
    無料版「ChatGPT」機能増えまくり GPTs、Web検索、画像入力、データ分析など可能に
  • ChatGPT無料ユーザーが最新の「GPT-4o」を使う方法(ちょっとわかりづらいので解説)


    514ChatGPTGPT-4oChatGPGPT-4o使   ChatGPT ChatGPT
    ChatGPT無料ユーザーが最新の「GPT-4o」を使う方法(ちょっとわかりづらいので解説)
  • 新しい「ChatGPT」はココがすごい 解説「GPT-4o」 (1/3)

    OpenAIは5月13日(現地時間)、「Spring Update」と題したをオンラインプレゼンテーションを配信。新しい大規模言語モデル(LLM)「GPT-4o(オー)」お披露目のほか、mac OS用デスクトップアプリや各種無料化施策なども発表した。 テキスト理解力は過去最高 GPT-4oは、これまでのフラッグシップモデル「GPT-4 Turbo」と同等の性能を持ちながら、より高速化され、テキスト、音声、画像の理解力も大幅に向上したという触れ込みの最新LLMだ。 ちなみにGPT-4oの「o」は、「すべての」「全てを含む」という意味を持つラテン語の接頭辞「omni(オムニ)」から来ている。 以前から得意な英語とプログラムコードに関してはGPT-4 Turboと同等の性能を発揮し、英語以外の言語のテキストでは大幅な改善がみられるという。 ベンチマーク(OpenAIが提供するsimple-eva

    新しい「ChatGPT」はココがすごい 解説「GPT-4o」 (1/3)
  • iPhoneで日本語のリアルタイム文字起こしができる「WhisperAX」


    AIArgmax45OpenAIAIWhisperWhisperAXiPhoneApple SiliconMacApple Watch Series 9Ultra 2TestFlight
    iPhoneで日本語のリアルタイム文字起こしができる「WhisperAX」
  • AI検索「Perplexity」がかなり便利だったので紹介します (1/5)


    ChatGPT調使 ChatGPTLLM   ChatGPTChatGPT AIPerplexity.ai Perplexity.ai Perp
    AI検索「Perplexity」がかなり便利だったので紹介します (1/5)
  • アップル、高度な言語理解を持つ新型AIモデル「MM1」を発表

    アップルの研究チームは3月14日、画像とテキストを理解し処理する能力を持つマルチモーダル大規模言語モデル「MM1」を発表した。今のところ論文のみの公開で、一般公開の時期は明かされていない。 一部ベンチマークではGPT-4Vをも凌ぐ性能を発揮 複数(30億、70億、300億)のパラメータサイズを備えるMM1は、10億以上の画像および30兆語以上のテキスト、GitHubのコード例などの多様なデータセットを用い、教師なし学習と教師あり学習を組み合わせる独自の方法で学習され、多様なタスクに対して高い精度を示すという。 各種ベンチマークの結果によると、30億および70億パラメーターのモデルはそれぞれのモデルサイズにおいて過去最高を記録。特にVQAv2(画像理解)、TextVQA(画像内のテキスト情報)、ScienceQA(科学知識)、MMBench(マルチモーダル)、MathVista(数学)などの

    アップル、高度な言語理解を持つ新型AIモデル「MM1」を発表
  • 昔はまったく売れなかった「電気の要らない自動ドア」が人気を集めているらしい

    Newtonプラスが、3月2日、日トーターグリーンドーム前橋で開催中の「UPDATE EARTH 2024 ミライMATSURI@前橋」で「電気を使わない自動ドア」を展示した。 電気で開閉するから自動ドアなのに、電気を使わないとはどういうことか? 聞けば、床板に荷重がかかるとドアが開く構造を持った、機械式の自動ドアだという。 電気によるランニングコストが発生しないことに加え、災害時や停電時でも開かなくなることがない安全性、人が乗っている限りは閉まることがないので、挟まれる心配もないなど、メリットは複数ある。 建物の構造的に建築基準法をクリアできない場合を除き、既存の自動ドアを置き換える形で設置することも可能。主に自治体や、ビル内の授乳室、災害時の避難所の役割を果たしている地域の店舗やビルといった、公共性の高い場所への導入が進んでいるという。 この製品、実は14年前に発売されているが、ほと

    昔はまったく売れなかった「電気の要らない自動ドア」が人気を集めているらしい
  • 昨年末に無料プランを大幅制限したEvernote、一部機能を無料化


    Evernote21414   PDF  PDF   Evernote          ANDORNOT使  214
    昨年末に無料プランを大幅制限したEvernote、一部機能を無料化
    hibiki0358
    hibiki0358 2024/02/15
    すでにオワコン化してからの、無料開放って意味あるのか?的な。
  • ChatGPT対抗の本命「Claude 2」ついに日本でも利用可能に

    Anthropicは10月16日(現地時間)、同社が公開するAIチャットボット「Claude 2」の公開範囲を日を含む世界95の国と地域に拡大したことを明らかにした。 リストにEU加盟国なし We’re rolling out access to https://t.co/RxKnLNNcNR to more people around the world. Starting today, users in 95 countries can talk to Claude and get help with their professional or day-to-day tasks. You can find the list of supported countries here: https://t.co/PbMuaqJcjU — Anthropic (@AnthropicAI) O

    ChatGPT対抗の本命「Claude 2」ついに日本でも利用可能に
  • ノートPCの左下にあるキーはFnではなくCtrlであってほしい


    Ctrl PCFnCtrl 使CtrlCtrl使 FnFnCtrl使Ctrl PCCtrlPCCtrl PCFn
    ノートPCの左下にあるキーはFnではなくCtrlであってほしい
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/09/05
    記事はWin機で、コメントはMac押しなんがワロタ。
  • さよならTwitterの青い鳥。11年使われたアイコン、デザイナーが解説


      TwitterX723TwitterTwitter And soon we shall bid adieu to the twitter brand and, gradually, all the birds  Elon Musk (@elonmusk) July 23, 2023XTwitter Today we say goodbye to this great blue bird This logo was designed in 2012 by a team o
    さよならTwitterの青い鳥。11年使われたアイコン、デザイナーが解説
  • 「撮影罪」はじまる、同意のない撮影は禁止 飛行機内の撮影にも注意を (1/2)

    日7月13日から「撮影罪」が施行される。これにより性的姿勢等のひそかな撮影(盗撮)、それらを第三者に提供する行為、インターネットや動画配信などで公開する行為、保管する行為がすべて処罰対象となり、盗撮に対して最大3年の拘禁または最高300万円の罰金が、不特定多数への提供行為に対してはさらに重い最大5年の拘禁、または最高500万円の罰金が科されることとなる。 法律改正のきっかけとなった事例のひとつに、飛行機内での客室乗務員の盗撮行為がある。高速で飛行する航空機の特性が都道府県ごとの法制度の抜け穴を生み、特定できない場所での盗撮行為を処罰できず、客室添乗員の盗撮が法の抜け穴となってしまうといった実態があった。 ANAは「撮影罪」についてのポスターを羽田空港に掲示し、空港の利用客に向けて撮影罪の法制化、無断撮影禁止についての周知を始めている。 「撮影罪」とは何か? 「撮影罪」は正式名称を「性的な

    「撮影罪」はじまる、同意のない撮影は禁止 飛行機内の撮影にも注意を (1/2)
  • 『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P (1/4)


     MVPROLOGUE CMBS ︿   49()Season2  SNS稿
    『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P (1/4)
  • 今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P (1/6)


     TV 20221020231Season11249Season Season1PROLOGUESeason1SNSSeason2
    今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P (1/6)
  • GPT-4版ChatGPTが無料で試せる「AIOne」


    Topaz317OpenAIGPT-4Stable DiffusionAIAIAIOne GPT-4使Web GPT-4 Stable DiffusionAIGPT-4, ChatGPTAIAI FreePro490Business990Enterprise4
    GPT-4版ChatGPTが無料で試せる「AIOne」
  • 中国産CPUやGPUが続々発表、中国政府も力を入れる脱米国は現実化するか? (1/2)


    PCSSDCPU WindowsCPUPCWindows CPU  CPU3A500063C5000L3A50003C5000L
    中国産CPUやGPUが続々発表、中国政府も力を入れる脱米国は現実化するか? (1/2)
    hibiki0358
    hibiki0358 2022/06/23
    んなバックドア確定の部品なんか使いたくないから、こっち側には頑張ってほしいのだが。
  • iPhone対応“自動文字起こし”アプリ「UDトーク」賢い使い方を開発者に聞いた (1/5)


    使AIiPhoneUD iPhone/iPad使 UDShamrock Records iOS/Android/Fire OS稿Mac/
    iPhone対応“自動文字起こし”アプリ「UDトーク」賢い使い方を開発者に聞いた (1/5)
    hibiki0358
    hibiki0358 2022/05/22
    記事で紹介されてるUDトークつてのは無料でインストールできるアプリなんですよ。なのに試しもせずに(ように見える)、Googleの文字起こしと変わらんとか言ってる人が居て(ry 結構、いいもんですよ、コレ。