タグ

ブックマーク / econ101.jp (7)

  • ノア・スミス「うん,もちろん TikTok は禁止すべきだよ」(2023年3月20日)


      TikTok  ByteDance 2 TikTok TikTok  TikTok  
    ノア・スミス「うん,もちろん TikTok は禁止すべきだよ」(2023年3月20日)
  • ジョセフ・ヒース「左派の中心的課題は事前分配である」(2014年4月3日)

    The central challenge for the left in Canada Posted by Joseph Heath on April 3, 2014 「カナダにおける左派の中心的課題」 前回のエントリを読んだ人は皆、オンタリオ州におけるNDPの最近の政策(特にNDPが、切迫している集合行為問題の解決よりも、富の再分配を優先していること)に強い賛意を呼び覚ますのに、私が非常に苦労しているのに感づいたに違いない。前回の論題について考えたことで、私は最近読んだサミュエル・ボウルズの『不平等と再分配の新しい経済学』の冒頭の一節を思い出した。 社会主義、急進的民主主義、社会民主主義、その他平等主義運動が勃興を極めてきたが、こういった運動が成功したのは、希少性の問題へと取り組むのを可能としている経済戦略に、分配の公平性要求を組み込むのに成功した場合であった。土地の耕作者への再分配、

    ジョセフ・ヒース「左派の中心的課題は事前分配である」(2014年4月3日)
  • ジョセフ・ヒース「社会構築主義:基礎編」(2018年5月26日) — 経済学101


    Social constructivism: the basics Posted by Joseph Heath on May 26, 2018 | philosophy 
    ジョセフ・ヒース「社会構築主義:基礎編」(2018年5月26日) — 経済学101
    hidex7777
    hidex7777 2019/03/04
    このひとsocial constructionismを「氏より育ち」みたいなものだと理解しているようにみえるのだけど。大丈夫なのこれ。
  • スコット・サムナー「安倍首相のいうとおりに賃金を上げるのは日本にとっていいこと?」

    [Scott Sumner, “Abe reasons from a price change,” TheMoneyIllusion, October 26, 2017] 『フィナンシャルタイムズ』から: 安倍首相は,来年から賃金を3パーセント増やすよう日企業に要請した.先週行われた衆院選での大勝を利用して日経済をいっそう加速しようとの思惑だ. 今回,首相がこうして具体的な数字を示すことに決めたことで,民間の賃金調整に対する政府の介入はさらに深まることとなる.昨年,安倍首相はたんに少なくとも前年度と同程度の賃金引き上げを要請しただけだった. 賃金が高くなるのは日経済にとっていいことだろうか? 場合による.もし,総需要が増加することで賃金が上昇したなら,それはいっそうの雇用増加に結びつくかもしれない.(安倍が提案するように)総供給を減らすかたちで実現した場合には,雇用は減少するだろう.

    スコット・サムナー「安倍首相のいうとおりに賃金を上げるのは日本にとっていいこと?」
  • ポール・クルーグマン「苦しむ日本がとるべき道筋」

    Paul Krugman “The Right Course for a Troubled Japan,” Krugman & Co., November 26, 2014. [“Structural Deformity,” The Conscience of a Liberal, November 20, 2014.] 苦しむ日がとるべき道筋 by ポール・クルーグマン Stephen Crowley/The New York Times Syndicate 日の安倍晋三首相が消費税増税の延期を模索してるのは,正しい.延期はいい経済政策だし,ぼくにとってはかなり新鮮な経験でもある――国のリーダーと会って,正しい政策の主張をして,その相手がまさにそのとおりにやってるんだもの.(もちろん,同じ主張をしてた人はぼく以外にたくさんいる.) ただ,懐疑の声もたくさんある.全面的に正当な疑いだ:

    ポール・クルーグマン「苦しむ日本がとるべき道筋」
    hidex7777
    hidex7777 2014/11/30
    今日の英語:snake-oil feel「ガマの油くささ」
  • ポール・クルーグマン「とにかくいま増税しちゃだめよ,日本さん」

    Paul Krugman, “Don’t Raise Taxes Just Yet, Japan,” Krugman & Co., November 14, 2014. [“Japan on the Brink,” The Conscience of a Liberal, November 4, 2014.] とにかくいま増税しちゃだめよ,日さん by ポール・クルーグマン Ko Sasaki/The New York Times Syndicate 現実の政策をめぐって1国をあげて論争になるとき――アメリカではそういう論争は起きていない.なにしろ,アメリカの右派は自分が「知ってる」ことがすべてで,証拠に目を向けることも間違いを認めることもないからだ――その意志決定は,中身の重要度を上回る意義をもつ.より広くその国が向かう方向をそうした政策が象徴しているからだ. さて,日では再度の消費

    ポール・クルーグマン「とにかくいま増税しちゃだめよ,日本さん」
  • ポール・クルーグマン、日本への緊急提言

    Paul Krugman, “Japan: Don’t Ruin A Good Thing”, September 19, 2013. 日:いいところを邪魔すんな by ポール・クルーグマン Paresh/The Khaleej Times – Dubai, UAE/CartoonArts International/The New York Times Syndicate ここまでのところ、アベノミクスはホントにホントうまくいってる。「日銀行は変わったんだ」、「宴もたけなわのところで酒瓶を片付けてしまうようなマネはしない」、「持続的なプラスのインフレ率を目標にする」とシグナルを送り、また、債務は高水準ではあるものの、なんらかの財政刺激をまもなく行うというシグナルも送ることによって、日の当局者たちは、短期の経済実績で刮目すべき転回を成し遂げた。 でも、この短期の成功は、自己破滅的なお

    ポール・クルーグマン、日本への緊急提言
    hidex7777
    hidex7777 2013/10/01
    「いいとこなのに水差すな」ぐらいの訳がいいんじゃないかな。
  • 1