タグ

ブックマーク / www.hosei.ac.jp (35)

  • 法政大学と工学院大学附属中学校・高等学校が高大連携に関する協定を締結 :: 法政大学


    717 K-STEAM 
    high190
    high190 2024/07/20
    “両校ではすでに多摩キャンパスにおいて連携プログラムを実施していますが、今後より一層の交流・連携の推進を図りながら両校の教育を活性化”
  • 大学院キャリアデザイン学研究科 研究計画書説明会・進学相談会 開催(12/07) :: 法政大学 大学院


       12/07 20240507         
    high190
    high190 2024/05/08
    こういう取り組みしてる大学はまだ少ないのかな。手間はかかるかもだけど、ミスマッチは減らせそう。
  • キャンパス再構築に係るお知らせ :: 法政大学


    2014150203020164HOSEI203020197 HOSEI20302030313 
    high190
    high190 2024/04/10
    "多摩キャンパス(東京都町田市)の既存学部や教育研究組織の一定部分を市ケ谷キャンパス(東京都千代田区)ないしその近隣に集約"
  • 法政大学が福岡工業大学との連携協力に関する協定を締結 :: 法政大学


    318 PBL  1 2 3 4 5 6 7
    high190
    high190 2024/04/09
    "諸外国をフィールドとするグローバルPBLをはじめ、教育、研究、産学連携、地域社会への貢献、学生や教職員の交流などについて、協力・連携"
  • 日越大学(ベトナム)で本学専任職員インターンシップ研修を実施しました :: 法政大学

    学専任職員向けの研修の一環で、ベトナムのハノイにある日越大学でのインターンシップ研修に、学務部の矢野浩平さんが参加しました。研修は、大学経営における中心的存在として活躍できる人材を育成するため、2018年度から専任職員を対象に実施しており、今回で3回目の実施となりました(2020年度~2022年度はコロナ禍により中断)。 日越大学は、ベトナム国家大学ハノイ校に属する7番目の大学として、2016年9月に設立され、日・ベトナム両国の大学が連携を取りながら運営されている大学です。現在は、8つの修士課程プログラムと5つの学士課程プログラムがあります。法政大学は、日越大学の連携校として位置づけられており、この研修を含め、職員同士の交流が行われています。 研修中、矢野さんは、日越大学の教職員や学生から、日越大学における様々な業務やプログラムについて説明を受けたほか、日越大学の学生のインターンシ

    high190
    high190 2023/12/04
    "本研修は、大学経営における中心的存在として活躍できる人材を育成するため、2018年度から専任職員を対象に実施"
  • 法政大学が「法政大学学修成果可視化システムHalo」を運用開始 学生や教員が個別最適に可視化した学修・教育成果を適宜確認できるシステムが稼働 :: 法政大学

    お知らせ 法政大学が「法政大学学修成果可視化システムHalo」を運用開始 学生や教員が個別最適に可視化した学修・教育成果を適宜確認できるシステムが稼働 2023年04月21日 お知らせ 法政大学が進めるDX推進計画は、教学DXの一環として、「法政大学学修成果可視化システムHalo(ハロ)(Hosei Assessment of Learning Outcomes)(以下、Halo)」を、2023年3月末に稼働しました。 法政大学が進めるDX推進計画は、教学DXの一環として、「法政大学学修成果可視化システムHalo(ハロ) (Hosei Assessment of Learning Outcomes)(以下、Halo)」を、2023年3月末に稼働しました。 Haloは大学における教育成果について、3つの個別最適化した可視化を特徴とします。学生に提供する「学習・学修成果」、教員に提供する「教育

    high190
    high190 2023/04/21
    "Haloは、ハーモニープラス株式会社の協力のもと開発"
  • 明治期法政大学の講義録〜通信教育の先駆け〜 :: 法政大学


     18851121887 便
  • 【法政の研究ブランドvol.18】日本における「教育格差」を社会学の視点から考える(社会学部社会学科 多喜 弘文 准教授) │ 法政大学


     vol.18    20220812     PISA 
    【法政の研究ブランドvol.18】日本における「教育格差」を社会学の視点から考える(社会学部社会学科 多喜 弘文 准教授) │ 法政大学
  • 【多摩キャンパス】キャンパス近隣農家と連携して地産地消の学食メニューを学生が企画しました │ 法政大学


    PickUP  2022072262729 16使 Team Ethical by  JA  
    【多摩キャンパス】キャンパス近隣農家と連携して地産地消の学食メニューを学生が企画しました │ 法政大学
    high190
    high190 2022/07/22
    面白い。見た目もとても美味しそう。
  • 【多摩】2022年度 新入職員研修でオープンキャンパス学生スタッフがツアーを実施しました :: 法政大学 多摩キャンパス

    お知らせ 【多摩】2022年度 新入職員研修でオープンキャンパス学生スタッフがツアーを実施しました 2022年05月11日 お知らせ 2022年度新入職員研修を4月20・21日の2日間、多摩キャンパスにて受け入れました。研修は新たに入職した事務職員(専任)に対して学の知識・理解を深めることを目的に、人事部主催(4月20・21日は多摩事務課が受入れ)で実施しています。今年も昨年度に引き続き、多摩オープンキャンパスリーダーズ(多摩オープンキャンパス学生スタッフ)によるキャンパスツアーを実施しました。この取り組みは昨年から始まったもので、「2021年度自由を生き抜く実践知大賞 よき師よき友が選ぶ実践知賞」を受賞した活動の一つとなりました。 今年は研修1日目の4月20日に「バスツアー」と「ウォークツアー」の2立てで実施しました。 バスツアーでは学生がバスガイドとなり、体育施設からスポーツ健康

    high190
    high190 2022/05/12
    半学半教の実践。興味深い。
  • 法政大学検収センター :: 法政大学


     2024427202456202457便     1    
    high190
    high190 2022/05/10
    興味深い。
  • 2022年度の授業実施方針について(第1報) :: 法政大学


    2021123  2022 2022 Class Implementation Policy    2022 
    high190
    high190 2021/12/03
    "対面を基本(中略)授業内容を踏まえてオンライン授業の効果が見込まれる一部の授業は、オンラインを活用(中略)"
  • 法政大学は全学部共通プログラムでオープンバッジ(デジタル証明書)を導入~数理・データサイエンス・AIプログラム(MDAP)や各サティフィケートプログラム修了者に提供開始~ :: 法政大学

    お知らせ 法政大学は全学部共通プログラムでオープンバッジ(デジタル証明書)を導入~数理・データサイエンス・AIプログラム(MDAP)や各サティフィケートプログラム修了者に提供開始~ 2021年12月03日 お知らせ 法政大学(総長:廣瀬克哉)では、全学部共通科目「数理・データサイエンス・AIプログラム(略称MDAP)」や全学部共通の「各サティフィケートプログラム」において、所定要件を修了した学生を対象に一般財団法人オープンバッジ・ネットワークによるオープンバッジ(デジタル証明書)を発行します。 従来の教育プログラム単位の修得状況を示す「成績証明書型」から、学が実施・目指している様々な教学改革事業の取り組みのうち、学生がどのような能力を修得したのかを示す「学修歴型」へと対外的に証明するスキームの転換を目指しています。 また、デジタル化の導入は社会との繋がりが強いDXの取り組みにも合致し、

  • 成績評価基準及びGPA制度について :: 法政大学

    成績評価を S、A+、A、A-、B+、B、B-、C+、C、C-、Dの11段階評価とし、かつ合格点を60 点以上とします。※2019年度より基準変更

    high190
    high190 2020/08/15
    “成績評価を S、A+、A、A-、B+、B、B-、C+、C、C-、Dの11段階評価”
  • https://www.hosei.ac.jp/application/files/6115/8952/1522/20_4-7-3.pdf

    high190
    high190 2020/05/25
    法政大学"2020年度 階層別研修内容"
  • 本学教員の新型コロナウイルス感染について :: 法政大学


     202041618  1414 1  2 3~4  PCR4  7      414  3   2 3 311 324 
  • 公益財団法人大学基準協会 事務局長 工藤 潤 さん|法政大学

  • 2020年度 国内大学への交流学生募集について(沖縄・名桜大学) :: 法政大学

    学生交流とは、他大学で1年間または半年間学び、修得した単位を法政大学の単位として認定する制度です。学内選考を経て総長の推薦を受けた学生を交流学生として各大学に派遣します。自分の大学にない科目を学んでみたい人、自分の専攻を深めるためにいろいろな可能性にチャレンジしてみたい人は、応募してください。 2020年度より沖縄大学との学生交流に加えて名桜大学との学生交流も開始しました。 沖縄大学への国内留学プログラムに参加した学生の声 沖縄大学への国内留学プログラムの概要説明を含むフルバージョン動画はこちら(YouTube) 募集要項 募集要項はこちら <国内大学への学生交流募集説明会> 国内大学への学生交流募集について、説明会を実施します。 日程:2019年9月27日(金) 時間:12:25~12:55 教室:富士見坂校舎3階 F309教室 ・長期・短期プログラム 学内説明会 参加資格 学に1年以

    high190
    high190 2019/07/18
    "学生交流とは、他大学で1年間または半年間学び、修得した単位を法政大学の単位として認定する制度"
  • 第138回学位授与式(卒業式)及び2020年入学式の会場変更について :: 法政大学

    キャンパスライフ(2019年度以前) 第138回学位授与式(卒業式)及び2020年入学式の会場変更について 2019年07月12日 キャンパスライフ(2019年度以前) 学はこれまで、学位授与式(卒業式)及び入学式を日武道館(東京都千代田区北の丸公園)で開催してまいりましたが、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた大規模改修工事に伴い休館となるため、第138回学位授与式(卒業式)及び2020年入学式に限り、会場を両国国技館(東京都墨田区横網)に変更して実施いたします。詳細は以下のとおりです。 <第138回学位授与式(卒業式)>

  • 法政大学大学院公共政策研究科 SDGs Plus 履修証明プログラム生 募集要項 :: 法政大学 大学院


    SDGs20159203020162030171 SDGsPlusSDGs  
    high190
    high190 2019/05/24
    "法政大学大学院公共政策研究科SDGsPlus履修証明プログラム"