タグ

増田に関するi_ko10miのブックマーク (31)

  • 慢性的体調不良は孤独な闘い

    当方ニートも引きこもりの経験もある。 引きこもりは半年程度、ニートはトータルで2年程度であろうか。 現在30過ぎ。 10代後半にパニック障害になり、色々治療もしたし、一般バイトもしたし、就労支援系の作業所にも行ったし、障がい者雇用も経験した。 でもどこにも居着けなかった。体力がないし、根性もないのだ。 ただ、分かっていただきたいのは「ただ、手を小招いていただけではない」ということだ。 このままではいけないという思いの中、さまざまな事に結果はどうあれ挑戦してきたと思う。 けど、現在もぱっとしない。就労A型作業所に頑張って通っているが、週5はたとえ5時間だろうが厳しいと感じている。 毎日へとへとだ。多分このまま一般就労に戻れず就労Aでこうして頑張って薄給をもらうのだろう。 色んなことに挑戦して、打ちのめされる経験をする中で、自分の人生を行きようとする光のようなものが消えていくのが分かる。 よく

    慢性的体調不良は孤独な闘い
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2022/01/20
     SNS  




     
  • だから独身なんだよって思ってしまう


     使100  使   使   使    
    だから独身なんだよって思ってしまう
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2021/12/01
     ()


     
  • 小学生のとき掛け算でつまずけばよかった。(12/12追記)


     姿  姿 2姿
    小学生のとき掛け算でつまずけばよかった。(12/12追記)
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/12/12
    勉強頑張った人は自分なりの学習の仕方を知ってるのが大きな財産だし秀才は超天才と違う魅力がある。性格や気質の方での長所を磨くとか、習い事してプチ特技を作るとかしてみたら新たな扉が開きそう。
  • 「行」を「御中」に直さないといけないって皆どこで習った?


      
    「行」を「御中」に直さないといけないって皆どこで習った?
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/12/03
    親からは教わってないが小学生の頃には自然と憶えてた。60歳過ぎた父に指導解説した時は心底情けなかったし、宛名1つまともに書けないのが定年までクビにならず正社員で過ごせたなんて。
  • 武士の家系であることを誇ってくる人


        
    武士の家系であることを誇ってくる人
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/11/29
    祖父の死後に調べたら(末端かもしれないけど)武士だったっぽくてかなり驚いた。先祖代々ずっと農家かと思ってた。
  • なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..


      
    なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/11/20
    実写はアニメと違って人間が演じてるから共感できるってタイプと、人間がやるから嘘くさく見えて共感できないがアニメだと平気ってタイプがいて、後者は洋画の方がマシって言うんだよなー。
  • 世田谷上位群の主婦だけど味噌は本当


    ------    ------ anond:20191030222754    3000  使   使 
    世田谷上位群の主婦だけど味噌は本当
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/10/31
       


     
  • ヤマトに水運ぶの嫌な顔されてる件


    amazonL 20          
    ヤマトに水運ぶの嫌な顔されてる件
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/10/03
    近くにスーパーがなくて車も無い生活しか出来ない癖に、運んでもらって文句言うのはどうなの…黙って受け取れや…
  • 8ヶ月児を連れてディズニーシーに行ったので知見を共有したい


    8 NY etc.   
    8ヶ月児を連れてディズニーシーに行ったので知見を共有したい
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/09/08
     8/  




     
  • マジでムカつくから書くわ 増田みたいなのがいるから会社の飲み会は死滅..


       使
    マジでムカつくから書くわ 増田みたいなのがいるから会社の飲み会は死滅..
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/09/06
    送別会くらい個人的にやらせて欲しいよ。職場でやるなら業務の一環として飲食費は100%経費、業務時間内にやるか、終業後なら時間外手当付けて、幹事には特別手当が付くべきだと思う。
  • 無脳幹事


    3   寿退退    3   
    無脳幹事
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/09/05
    残業代も出ないのに拘束されて金取られるし気を遣うし疲れるし酒苦手だしで職場の歓送迎会が嫌いだから、店変わって泣かれた話聞いただけで憂うつ。増田の仕事を評価してるか祝う気があるかとは完全に別
  • 初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入ってい..


          
    初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入ってい..
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/09/03
       


     
  • 【追記あり】僕は異常だ


         
    【追記あり】僕は異常だ
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/08/13
    健全な情緒の発達と成長を何かに阻まれたまま大人になってアパシーと離人症っぽくなった人、もしくはASDとかアスペルガー持ちの人と近いものを感じるけど、専門家じゃないから分からない。
  • はてなってやたら子育て至上主義的な意見多いけど


             E
    はてなってやたら子育て至上主義的な意見多いけど
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/08/09
    私の情報源が甥っ子と友人の子達と自分の生徒達だから、親よりは濃度がかなーり薄いしほぼ東京の中流家庭しか知らないよ。私なんてはてなやってる時点でまともじゃないしね。
  • 電卓使ってるやつってアホだよね

    会社で電卓使ってるやつ見るとこいつらホントアホで時代遅れだなあと思う わざわざ場所取る電卓使う意味がわからないし、普通にスマホの電卓でよくね? なんなら、ネット使えるならGoogleでいいじゃん Googleで式入力して検索したら勝手に計算して答え出してくれるで 式編集も簡単にできるし

    電卓使ってるやつってアホだよね
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/08/03
    釣れますか?
  • 安い化粧品にはサンプリング元があることが多い

    「プチプラコスメ」は人気だけど、高価格帯コスメで人気が出た製品を サンプリングして安価に提供しているという傾向がある。 はてなには男性が多いから、彼女やには安い化粧品で節約し(ながらできるだけ若く美しくい)て欲しいだろうけど、 コスメ界隈はコスパ志向とは違ったオタク的な感性があるので、簡単に紹介する。 毛穴をぼかす下地イヴ・サンローラン ラディアント タッチ ブラープライマー 6,300円 https://www.yslb.jp/?p_id=Y20168 キャンメイク ポアレスクリアプライマー 700円 https://www.canmake.com/item/detail/100 目的が同じで、使用感も似ていると話題の二品。 先発のイヴ・サンローランは、後発のキャンメイクの9倍の値段。 唇の縦皺をぼかしぷっくり見せるリップディオール アディクト リップ マキシマイザー 3,996円 h

    安い化粧品にはサンプリング元があることが多い
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/07/28
     使  




     
  • 冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする..

    冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする? 革製品以外エマール(洗剤、300円)いれて洗濯機で手洗いコースで風呂の蓋に並べて干す(洗濯ネットつかったほうがいい) お風呂の水道の下、普段掃除しない場所のカビ、いつ洗うんだ、もう取り返しがつかないのか? 薬局で300円でうってるカビ取りスプレーかけてシャワーで流す。排水溝の中も髪の毛のかたまりを割り箸でとったあとカビ取りスプレーブシャァから5分まってシャワざーっ 髪の毛の束を取り除くのを一番頻繁にしたほうがよい 換気扇の中 森は春の大掃除ですって気分になったらオキシクリーンにつけこんで流す つけこみ場所がないなら退去するまで放置 ベランダの手すり 布団や毛布をエマール洗したあとは手すりに干すとおもうが屋外手すりにじかにかけるとまた汚れるので干す前にちょっとふくだけでいい バスタオル?たてにたたんでハンガーにかけろ 基

    冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする..
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/07/23
    銅は扱いにくいの盲点だった。情報ありがとうございます/メガネは本当にかけた方がいいよね
  • 間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)


      Google   稿
    間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/07/07
    なんでこんなに役立ちそうなエントリーが増田なんかに…ありがたい(ありがたい)。/あの子たちそこらの切花に負けないくらいお水よく飲むのに100円ショップで既に枯らされてるの見ると結構辛い。
  • 結婚前は、夫を何十年後も好きでいる自信があった


       2    
    結婚前は、夫を何十年後も好きでいる自信があった
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/06/13
     ()20  


     
  • 新卒で入社したヤフーを退職した


    2 22   468242,000/2547,266/ 2019/08/01  4312 468410  
    新卒で入社したヤフーを退職した
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2019/06/03
    新卒初年度から賞与が貰えるのとか残業時間が管理されてるのとか、残業代という概念があるとか、天上界だからかもしれないけど、エンジニアの世界が15年前よりマシになってて良かったです。