タグ

i_ko10miのブックマーク (16,025)

  • 日本の最も困難上陸と言われる離島・青ヶ島に最速で貼られていた都知事選のポスターに「組織力すごい」

    青ヶ島ちゃんねる▷Kae🍋『島むすめ!』🏝 @aogashimachan 青ヶ島生まれUターン/株式会社 AOMI @aomi_info /島むすめ!/碧海MUSEUM HOUSE/青ヶ島の未来をつなぐアオガミライ@aogamiray コワーキングスペースNYAYA /Youtube登録者数16万人 youtube.com/c/AOGASHIMACha… lit.link/358

    日本の最も困難上陸と言われる離島・青ヶ島に最速で貼られていた都知事選のポスターに「組織力すごい」
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/21
    小池支持では無いんだがこのままだと小池しかまともに入れられそうな候補者がマジで居ないという絶望感。こういう所に手が回るような有力候補が出てこないことがもう
  • 【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・荒れ果てるポスター掲示板問題。|チダイズム


    6205619524 24 1 24
    【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・荒れ果てるポスター掲示板問題。|チダイズム
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/21
    どこで生まれて何食べてどうやって大きくなればこういう発想をしたり協力しようと思えるようになるのか、タチバナとか気持ち悪すぎて顔見るのも怖くて無理
  • 発達障害の私がちょっと気付いたこと


      ASDADHD    
    発達障害の私がちょっと気付いたこと
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/20
  • マイナカードで「独身」を証明可能に--「マッチングアプリ事業者は導入を」と河野大臣


    618 API 8 
    マイナカードで「独身」を証明可能に--「マッチングアプリ事業者は導入を」と河野大臣
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/19
    自分が独身だったとして興味本位で登録してみようかなって思ってもマイナカード登録しろなんて出てきたら登録辞める。捨てアドすらあまり知らせたくないような業者なのに。
  • 『知事直轄円卓会議』 蓮舫議員の「がんばるぞい」くらいのふわっとした公約にしれっと混ざったトガリまくった文言が話題に

    灰鳥((ε( ーөー)໒꒱· ゚パタパタ @haidori18 なんで知事がボトムアップするんや? これトップダウンやろ( ゚Д゚) >専門家などによる「知事直轄円卓会議」をつくり、「政策をボトムアップで進めたい」とした 都知事選へ蓮舫参院議員が公約を発表「ガラス張りの都財政を実現する」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/298c6… 2024-06-18 17:14:21 リンク Yahoo!ニュース 【速報】「7つの約束」蓮舫参院議員が都知事選に向け公約発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース あさって告示の東京都知事選に向け、蓮舫参院議員が先ほど、公約を発表しました。少子化対策のために現役世代の手取りを増やすことなどを盛り込んでいます。 蓮舫参院議員 「特別会計と一般会計で合わせて16

    『知事直轄円卓会議』 蓮舫議員の「がんばるぞい」くらいのふわっとした公約にしれっと混ざったトガリまくった文言が話題に
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/19
    こんなのが有力対抗馬と言われてるんだが、こんなんじゃ実質百合子しか選択肢がないに等しいんだよ。
  • aikoさん「洗脳されていた。逆らえば音楽制作が止まる恐怖」と元取締役の公判で証言


     15818  
    aikoさん「洗脳されていた。逆らえば音楽制作が止まる恐怖」と元取締役の公判で証言
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/19
    1億だけじゃなさそうなんだが刑事で遡及できた分だけとか/洗脳説は結構前からあったよね/昔はよく名前も出てきて信頼されてたのが大谷さんの水原氏やGLAYの6億未払いと同じなんだよな
  • 「そろそろ薬で男性の性欲をコントロールすべきでは」准教授の訴え


     @cameojeana   AV  x.com/222Minette/sta 2024-06-12 22:00:54 🌻 @222MinetteAV  2024-06-11 23:49:50  @Yanagiba774 
    「そろそろ薬で男性の性欲をコントロールすべきでは」准教授の訴え
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/19
    犯罪抑制や犯罪者に対する科学的去勢は置いといても、コントロールできる選択肢は世の中にあってもいいと思う。妻の妊娠中〜産後数ヶ月だけとかでも薬飲んだ方が楽になれる人はいるのでは。
  • 麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大した手間じゃない的な)じゃゴミ出し代わるからお茶作りかわってと言った。 半月も経ってないけど音を上げたわ。 作っても作ってもすぐなくなる>< なくなってても教えてくれない><(私は教えてるよ。何も言わないのは子供達) なくなってたら責められる>< 誰もねぎらってくれない>< だってさ。 交代前に私が言ってあなたが鼻で笑ったことだよね、と言ったらへこんでた。 やっぱり代わってと言われたけど断った。これから夏だけどよろしくー。

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/19
    こういう面倒なことの繰り返しが生活なんだよね。鼻で笑ったのが2桁の年齢の人ならどんどんやってもらおう。
  • https://anond.hatelabo.jp/20240609120330 の増田です(今のところ他のはわたしではない..


    https://anond.hatelabo.jp/20240609120330    使 
    https://anond.hatelabo.jp/20240609120330 の増田です(今のところ他のはわたしではない..
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/18
  • まじで中学生に通じないもの(オタク)

    今年14才の子は、生まれたの2010年なんだぞ、恐ろしいで ニコ動より若い あっ、もうそれ通じないんだってやつ ・1980年代の漫画(北斗の拳、こち亀、Drスランプ、キン肉マン、キャプ翼、キャッツアイ、シティハンター) ここらへんは「世代じゃなくても親世代だからテレビでみたことある」というゆとり世代はいるかもしれないが 2010年生まれとなるといよいよ知らない そもそもテレビを見ていない 知ってるのはTikTokなどで誰かが歌ってバズったみたいなパターンくらい(でも元ネタを知らない、ショート動画はいちいち説明しないから) ・浦沢直樹 アニメオタク以外知らない ・京アニのアニメのほとんど CLANNADが2009年、メイドラゴンが2017年だからね 知ってるパターンは、「吹奏楽部だからユーフォ見てる」か「イケメン好きだからFree知ってる」か「ヴァイオレット・エヴァーガーデンは知ってるけど京

    まじで中学生に通じないもの(オタク)
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/18
     3  

  • 地方を去る女性たち・・・なぜ?本音を聞いてみた - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    若い女性の減少率を分析した最新のデータが、衝撃を与えています。 2050年までに若年女性の人口が半数以下になる自治体は、全国744に上るとされ、そうした地域では人口が急減し、最終的に消滅する可能性があるという推計が4月に発表されたのです。 (「人口戦略会議」より) なぜ地方から女性が消えていくのか?地方を去った女性たちに音を聞いてみると… 「そもそも働く場所がないんです」 「『女性は嫁としてもらわれて家庭を持ってやっと一人前になる』と言われた」 「国の“人口減少対策”では私たちの声が聞かれていない」 このテーマ、皆さんはどう考えますか?意見・感想や体験談をお寄せください。 (クローズアップ現代 取材班) 744自治体が“消滅可能性” 女性の流出が止まらない 民間の有識者グループ「人口戦略会議」が公開した分析結果です。全国744の自治体が「最終的には消滅する可能性がある」としています。 消

    地方を去る女性たち・・・なぜ?本音を聞いてみた - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/18
    まさかこんな大前提の当たり前のことを、地方では分かってなかったの? だからトンチンカンなの?
  • 「世の中が良くなってる」と思う人は少ないだろうけど、自分みたいな古い人間からすると「電話番号を覚えなくていい」「電車に冷房がある」みたいな進歩をありがたいと思う

    まことぴ @makotopic ご時世的に「世の中が良くなってる」と思うひとは少ないだろうけど、自分みたいな古い人間は「電話番号を覚える必要がなくなった」「電車が常にエアコンで冷えている」「街中で歩きタバコが激減した」みたいな進歩をありがたいと思うし、得てしてそうした進歩はすぐに陳腐化して話題にすらのぼらない。 2024-06-16 17:46:25

    「世の中が良くなってる」と思う人は少ないだろうけど、自分みたいな古い人間からすると「電話番号を覚えなくていい」「電車に冷房がある」みたいな進歩をありがたいと思う
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/18
    “世の中が良くなってる」と思うひとは少ないだろうけど” そうなの?圧倒的に今の方が過去より良いと思ってるんだけど、私また少数派か…
  • スケバン刑事はじめて読んだんだけど、昔の少女漫画ってこんな感じなのか


      RPG JK   
    スケバン刑事はじめて読んだんだけど、昔の少女漫画ってこんな感じなのか
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/18
    “イケメンが壁ドンしておもしれー女って言いながらレイプしてくる今どきの少女漫画”え、そんな感じなの?人権意識が中世じゃん…令和の世界の少女漫画は無いの?
  • 前安芸高田市長の石丸伸二氏、都知事選の公約発表 「政治再建」など:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    前安芸高田市長の石丸伸二氏、都知事選の公約発表 「政治再建」など:朝日新聞デジタル
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/18
  • 「日本が技術立国だったことあるのかよ」って今の10代20代は本気で思っている

    タマゴケ @s5ml FeliCaという世界トップの技術を持っていながら 交通系ICカードは事業者ごとに乱立し互換性がなく 加えて「ご当地ICカード」まで作ってしまい 開発コストが低減されず地方ほど負担が大きくなり やむなく世界標準のEMVコンタクトレスに駆逐されていく様は 技術立国日の衰退の歴史が凝縮されていて好き x.com/impress_watch/… 2024-06-12 08:42:00

    「日本が技術立国だったことあるのかよ」って今の10代20代は本気で思っている
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/15
    41歳も思ってるよ。最近、もしかして日本って本当に凄かった時代があったのかも?って認識を改め始めたけど、技術立国とか経済大国って言葉は年寄りの誇大妄想だと思ってた。
  • 夫が食後に具合悪いを全面に出して何度も何度も何度も測っていた体温をご覧ください→我が家の旦那すぎてww

    うちもまったく同じです!ただ、引用にもたくさんあった通り、熱だけで体調不良の判断はできないからそこだけは忘れないよう…。

    夫が食後に具合悪いを全面に出して何度も何度も何度も測っていた体温をご覧ください→我が家の旦那すぎてww
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/15
     /Man flu

  • 新宿駅で外国人に「外に出たい」と出口を尋ねられたが分からなかったので「分からない」と答えたら戦慄させてしまった


     @d_hoshida 1987西daisukehoshida.com  @d_hoshida 宿 2024-06-12 08:19:45
    新宿駅で外国人に「外に出たい」と出口を尋ねられたが分からなかったので「分からない」と答えたら戦慄させてしまった
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/12
    私は新宿より渋谷、都内より梅田の方が…
  • 政策ビラ、著作権法抵触か 自民幹部描き映画と酷似 | 共同通信


    Published 2024/06/10 23:30 (JST) Updated 2024/06/11 00:22 (JST) 姿29鹿10 姿54鹿 
    政策ビラ、著作権法抵触か 自民幹部描き映画と酷似 | 共同通信
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/11
    うわぁ、、きつい
  • 東京都内でネズミ被害急増、渋谷にワナをしかけたら4時間で30匹…相談件数は10年で2倍

    【読売新聞】 東京都内でネズミ被害の相談件数が10年前に比べ約2倍と急増している。飲店の生ゴミや摘み残した果樹などが要因とみられる。駆除業者などでつくる都ペストコントロール協会(千代田区)では、衛生管理の徹底や、ネズミの生息しにく

    東京都内でネズミ被害急増、渋谷にワナをしかけたら4時間で30匹…相談件数は10年で2倍
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/11
    ここ7,8年で都内のネズミ凄く増えたし、よく見るようになった。やっぱ住みやすいんだろうな。/追記※古い建物壊すとネズミも大移動するから、再開発やビル建つ度にマンション管理費で鼠対策してる
  • 塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが本当に返ってこない→ものすごいプライベートな話題

    ︎もこみ @mocomi__ 塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが当に返ってこない実感ある。具体的に回答するのを避けているというか、言っても伝わらないでしょって諦めてる感じというか、ものすごいプライベートな話題になってるんだなという感触がある。 2024-06-10 02:20:52 ︎もこみ @mocomi__ ちょっとした息抜き程度のつもりで話すと逆に緊張感走るんだよな。この前高校2年生に「ワンダイレクションきいてます」って言われたときは同世代か???と思った。僕は音楽好きですみたいなこと一切言ってないけど、それでも何かを推し量られてジャッジされるような感覚になるんだろうな〜 2024-06-10 02:27:54 ︎もこみ @mocomi__ (この投稿は実際のエピソードもとに個人が特定されないよう一部を脚色していますが)

    塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが本当に返ってこない→ものすごいプライベートな話題
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2024/06/11