タグ

ブックマーク / mainichi.jp (208)

  • STAP細胞10年 「リケジョ」から「魔女」にされた研究者 | 毎日新聞

    STAP細胞の論文に疑義が生じたことに対し、理化学研究所の女性研究員(当時)は記者会見で不正を否定した。質問を求める記者の手が次々と挙がった=大阪市北区で2014年4月9日、貝塚太一撮影 STAP細胞はあります――。記者会見で象徴的な言葉を残した後、一人の女性研究員が表舞台から姿を消した。新たな万能細胞として、理化学研究所が2014年1月に華々しく発表した「STAP細胞」は同年7月に論文が撤回され、世紀の発見は幻に終わった。あれから10年。授業でもこの問題を取り上げているという内田麻理香・東京大特任准教授は、女性研究員が過剰に不正のシンボルとされてしまったと指摘する。 持ち上げた後にバッシング STAP細胞論文が発表された際、「オレンジジュース程度の酸性に浸すと細胞が万能性を発揮する」という説明は、キャッチーで分かりやすいと思った。また、研究チームを率いたのが当時30歳の若い女性研究員だっ

    STAP細胞10年 「リケジョ」から「魔女」にされた研究者 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/07/05
    博論がコピペだらけだったことを検証した人の嘆きをリアルタイムでツイート見てた。そうか10年か。
  • 東大大学院教授ら、公的研究費192万円を不正使用「私的流用なし」 | 毎日新聞


    271925940使調23 20227調調使 924600
    東大大学院教授ら、公的研究費192万円を不正使用「私的流用なし」 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/05/30
    経理でのチェックもすり抜けたのかな?研究費ごとに違うこともあるから研究費扱うの大変だけど扱う事務補佐の時給低いし。みんながみんなちゃんとできる人とも限らず教員がやることも多く削られる研究時間…
  • 熊本のバス・鉄道5社、全国ICカードから初の離脱 理由は費用 | 毎日新聞

    全国交通系ICカードからの離脱を決めた熊県内の路線バス=熊市中央区で2024年5月25日、中村敦茂撮影 熊県内でバスや電車を運行する交通5社は27日、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」「はやかけん」など全国交通系ICカード(全10種)による運賃決済を年内にも取りやめると発表した。機器更新費がかさむことが主な理由。全国交通系ICカードの決済システムをいったん導入しながら離脱するのは全国初という。代わりのキャッシュレス決済手段を用意するが、利便性の低下も予想される。 クレカやタッチ決済なら経費半減 5社はいずれも熊市に社を置く、九州産交バス▽産交バス▽熊電気鉄道▽熊バス▽熊都市バス。 5社は2016年に全国交通系ICカードの決済システムを導入。保守契約が25年3月末で切れ、更新には計約900台あるバスに搭載される機器を入れ替える必要があるなど、5社全体で計12億

    熊本のバス・鉄道5社、全国ICカードから初の離脱 理由は費用 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/05/28
       






     
  • 次期衆院選の女性候補者18%どまり 主要6党、政府目標の半分 | 毎日新聞


    628910181202535調23610790調 231127882611
    次期衆院選の女性候補者18%どまり 主要6党、政府目標の半分 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/05/23
    若手女性議員はセクハラもすごいっていうし、なったところでよっぽど強い信念がないと辛そうなのよね。
  • 河村たかし市長 名古屋城昇降機、最上階までの設置を否定 | 毎日新聞


    201855223  使 55511 調
    河村たかし市長 名古屋城昇降機、最上階までの設置を否定 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/05/21
    この人、完成時に体力落ちて登れなくなって「なんでエレベーターつけなかったんだ!」ってなるまでがセットじゃないかなぁと傍観してる。
  • 「まさか追い出し部屋に」北海道大准教授 4平方mにたった1人 | 毎日新聞

    「旧スタッフ」の男性准教授が作業する事務スペース。4平方メートルの広さしかない=札幌市北区で鳥井真平撮影 学生の指導ができなくなって、4年目の春が来た。 北海道大理学研究院の化学部門に所属する50代の男性准教授は2021年4月から、たった1人で研究を続けている。同じ研究テーマに取り組む同僚や学生は周りにいない。 関連記事は、以下のリンクからお読みいただけます。 <前編>「まさか追い出し部屋に」北海道大准教授 <後編>北海道大の教授会が「内部基準」作成 <解説>北海道大の「旧スタッフ」冷遇、背景にある旧弊と財政難 ※記事へのご意見、情報を情報提供フォーム「つながる毎日新聞」にお寄せください。 ノーベル賞出した名門で <2010年ノーベル化学賞ご受賞おめでとうございます> 札幌市北区のキャンパスに建つ研究棟に、ノーベル賞を受賞した化学部門のOB、鈴木章名誉教授をたたえるポスターが張られている。

    「まさか追い出し部屋に」北海道大准教授 4平方mにたった1人 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/05/09
    そもそもポストあかないのに新しいスタッフ雇えるってどゆこと?この方と新しい人たちのカウントは講座定員内なの?
  • 青春18きっぷ、JRの方針判明 SNSで「廃止?」のうわさ | 毎日新聞


    2021615049 18SNSJRJR  18JR53 1231205031410 J
    青春18きっぷ、JRの方針判明 SNSで「廃止?」のうわさ | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/03/07
    よかった。なくなるわけではないのね。
  • 「宝塚、姉の命を何だと思っている」 死亡劇団員の妹が“訴え” | 毎日新聞


    25927      
    「宝塚、姉の命を何だと思っている」 死亡劇団員の妹が“訴え” | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/02/28
    この妹さん、ちゃんと解決するまで在団するくらいの覚悟なんだろうな…。
  • 人間移植用の臓器持つブタ、国内初誕生 遺伝子改変、25年臨床研究 | 毎日新聞


    112025 使 10
    人間移植用の臓器持つブタ、国内初誕生 遺伝子改変、25年臨床研究 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/02/13
    やっぱり長嶋先生か。私が在学中から言われてたことがようやく20年経って実現したのか。
  • 石川・珠洲市長「市内の9割が全壊か、ほぼ全壊」壊滅的被害訴え | 毎日新聞

    2024年1月1日、石川県能登地方で最大震度7を観測する地震がありました。同地方では、23年5月に最大震度6強の地震が発生しています。

    石川・珠洲市長「市内の9割が全壊か、ほぼ全壊」壊滅的被害訴え | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/01/02
       




     
  • 医療停止のガザ「本当に惨めだ」 帰国の日赤看護師、支援訴える | 毎日新聞


    4517 712107 2
    医療停止のガザ「本当に惨めだ」 帰国の日赤看護師、支援訴える | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/11/18
    募金するくらいしかできないの、やるせないけど、募金しないよりマシよね。すぐにこういう人たちが動けるように毎年の継続寄付は少額だけど日赤と国境なき医師団にしてる。そこに追加寄付するよ。
  • 近畿大、ウナギの完全養殖に成功 大学初 持続可能な養殖へ一歩 | 毎日新聞

    近畿大は26日、ニホンウナギの完全養殖に成功したと発表した。完全養殖は、卵から育てたウナギの卵と精子を使って2世代目を人工ふ化させる技術で、水産研究・教育機構(旧水産総合研究センター)が2010年に世界で初めて成功させた。大学では初の成果という。 近大によると、和歌山県那智勝浦町にある水産研究所の実験場で7月5日、養殖した親ウナギから受精卵を採取し、同6日にふ化に成功。8月3、24日にもふ化を確認した。今月18日時点で計約600匹の仔魚(しぎょ)(赤ちゃん)が育っているという。 近大はこれまでクロマグロやマダイなどの養殖技術開発に取り組んできた。東京都内で記者会見した升間主計・水産研究所長は「仔魚を育てる独自技術の開発にもトライし、養殖技術全体のレベルアップに貢献したい」と語った。

    近畿大、ウナギの完全養殖に成功 大学初 持続可能な養殖へ一歩 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/10/27
    うなぎ断ちしてるけど、食べられるようになる日が来るのは案外早そう(小さい頃鰻の骨扁桃腺に刺さって以来そんなに好きではないんだけど)
  • 河村たかし市長「住民票は平日に奥さんが」 コンビニ未交付巡り | 毎日新聞


    202310161043 使16 
    河村たかし市長「住民票は平日に奥さんが」 コンビニ未交付巡り | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/10/17
    この前地下鉄での発行したけど便利だった。とはいえ役所は住民票だけではないので窓口はなんとかしてほしい。/なお私はこの人に投票してないがいつも勝っているのだよ…
  • 感染症専門家・忽那賢志さん コロナ禍で貫く信念と意外な素顔 | 毎日新聞


    3202362034 44  20217
    感染症専門家・忽那賢志さん コロナ禍で貫く信念と意外な素顔 | 毎日新聞
  • 国の研究環境改善アンケートに「本末転倒」悲鳴殺到 いったい何が | 毎日新聞


      530調 調 SNS
    国の研究環境改善アンケートに「本末転倒」悲鳴殺到 いったい何が | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/08/17
       





    調
     
  • 「やばいかな」 違法な論文海賊版サイト、常連の医師「便利」 | 毎日新聞


    SciHub40 10 3
    「やばいかな」 違法な論文海賊版サイト、常連の医師「便利」 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/06/07
       




     
  • 論文海賊版サイト、日本の違法ダウンロード720万件 5年で5倍超 | 毎日新聞


    2022720調1756 SciHub112368800 
    論文海賊版サイト、日本の違法ダウンロード720万件 5年で5倍超 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/06/06
       








     
  • 「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット | 毎日新聞

    「総理、逃げるんですか」 21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声が上がった。首相は再び演台に戻り、約3分間質問に答えた。 首相は核軍縮問題を自身のライフワークと公言するだけに、「逃げるんですか」との一言に我慢できなかったようだ。 記者会見は同日、広島市の平和記念公園で午後2時40分ごろから始まり、首相の冒頭の発言の後、記者4人の質問に答えた。その後、司会の四方敬之・内閣広報官が会見終了を告げたが、男性記者がサミットで採択した核軍縮に関する首脳声明「広島ビジョン」について「1問だけでいい」と声を上げた。首相は既に演台に背を向け応答要領のファイルも警護官(SP)に手渡していたが、「逃げるんですか」の声にきびすを返し、「核軍縮…

    「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/05/21
       






     
  • 政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 | 毎日新聞


    3134 使1
    政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/04/01
    少子化を加速させたいとしか思えないんですけど、ブレーンは誰なんすか。
  • 「偏差値下がる」批判も一蹴 大学入試の「女子枠」なぜ必要? | 毎日新聞


    2023210215  
    「偏差値下がる」批判も一蹴 大学入試の「女子枠」なぜ必要? | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/03/21
    薬学は国公立になると実は男子率が結構上がる。看護はどこも女性ばかりなので看護男子枠はいると思う。