タグ

Cに関するindicationのブックマーク (20)

  • xorvoid

    SectorC: A C Compiler in 512 bytes SectorC (github) is a C compiler written in x86-16 assembly that fits within the 512 byte boot sector of an x86 machine. It supports a subset of C that is large enough to write real and interesting programs. It is quite likely the smallest C compiler ever written. In a base64 encoding, it looks like this: 6gUAwAdoADAfaAAgBzH/6DABPfQYdQXoJQHr8+gjAVOJP+gSALDDqluB+9

  • モダンプログラマになれない組込みプログラマの苦悩 - Qiita

    はじめに 10年以上組込みエンジニアをしている@yagisawaです。 Qiitaのトップ記事では新しいフレームワークの使い方とかモダン言語の新しい言語仕様の解説とかが流れてきて、いつも羨ましいなーと思いながら読んでいます。 記事は組込みシステム開発をしていて経験したこと・感じたことを自虐ネタとして書き連ねていこうと思います。他ITエンジニアの人に「うわっ、可愛そう」って思ってもらうのが目標です(ぇ 各業界それぞれに悩みはあると思うので、自分たちが一番不幸とかは思っていません。おそらく隣の芝が青く見えているだけです。それよりあまり組込みの記事は見かけないので、「組込みエンジニア仕事ってこんな感じ」というのを知ってもらう意図があったりします。 内容によっては「それはあなたの設計が悪いからです」と言われてしまうようなところもあるとは思いますが、建設的なご意見は大歓迎ですが基は温かい目で見

    モダンプログラマになれない組込みプログラマの苦悩 - Qiita
    indication
    indication 2021/03/18
    ウォッチドッグが最高優先度で動いているなど胃が痛くなる。
  • リンカ


        C C      
  • 非エンジニアでもわかるC#(シーシャープ)。C#やXamarin(ザマリン)についても語ってもらいました。 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ


       IT 2017 1Twitter@chomadoInstagramchomado   2 C#C#  C#  C#  
    非エンジニアでもわかるC#(シーシャープ)。C#やXamarin(ザマリン)についても語ってもらいました。 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    indication
    indication 2020/05/19
    C#って、C++++が組み文字になってできたって、シラナカッタ。話がそれるけど、.NET CoreでLANG環境変数を上手いこと処理して欲しい
  • CとRustで一から作るマイクロカーネルOS


    OSIaaSOS Resea GitHub  LinuxOS
    CとRustで一から作るマイクロカーネルOS
    indication
    indication 2019/12/15
     tron



    C

  • C++でうっかり無限ループを書くと鼻から悪魔が出てくる - Qiita


    C++ C++truefalse1 C++ C++ clang/LLVM 
    C++でうっかり無限ループを書くと鼻から悪魔が出てくる - Qiita
    indication
    indication 2019/01/24
    無限ループを書けないとなると、ハードウェアリセットを書けないってことか。ハードウェアリセットをするコードはそもそもC++しゃないか。
  • 低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門


      CCC使  
    indication
    indication 2018/11/02
    素晴らしい資料
  • 技術計算用Cプログラム ソース

    注意事項(著作権ほか)( General Note ; Copyright, etc.) Q&A(使用上のヒント) 作成者 : Tomy           作成日 : 平成8年10月15日 Author : Tomy       Creation Date : Oct. 15th. 1996 最終修正日 : 平成17年11月4日 Last Alteration : Nov. 4th. 2005 完成度( Completion ) : 60%

    indication
    indication 2017/02/21
    ライブラリ
  • memcpy と memmove - a.out


      (MacOS)(Linux) Segmentation Fault      使 (memcpy memcpy 12
    memcpy と memmove - a.out
    indication
    indication 2015/01/14
    うーん、将来的にはまりそう。
  • 問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ。ただし「オブジェクト指向プログラミング」とは、次のような特徴を持つプログラミング技法であるものとする: オブジェクトの実装はオブジェクトのユーザーからは隠蔽される(カプセル化/隠蔽) 同一型のオブジェクトと同一メソッドを与えた時、実際のメソッドの動作はオブジェクトの内容により変化する(ポリモーフィズム/多態性) なお、ユーザーが既存のオブジェクトをカスタマイズして新たなオブジェクトを作成する機能は、必要ないものとする。 この問いの狙い よく、「オブジェクト指向プログラミング」と「オブジェクト指向言語」は混同されます。が、前者はプログラムを設計する上での考え方で、後者はその考え方を容易にソースコードに書けるような仕様になっている言語の事で、全く違うものを指しています。 その証拠を示すため、「非オブジェクト指向言語」たるC言語で「オブジェクト指向

    問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
    indication
    indication 2014/10/20
    書き方がc++っぽくなる。昔見たのはstructをdefineで定義して拡張してundefして再定義するやり方を見たことはある。
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    indication
    indication 2014/08/16
    メモリ管理の種類
  • 自作のC言語プログラムから,BIOS設定(CMOS)を読み書きする方法 (の調査ログ) - 主に言語とシステム開発に関して


    BIOS  PCBIOS  1BIOSCMOS 2BIOS/CMOS 3 4 1BIOSCMOS PC PC PCCPUROMRAM ROMBIOS ROMBIOSRA
    自作のC言語プログラムから,BIOS設定(CMOS)を読み書きする方法 (の調査ログ) - 主に言語とシステム開発に関して
    indication
    indication 2014/06/07
    昔のbios(10年ほど前)だったら、保護モードを無効にできた気がする
  • 第22回・国際難解Cコードコンテストの入賞コードが公開される | スラド デベロッパー


    CInternational Obfuscated C Code ContestIOCCC22IOCCCCWikipedia Yusuke EndohMost tweetable 1-linerwMost lazy SKIerMost recyclableMost solid4Most lazy SKIerMost recyclableMost tweetable 1-linerMost solid
    indication
    indication 2014/01/08
    変態…
  • crypto++でのお手軽暗号 - Y's note

    C++プログラミング入門 作者:サティア,グレゴリー,ブラウン,ダウグオライリー・ジャパンAmazon お手軽暗号 @yutakikuchi_です。 今日はcppで暗号/復号するためのエントリーを書きます。PHPPythonにはcrypt標準モジュールがありドキュメントも充実しているので簡単に暗号化できますが、cppではそれらがあまり整備されていない事もあってプログラム書く時にちょいと苦労します。尚、ここでお手軽暗号と言っているのは暗号化のブロック方式をECBで対応するためです。CBC方式でも良いのですがIVの管理も面倒だし、そもそもそこまで暗号化強度に拘らないケースを想定しています。cppでの暗号化を行う為のLibraryとしてcrypto++という様々な暗号化方式をサポートする物を利用します。 Crypto++ Library 5.6.2 - a Free C++ Class Lib

    crypto++でのお手軽暗号 - Y's note
    indication
    indication 2013/11/15
    まどかとは
  • http://www.d3.dion.ne.jp/~fut_nis/Other/index.html

    indication
    indication 2013/03/07
  • 2回目のC言語で『12ステップで作る組込みOS自作入門 』の通りに組込みOSを作ってみた - 三等兵

    12ステップで作る組込みOS自作入門 出版社 : カットシステム (2010/05) 発行日 : 2010/05 前回の初めてのC言語で『30日でできる!OS自作入門』の通りに初めてのOSを作ってみた - 三等兵は汎用OSでしたが今度は組込みOSです。参考書は『12ステップで作る組込みOS自作入門 』です。こいつぁすげえや。丁寧に仕上げられた良書でした。 「組込み」とタイトルがついているので興味を示す層が狭そうですが、プログラムを書く多くの人にとって役立つ内容だったと思います。 前回は必死にわかんないーわかんないーを連呼しつつ頭を抱えて苦行みたいな感覚でやっちゃいましたけど、今回はそんな苦労もあったからか余裕を持って楽しめました。 書ではWindowsだけではなくLinuxでも開発できるよう解説されているのでどんな環境でも問題ありません。Linux入れるのがめんどくさかった私は例によって

    2回目のC言語で『12ステップで作る組込みOS自作入門 』の通りに組込みOSを作ってみた - 三等兵
  • プログラム初心者にC言語のポインタを不本意ながら教える羽目になったなら、こう教えると良いよ - 偏見プログラマの語り!


    C10C 2012 C*1 C C CC
    プログラム初心者にC言語のポインタを不本意ながら教える羽目になったなら、こう教えると良いよ - 偏見プログラマの語り!
    indication
    indication 2012/06/11
    箱の存在があっちこっちの理解を阻害していたのか。cらしく、メモリ空間を妄想させなければならないらしい。
  • 無料サービスを使え! – 役立つ無料サービスのレビュー、まとめ、比較記事を紹介

    コンテンツへスキップ 無料「Excel」 テンプレート 比較/まとめ フリーアイコンWebサービスの比較/まとめ 無料オンラインスキャン 比較/まとめ 無料でビジネスチャット、Web会議、スケジュール管理ができるグループウェア おすすめ無料レンタルサーバーの比較 無料ストレージサービス 比較/まとめ 就職・転職には必須となる履歴書・職務経歴書 これから就職活動をスタートContinue reading フリーアイコンって何? インターネットが世界的に普及し始めて20年程度Continue reading 急にパソコンの調子が悪くなったことありませんか? この記事を読んでいるContinue reading Chat&Messenger ってどんなサービス? ビジネスチContinue reading レンタルサーバーを導入したい 企業・個人問わず、今レンタルサーバーを導Continue r

    indication
    indication 2011/06/28
    警告をエラーにする
  • 基礎文法最速マスターランキング

    What's this? Perl基礎文法最速マスター - Perl入門~サンプルコードによるPerl入門~ を発端とした各種プログラミング言語の「基礎文法最速マスター」記事の人気ランキングです. 人気ランキングは,以下の各種 Web サービスの API から得られるカウントの合計を元に作成しています. Twitter Facebook ※API の total_count の値を使用 はてなブックマーク 総記事数は 94,最終更新日は 2013-11-05T00:35:52+09:00 です. ランキング タイトル カウント 合計

    基礎文法最速マスターランキング
  • Samba smbclient―書式指定文字列に潜む脆弱性

    今回はSambaを取り上げます。Sambaは、Unix系マシンをWindowsファイル共有サーバーにするためのソフトウェアとして有名です。市販のNAS(ネットワーク接続ストレージ)の多くも、LinuxとSambaの組み合わせでその機能を実現しています。ここでは、昨年2009年に発見・修正された問題を取り上げてみましょう。 サンプルコード Sambaでは、種々のサーバープログラムと共に、サーバーに接続するためのクライアントプログラムも提供しています。今回は、そのクライアントプログラムのソースコードに含まれているcmd_get()という関数に注目しましょう。それほど長い関数ではありませんが、他の部分で定義されている関数をいろいろ呼び出しているので、それらのプロトタイプ宣言とコメント部分を一緒に並べてあります。 /* Get us the current top of the talloc st

    Samba smbclient―書式指定文字列に潜む脆弱性
  • 1