タグ

musicに関するjunkMAのブックマーク (1,197)

  • 比較的最近のアニソンの音の波形 - ABC, ABC, ハーン, E男…


     wavAudacity2.0.3 PON de Fighting 2012Raise 1~ 2005
    比較的最近のアニソンの音の波形 - ABC, ABC, ハーン, E男…
    junkMA
    junkMA 2013/10/12
  • FOGPAK

    See all results No matching results Try a different filter or a new search keyword.

    FOGPAK
    junkMA
    junkMA 2013/06/12
  • ニコ動で「祭り」になるリズムとは?

    シュルる @knowsur これは要するに祭り会場なんだよな。そして毎回その期待に答えた音頭を取ってしまうのがやばい。 |初音ミク オリジナル曲 「アンハッピーリフレイン」 (3:45) #nicovideo #sm14330479 http://t.co/NJYTT52 2011-05-03 00:29:30

    ニコ動で「祭り」になるリズムとは?
    junkMA
    junkMA 2013/06/11
  • Real trap shit? · Feature ⟋ RA

    北米で急速に人気を得ているトラップ(Trap)シーン。このシーンはハングリー精神が渦巻き、スーパースター、そしてジャンルを越えて活動するアーティスト、そして数多くの面倒な問題を抱えている。

    Real trap shit? · Feature ⟋ RA
    junkMA
    junkMA 2013/03/22
  • BLEEP LABS(ブリープラボ) HSS3jb

    HSS3jbは GieskesとBleep Labs 最強のノイズメーカーが作り出したオーディオ&ビデオ・シンセサイザーです。 15モードを搭載し、モードごとに異なるコントロールで、無限のサウンドとビデオパターンをうみだします。またビデオオンリーのモードも搭載し、トリガー/オーディオ入力からの信号でビデオ映像をスレーブされることができます。スムースなアナログフィルターまで搭載しかっこいいサウンドが次々と飛び出しますよ! 従来のHSS3iより飛躍的にカラーオプションとコントロールを増大しています。 - 15 audio+videoモード| 8 videoオンリーモード - RCA, S-video, VGA(PCモニター用Dsub) ビデオ出力 - オーディオやIR(赤外線デバイス)からのトリガー入力&出力。 - アナログローパスフィルター - MIDI入力 - サーキットベ

    junkMA
    junkMA 2013/02/12
    『HSS3jbは GieskesとBleep Labs 最強のノイズメーカーが作り出したオーディオ&ビデオ・シンセサイザーです。』
  • アシッドたんぱ大放送で「ムネオハウスは鈴木宗男への愛がない」と言われる - muneo house information


    ACID PANDA CAFE (Internet Archive)  (Wikipedia) 90TBSACID PANDA CAFEUstream11/2512 () :  :  :  :  : 
    アシッドたんぱ大放送で「ムネオハウスは鈴木宗男への愛がない」と言われる - muneo house information
    junkMA
    junkMA 2012/12/04
  • ファンコット総論 2012

    2012年のファンコット情報とファンコットがなぜダサいと思われるのかについての考察。 おさらい: FUNKOTとは? 2000年代初頭にインドネシア、ジャカルタで生まれたハウスミュージック究極進化系。 BPM200近くでプレイされ、独特のビート、パーカッション、ベースライン。 激しいシンセサイザーフレーズと節操のないボイスサンプルが特徴。 あらゆるジャンルのファンコットスタイルのリミックスが存在し、洋の東西を問わない。 そのリミックスはもはやリミックスというより「魔改造」といった方が正しい。 車に例えるなら、水陸両用ジェットエンジン付きで武器を搭載したデコトラみたいなもの。 1:現在のFUNKOTを取り巻く状況。 インドネシア国・およびファンコットシーン全般 ・ヨーロッパ、アメリカなどに飛び火。(ただし日経由) 日産のハードコアテクノ(J-CORE)好きが新しい音楽として取り入れてい

    ファンコット総論 2012
    junkMA
    junkMA 2012/11/15
  • コンピガチャ by KANKITSU RECORDS

    junkMA
    junkMA 2012/10/29
    2012年秋M3にて行われたコンプガチャ方式のコンピレーション
  • AxSxEがジェロに曲提供で驚いてたけど昔から意外な人に曲提供していた - 「Loser's Parade」

    「演歌歌手のジェロ、新アルバムにAxSxE、宇崎竜童ら豪華作家陣を起用」という記事に驚いた。 NATSUMENでとち狂った演奏しているAxSxEさんの振り幅がすごいし、(コンペなのかもしれないけど)オファーしたジェロ側の制作陣もすごい。ちなみにその曲、『黄昏メトロ』の作詞は同じくNATSUMENのホイン…って、それってもうBOaTじゃないか。 木村カエラに曲提供してるしメジャーフィールドで名前を見ることは特に不思議でもないかー、なんて思っていたのですが、もっと以前にどメジャーなところに曲提供しているのを知りました。それは、ふらふらと行き着いた秋葉原クラブグッドマンのサイト。「偏見対談」というページにて対談記事が掲載されていたのですが、そんな中でこんなことを言っていたのです。ちなみに対談相手はグッドマンのブッキング担当でもあるBOSSSTON CRUIZING MANIAのカシマ。 カ: オ

    AxSxEがジェロに曲提供で驚いてたけど昔から意外な人に曲提供していた - 「Loser's Parade」
    junkMA
    junkMA 2012/10/03
  • Gorge(ゴルジェ)まとめ


    toki takumi / hanali @tokita93 Gorge調hanalihttp://t.co/I4ei7LhP 2012-02-26 21:37:10 toki takumi / hanali @tokita93 GorgeWide&Gorge SherpaDJDJ Nangahttp://t.co/y5WbITjD 2012-02-26 21:53:09
    Gorge(ゴルジェ)まとめ
    junkMA
    junkMA 2012/09/17
  • 音楽の拷問への利用に抗議を。音のない抗議を。


    使  = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitter = http://twilog.org/nofrills 201412 201411 
    音楽の拷問への利用に抗議を。音のない抗議を。
    junkMA
    junkMA 2012/09/01
  • eufonius菊地創さん箴言集

    菊地創(eufonius) @kiku_eufonius eufoniusという音楽ユニットでアニメソング等を中心に活動中。 作編曲家。 全てを楽しいコトに変えてしまう華麗でファンタジスタなマインド+美味い酒と事をガソリンにしてタクシーを乗り回す機動力も備えた最高におめでたい知的生命体。 ・・だと信じてやまないやっぱりおめでたい生き物。 毎日楽しく生きましょう♪ http://www.eufonius.net @kiku_eufonius うむ、ちゃんと今をリアルに生きてる人達は皆同じ意見だ~♪ 唯一気を遣うのは健康、存在し続けるコトただそれのみ。 自分のペースで楽しく爽快に生きるだけ!中学生くらいからそれしか考えてませんでしたーw その形を具現化したものがeufoniusです♪ 2012-01-03 22:51:38

    eufonius菊地創さん箴言集
    junkMA
    junkMA 2012/08/29
  • GHCD001: geli-king


      便geli-kingCD CD 便 GERIBEN HA2DENSHO BEST OF GERIBEN HA2DENSH 01. PUNKREMIX 02. DIVEfeatruing 03. PON PON PON PON PON PON PON PON PENIS PON PON 04.  (PART 1) 05.  06. Beautiful Sky 07.  08. TR 09.
    junkMA
    junkMA 2012/07/16
  • アニメのサントラとか主題歌をDVD・BDの特典として付けることをどう思いますか?

    おはぎ @ohagi2334 劇伴の作曲は、映像作品という畑に種を蒔くことだ(岩崎氏)/作曲家・岩崎琢氏が危惧するサウンドトラックCDビジネスの今後 http://t.co/FvB4McQM 2012-07-16 12:10:37

    アニメのサントラとか主題歌をDVD・BDの特典として付けることをどう思いますか?
    junkMA
    junkMA 2012/07/16
  • 作曲家・岩崎琢氏が危惧するサウンドトラックCDビジネスの今後

    岩崎琢 Taku Iwasaki @taque68 サウンドトラックCDというのは作家の価値を計る一つの指針。勿論サウンドトラックである以上、付随しているタイトルの人気に左右されるものではあるが、この指針は他者を意識するという作家にとって大事な枷でありモチベーションでもある。それ故僕はCDを作らないBGM仕事は基受けたくはない。 2012-07-07 09:10:48 岩崎琢 Taku Iwasaki @taque68 ヨルムンガンド・サウンドトラックはイニシャルを見込み違えて一番大事な時期に在庫が不足したり、ブックレットの表記間違いがあったりなど、非常~に残念な事が多いのだが、ただ元々CDすら出さないという条件だったので、こうやって形になっただけでもまだましなほうだ、と思うことにしている(笑) 2012-07-07 09:12:09 岩崎琢 Taku Iwasaki @taque68

    作曲家・岩崎琢氏が危惧するサウンドトラックCDビジネスの今後
    junkMA
    junkMA 2012/07/16
  • 腐ったみかん。 : 向井秀徳「けいおんって何ね?」吉兼「知らないんですか!?」

    2011年08月12日12:24 カテゴリVIPTweet 向井秀徳「けいおんって何ね?」吉兼「知らないんですか!?」 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: [] 2011/02/17(木) 22:33:12.32 ID:nQG77S//0 吉兼「向井さん向井さん!」 向井「吉兼君か、どしたの?」 吉兼「聞いてくださいよ!あのけいおんが連載再開するらしいんですよ!いやぁまたあずにゃんに会えますよ!」 向井「・・・けいおんって何ね?」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: [] 2011/02/17(木) 22:35:11.14 ID:1KgTb3O10 まさかの向井秀徳 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: [] 2011/02/17(木) 22:35:43.72 ID:nQG77S//0 吉兼「え!?向井さんけいおん知らないんですか?

    junkMA
    junkMA 2012/07/12
  • Little Mermaid Goes Punk (Published 2012)

    “SHOUT out to Tumblr,” said Zombelle, a blue-haired singer who performed last weekend at an unnamed warehouse in Williamsburg, Brooklyn. The concert was billed as the city’s first Seapunk Alien Disco Indie Rave, but only a handful of the 20-somethings clutching cans of Budweiser seemed to know precisely what “seapunk” even meant. A look around the graffiti-lashed venue offered clues: T-shirts plas

    Little Mermaid Goes Punk (Published 2012)
    junkMA
    junkMA 2012/07/08
  • ラッパーの手の動き50 - おそば湯屋


     youtube  1.   2.   3.  使 4.   5. 
    ラッパーの手の動き50 - おそば湯屋
    junkMA
    junkMA 2012/07/08
  • 光でパターンを読み取り波形を生成……オプティカル・レコード「evil eye」


    Indianenevil eye12 Vimeo Tim KnapeniPhoneevil eye使
    光でパターンを読み取り波形を生成……オプティカル・レコード「evil eye」
    junkMA
    junkMA 2012/07/04
  • 人気レーベル『マルチネレコーズ』が完全無料である理由 (1/6)


    2005151100TofubeatsOkadada -20 iPhoneApp Store 100ID
    人気レーベル『マルチネレコーズ』が完全無料である理由 (1/6)
    junkMA
    junkMA 2012/07/01