タグ

ブックマーク / amass.jp (12)

  • イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 - amass

    イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)は「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」を発表。米Guitar World企画。 Guitar Worldは通常、「私のサウンドを形作った10人のギタリスト」を特集していますが、イングヴェイは「自身のサウンドを形作ったギタリスト」はいないということで、今回は特別編を特集しています。 「傲慢だとか、人の悪口を言っていると思われたくないんだ。アンガス・ヤングやブライアン・メイなど、多くのクラシックプレイヤーが大好きだ。彼らはみんな素晴らしい。でも、彼らのように演奏したいとは思わなかった。彼らが自分のスタイルで演奏するのを聴くのが楽しかっただけなんだ。 俺はずっとギ

    イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 - amass
    kash06
    kash06 2024/03/30
    「サウンドを形作った音楽家」というタイトルだったら、バッハやパガニーニが入るのだろうな……?
  • 動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass


    YouTubeAmaranth10 10 List 0:00 - Bach - Harpsichord Concerto No. 1 in D minor, BWV 1052, pf. Jean Rondeau 0:36 - Scriabin - Étude in D-sharp minor, Op. 8 No. 12, pf. Vladimir Horowitz 1:10 - Vivaldi
    動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass
  • 「絶対にレッスンを受けたくない有名ギタリスト TOP15」「レッスンを受けたい有名ギタリスト TOP20」 海外サイト読者投票結果 - amass

    海外サイトUltimate-Guitar.Comは、同サイトの読者が選ぶ「絶対にレッスンを受けたくない有名ギタリスト TOP15」と「レッスンを受けたい有名ギタリスト TOP20」を発表。いずれも投票と約150〜200件のコメントをもとに、トップ15および20を決定しています。 ■「絶対にレッスンを受けたくない有名ギタープレイヤー TOP15」 15. Doyle Wolfgang von Frankenstein 14. Michael Schenker 13. Stevie T 12. Joe Bonamassa 11. Kerry King 10. Ritchie Blackmore 9. Eddie Van Halen* 8. Karl Logan 7. Lil Wayne 6. Machine Gun Kelly 5. Steven Wilson 4. Tom Morello 3

    「絶対にレッスンを受けたくない有名ギタリスト TOP15」「レッスンを受けたい有名ギタリスト TOP20」 海外サイト読者投票結果 - amass
    kash06
    kash06 2022/08/07
    タイトルを見た瞬間に想像をした人が、いきなりサムネで登場していて、こんなの設問を書いた人も答えた人も読んだ人も、想像通りじゃないか!
  • 何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが赤い服を着て集まり「嵐が丘」に合わせて踊るトリビュートダンスイベントが世界各地で開催 3年ぶり - amass

    何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが、赤い服を着て集まり、ケイトの「Wuthering Heights(邦題:嵐が丘)」に合わせて踊るトリビュート・ダンス・イベント<Most Wuthering Heights Day Ever>が世界各地で開催されています。 これは、2013年に英国のブライトンで披露されたパフォーマンス・アート作品に触発されてスタートしたイベントで、現在では世界中の都市で毎年開催されています。新型コロナウイルスの影響で2年間休止していましたが、2022年はケイト・ブッシュの誕生日である7月30日にあわせて世界各地で開催されています。 赤いドレスは「Wuthering Heights」のミュージックビデオで彼女が着ている衣装へのオマージュでもあり、ファンたちは同ビデオでケイトが披露しているダンスを再現します。 ■オーストラリア シドニー ニュース映像

    何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが赤い服を着て集まり「嵐が丘」に合わせて踊るトリビュートダンスイベントが世界各地で開催 3年ぶり - amass
    kash06
    kash06 2022/08/01
    世界中の各都市で行われて、それぞれの動画があるのインパクトがすごい。
  • シンガーソングライターの小坂忠が死去 「ほうろう」 - amass

    代表曲「ほうろう」などで知られるシンガーソングライターの小坂忠が4月29日に死去。近年は、ステージ4の大腸がんと診断を受け、闘病中でした。73歳でした。 小坂忠は1948年7月8日東京生まれ。1966年にロックグループ、ザ・フローラルのヴォーカリストとしてデビュー。1969年、細野晴臣、松隆らとエイプリル・フールを結成。1971年に初のソロ・アルバム『ありがとう』を発表。以降、フォージョーハーフとの『もっともっと』(1972年)や、ティン・パン・アレイとレコーディングを行った『ほうろう』(1975年)をはじめ多数の傑作を発表した。娘の事故をきっかけにキリスト教に帰依し、牧師に。ゴスペルシンガーとしても知られていた。 日のR&B、ゴスペル、ポップスの礎を築き、多くのミュージシャンから厚いリスペクトを受けたレジェンドでした。

    シンガーソングライターの小坂忠が死去 「ほうろう」 - amass
  • 「ゲスト・ミュージシャンが主役の座を奪った楽曲 TOP20」 Ultimate-Guitar.Com読者投票結果 - amass

    海外サイトUltimate-Guitar.Comは、同サイトの読者が選ぶ「ゲスト・ミュージシャンが主役の座を奪った楽曲 TOP20」を発表。投票と約120件のコメントをもとにトップ20を発表しています。 20. Rage Against the Machine - Know Your Enemy - Maynard James Keenan 19. Tool - Bottom - Henry Rollins 18. Black Sabbath - When Death Calls - Brian May 17. Rockwell - Somebody's Watching Me - Michael Jackson 16. Nickelback - Good Times Gone - Ian Thornley 15. Mastodon - Crack the Skye - Scott Kel

    「ゲスト・ミュージシャンが主役の座を奪った楽曲 TOP20」 Ultimate-Guitar.Com読者投票結果 - amass
    kash06
    kash06 2022/04/17
    『果てしない夢を』における featuring 長嶋茂雄
  • ヘヴィメタル・バンドが多い地域では死亡率や入院率が低い 最新研究結果 - amass


     Pekka MartikainenKaarina KorhonenLasse Tarkiainen3113,644,9441050 
    ヘヴィメタル・バンドが多い地域では死亡率や入院率が低い 最新研究結果 - amass
  • 「5歳の息子がクラフトワークしか聴かず、家族に他を聴くことを許しません。どうすればいい?」米掲示板の相談が話題に - amass


    5KraftwerkReddit稿 Reddit稿Vinylemulator5craft work 
    「5歳の息子がクラフトワークしか聴かず、家族に他を聴くことを許しません。どうすればいい?」米掲示板の相談が話題に - amass
    kash06
    kash06 2020/10/12
    転載か、すまぬ移動する→ https://b.hatena.ne.jp/entry/matsuandtake.com/?p=812
  • クラフトワークの創設者の一人 フローリアン・シュナイダーが死去 - amass

    【Update:2020/05/07 06:13】 クラフトワーク(Kraftwerk)の創設者の一人、フローリアン・シュナイダー(フローリアン・シュナイダー=エスレーベン/Florian Schneider-Esleben/Florian Schneider)が癌のため死去。73歳でした。 クラフトワークは声明を発表。 「クラフトワークの共同創設者でエレクトロニック・ミュージックのパイオニアであるラルフ・ヒュッターは、何十年にもわたって彼の友人であり仲間であったフローリアン・シュナイダーが73歳の誕生日から数日後にの短い癌のために亡くなったという非常に悲しいニュースをを私たちに送ってきました」 「1968年、ラルフ・ヒュッターとフローリアン・シュナイダーが芸術的および音楽的なコラボレーションを開始しました。1970年、彼らはデュッセルドルフにエレクトロニック・スタジオ“クリング・クラング

    クラフトワークの創設者の一人 フローリアン・シュナイダーが死去 - amass
  • 対イングヴェイ・マルムスティーン用ギター「世界初の壊れないギター」完成、イングヴェイによる耐久テスト実施 映像公開 - amass

    Sandvik Let’s Create: The Smash-Proof Guitar, tested by Yngwie Malmsteen “どうすればイングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)に壊されないギターを作れるのか?” スウェーデンのサンドビケンに拠を置く工作機械メーカー、サンドビック(Sandvik)グループは全社から専門家を集め、最先端の技術を駆使して「世界初の壊れないギター」を開発。完成したギターは、これまでに100以上ギターを破壊してきたイングヴェイによって“耐久テスト”が行われています。サンドビックのYouTubeチャンネルでは、この挑戦をまとめたミニ・ドキュメンタリー映像が公開されています。イングヴェイは“耐久テスト”後、「ボクシングの試合を終えた気分だ、しかも12ラウンド」とコメントしています。 このギターは全て金属(オールメタル)

    対イングヴェイ・マルムスティーン用ギター「世界初の壊れないギター」完成、イングヴェイによる耐久テスト実施 映像公開 - amass
    kash06
    kash06 2019/04/12
    インギーのギターなら、壊れない事と同時に演奏中に回せなくちゃいけないのだが、重過ぎて回らない事は無いのだろうか?(これ音楽タグでいいのか…?
  • ヘヴィメタルにあわせて編み物をするパフォーマンスを競う世界初の<ヘヴィメタル編み物選手権>が開催決定 - amass


    Heavy Metal Knitting World Championship - Image: © Joona Kotilainen Heavy Metal Knitting World Championships7 1050 2711 Fight Or Die
    ヘヴィメタルにあわせて編み物をするパフォーマンスを競う世界初の<ヘヴィメタル編み物選手権>が開催決定 - amass
    kash06
    kash06 2019/04/05
      - - Whispered  

  • へヴィメタル系バンドのバンド名に最も使われている単語は? TOP100発表 - amass

    へヴィメタル系バンドのバンド名に最も使われている単語は? 海外のメタル系ブログInvisible Orangesが集計、TOP100のベスト・リストを発表しています。 1. Death – 1,184 entries 2. Black – 1,157 entries 3. Dark – 1,094 entries 4. Blood – 924 entries 5. Dead – 741 entries 6. Hell – 704 entries 7. War – 731 entries 8. Necro – 632 entries 9. Soul – 538 entries 10. Night – 520 entries 11. Fall – 503 entries 12. Hate – 470 entries 13. God – 455 entries 14. Evil – 449 en

    へヴィメタル系バンドのバンド名に最も使われている単語は? TOP100発表 - amass
    kash06
    kash06 2014/02/27
     1100GodAngel/ EdguyFallen Angels  




     
  • 1