タグ

社会とコミュニティに関するkash06のブックマーク (16)

  • 2006年、中国留学中のとある体験談に当時の "リアルな中国" を感じる「土着の中国がここに」「ファンタジー小説みたい」


     @maonuzhangbimao 200642 2019-10-04 00:52:09  @maonuzhangbimao     2019-10-04 00:58:05  @maonuzhangbimao  
    2006年、中国留学中のとある体験談に当時の "リアルな中国" を感じる「土着の中国がここに」「ファンタジー小説みたい」
  • 貧困問題を人間関係で解決できる人ばかりではないよねという話と都市空間に生まれる田舎的コミュニティ - ARTIFACT@はてブロ


    1Q84 -    pha
    貧困問題を人間関係で解決できる人ばかりではないよねという話と都市空間に生まれる田舎的コミュニティ - ARTIFACT@はてブロ
  • 日本人は集団主義でない? - masablog


    調 3591調調調25調 
    日本人は集団主義でない? - masablog
  • SYNODOS JOURNAL : 田舎で育ち、都会で老いる: 地域政策と孤族〜「孤族の国」を考える(3) 斉藤淳


    2011/2/47:0 : (3)     
    kash06
    kash06 2011/02/04
    「スープの冷めない距離」という言葉が出てきたが、そもそも「誰とスープを分け合うのか」を考え直さなければならないのかも。今すぐに。
  • サイレントテロ入門 於:カフェコモンズ - こころ世代のテンノーゲーム


     5    -  http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A4%A5%EC%A5%F3%A5%C8%A5%C6%A5%ED 2ch -  http://d.hatena.ne.jp/umeten/20050604/p1 2ch -  http://d.hatena.ne.jp/umeten/20
    サイレントテロ入門 於:カフェコモンズ - こころ世代のテンノーゲーム
    kash06
    kash06 2010/11/02
    日本という名前の下で、内実はドロドロに溶けてたりすり替わってしまう事がテロの完遂だとして、一方、日本という名前が有る限り、自分が変わってしまった後の人間だという事に気づけずに振る舞える人も共存しそうだ
  • これが男の生きる道 ? - 上野千鶴子vs澁谷知美、‥‥‥そして橋本治 - ohnosakiko’s blog


     vs   調  - FemTumYum   
    これが男の生きる道 ? - 上野千鶴子vs澁谷知美、‥‥‥そして橋本治 - ohnosakiko’s blog
  • 中学時代Aクラスだった奴らは今どうなってるの?? - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」


     AYY FA3*1 AAAA
    中学時代Aクラスだった奴らは今どうなってるの?? - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • アーキテクチャー VS コミュニケーション


    @tenkyoin  2009-11-23 07:09:59 @tenkyoin  2009-11-23 07:10:47 @tenkyoin  2009-11-23 07:11:52
    アーキテクチャー VS コミュニケーション
  • 「若者組」のゆくえ

    @tenkyoin 中二病弄りを芸風とするネットウォッチャーの人が、タテマエ上「無差別に言及している」振りをしつつ、リアル中学生の中二病は弄らないように「大人の事情」でお手盛りをしているように見えることって、たまにあるような気がする。 2009-11-21 17:00:34 @tenkyoin そういう「お手盛り」の背後に、「リアル中学生のうちの中二病は微笑ましいし、将来のネタになるので見逃してあげるべき」みたいなイデオロギーが見え隠れするんだな。 2009-11-21 17:01:39

    「若者組」のゆくえ
  • asahi.com(朝日新聞社):4歳閉め出し、死体1年放置事件 悲劇繰り返さぬために - 社会


    111261    251427  0712  6  
  • 37.5℃ - dohsen.hatenablog.jp


    1938.5  HiYU  
    37.5℃ - dohsen.hatenablog.jp
    kash06
    kash06 2008/10/05
    よかったよ。すばらしい。
  • 雨宮処凛・萱野稔人『「生きづらさ」について』


          
  • 承認フレームワークの拡張 - socioarc


     Society 1(姿) socioarc()
    kash06
    kash06 2008/07/02
    >これらの補完するエンジンはいずれもコミュニティへの接点となるものであり、ここでも「コミュ力」がボトルネックになってしまう/>繋がり感を得られる仕組み(ニコ動はもしかしたらある程度上手くいく可能性
  • 秋葉原事件に見るネット・コミュニティー育成の重要性 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る


      9.11 Akihabara   
    秋葉原事件に見るネット・コミュニティー育成の重要性 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
  • 2008-01-13 - 日記&ノート(転叫院) - 「アンチ気遣い芸」の困難


     2024 1 2
    2008-01-13 - 日記&ノート(転叫院) - 「アンチ気遣い芸」の困難
    kash06
    kash06 2008/01/14
    >「見知らぬ他者」は「自己の選択の結果によって、再帰的に立ち現われる任意の他者」として現前する
  • 席巻する「つながりの社会性」・人文系が語るネット(上)インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    席巻する「つながりの社会性」・人文系が語るネット(上)インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • 1