タグ

ブックマーク / gigazine.net (11)

  • 1988年からずっと宇宙で何かが約22分ごとに光り続けている

    2023年7月19日、国際電波天文学研究センターの研究者らが新たな天体についての論文を提出しました。この中で、奇妙な電波を定期的に発する謎の天体についての知見が共有されています。 A long-period radio transient active for three decades | Nature https://doi.org/10.1038/s41586-023-06202-5 Something in space has been lighting up every 20 minutes since 1988 | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2023/07/new-slow-repeating-radio-source-we-have-no-idea-what-it-is/ 研究者らが観測した「GPM J1839-

    1988年からずっと宇宙で何かが約22分ごとに光り続けている
  • バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?


     Car allergic to vanilla ice cream http://www.cgl.uwaterloo.ca/smann/IceCream/humor.html (GM) GM2
    バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?
    kemboorg
    kemboorg 2020/05/12
  • 精神の病がVR技術で治療できるようになる未来がやってくる

    by bialasiewicz VR技術はエンターテインメントだけでなく医療分野でも活用できると期待されており、過去の研究により下半身不随や恐怖症を克服するトレーニングに役立つことが示唆されています。そんなVR技術による精神医療の展望について、アメリカの一般読者向け科学雑誌Scientific Americanがまとめています。 Virtual Reality Might Be the Next Big Thing for Mental Health - Scientific American Blog Network https://blogs.scientificamerican.com/observations/virtual-reality-might-be-the-next-big-thing-for-mental-health/ How Virtual Reality Is H

    精神の病がVR技術で治療できるようになる未来がやってくる
    kemboorg
    kemboorg 2019/07/02
    VRで虫まみれになったら虫恐怖症治るかな 絶対やりたくないけど
  • プログラマーを30年間やってきた経験から学んだことまとめ

    プログラマーにとって「どうすればより効率よくプログラムを組み上げられるのか」は常に頭を悩まし続ける問題の1つとなっていますが、その道のエキスパートであるエンジニアのジュリオ・ビアソンさんが30年間ソフトウェア開発に携わってきた経験から学んだことについてブログにまとめています。 Julio Biason .Net 4.0 - Things I Learnt The Hard Way (in 30 Years of Software Development) https://blog.juliobiason.net/thoughts/things-i-learnt-the-hard-way/ ビアソンさんは多数ある「学んだこと」を以下の3つに大きくわけてまとめています。 ◆ソフトウェア開発について ◆チーム・仕事について ◆個人的なことについて これからプログラマーになろうとしている、あるいは

    プログラマーを30年間やってきた経験から学んだことまとめ
    kemboorg
    kemboorg 2019/06/21
    “・馬鹿げたやり方をブログに残すのは何もしないよりは良い ・……でもコメントはオフにしておいた方が良い”
  • GoogleがHuaweiのAndroidサポートを停止、今後のHuaweiスマホはGoogle PlayなどのGoogleサービスが一切利用できなくなる模様

    by tianya1223 「GoogleHuaweiとの取引を停止する」と報じられています。これにより、HuaweiGoogleの開発するモバイルOSであるAndroidを自社製スマートフォンに搭載できなくなり、今後リリースされるHuawei端末ではGoogle PlayやYouTube、GmailといったGoogleサービスが利用できなくなる模様です。 Exclusive: Google suspends some business with Huawei after Trump blacklist - source - Reuters https://www.reuters.com/article/us-huawei-tech-alphabet-exclusive/exclusive-google-suspends-some-business-with-huawei-after-

    GoogleがHuaweiのAndroidサポートを停止、今後のHuaweiスマホはGoogle PlayなどのGoogleサービスが一切利用できなくなる模様
    kemboorg
    kemboorg 2019/05/20
    政治バトルで技術が妨げられるのマジで勘弁……
  • 「技術的負債とはどういうものなのか?」をテトリスに例えるとこうなる

    テトリスは落ちてくるテトリミノを積み上げ、横一列に並べて消すという有名なゲームですが、そのテトリスを例に「技術的負債」がどういうものかたとえた記事を、エンジニアでありコンサルタントでもあるというエリック・ヒギンズ氏が公開しています。 Technical Debt Is Like Tetris – Featured Stories – Medium https://medium.com/s/story/technical-debt-is-like-tetris-168f64d8b700 「技術的負債」とは、ソフトウェアの開発において、時間がかかるより良いアプローチではなく一番早く新機能の実装などの目的を達成できるアプローチを選んでしまったために生じたソフトウェアの複雑さのこと。例えば既存の機能を変更した際に説明書を書きかえなかった場合、後から別の人が動作を把握するにはソースコードを読む作業が

    「技術的負債とはどういうものなのか?」をテトリスに例えるとこうなる
    kemboorg
    kemboorg 2019/03/25
    伝わりやすそう
  • 人々の生活を朝から晩まで見守りながら領主として町を発展させていくシミュレーション「タウンズメン(Townsmen)」をプレイしてみた


    (Townsmen)Nintendo Switch2019124(Townsmen) Townsmen|  https://www.wkb.jp/wp/townsmen (Townsmen) SwitchTownsmen - YouTube 
    人々の生活を朝から晩まで見守りながら領主として町を発展させていくシミュレーション「タウンズメン(Townsmen)」をプレイしてみた
    kemboorg
    kemboorg 2019/02/20
    豊かな Banished って認識であってる? 老人と子供が同居してるみたいな闇深い家庭の発生しない優しい世界なのかな
  • シムシティで生み出された人口600万人超の究極のディストピア都市「マグナサンティ」


    30006000 Magnasanti: The Largest and Most Terrifying SimCity | Rumors on the Internets https://rumorsontheinternets.org/2010/10/14/magnasanti-the-largest-and-most-terrifying-simcity/ 
    シムシティで生み出された人口600万人超の究極のディストピア都市「マグナサンティ」
    kemboorg
    kemboorg 2018/04/28
  • コンピューターではなく紙でプログラミングする利点とは?


    By tec_estromberg  Paper is dead, long live Paper Programming http://www.sacrideo.us/paper-is-dead-long-live-paper-programming/ 
    コンピューターではなく紙でプログラミングする利点とは?
    kemboorg
    kemboorg 2018/03/06
    手書きでやるなんて考えもしなかったし興味深いけど そんなことより字が美しすぎる
  • ギネス世界記録となるVR空間の25時間ぶっ続け体験、果たしてプレイヤーに何が起こったのか?


    VRGIGAZINEGear VROculus Rift301VR25 Making Virtual Reality World Record History - YouTube VR
    ギネス世界記録となるVR空間の25時間ぶっ続け体験、果たしてプレイヤーに何が起こったのか?
    kemboorg
    kemboorg 2016/05/13
    これキツいのはVRだけじゃなくてゲームの内容なんじゃ…… 25時間ひたすら色塗るだけってお前……
  • 3歳児でもオモチャでプログラミングを学習できる「Cubetto」

    木製のオモチャを使ってプログラム言語を理解できる対象年齢3歳以上のコード学習キットが「Cubetto」です。 Cubetto - Hands on coding for ages 3 and up by Primo Toys — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/primotoys/cubetto-hands-on-coding-for-girls-and-boys-aged-3 Cubettoでどのようにしてプログラム言語を学べるのかは、以下のムービーを見るとわかります。 Hands on coding for ages 3 and up - YouTube 「Cubetto」とは木製の箱型ロボットのことで、モーターを内蔵しており、プログラムで走らせることができます。Cubetto体のほかに「ボード」と色の異なる「ブロック

    3歳児でもオモチャでプログラミングを学習できる「Cubetto」
    kemboorg
    kemboorg 2016/03/12
    チューリング完全じゃない……!(プログラムとメモリの容量制限を除いても)
  • 1