タグ

食と地方に関するkenzy_nのブックマーク (17)

  • 炎天下、三浦半島の先っちょを歩いてまぐろきっぷを使う旅


     調使使PR  1976()2010iPhoneDIY GPSHere.infoB 302 
    炎天下、三浦半島の先っちょを歩いてまぐろきっぷを使う旅
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/08/30
    マグロと猫とすれ違う旅
  • 山形には勝手にげそ天パーティーを開催できるスーパーがある


    1992      2   
    山形には勝手にげそ天パーティーを開催できるスーパーがある
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/02/27
    げそ天好きには天国である
  • 銚子の老舗そば屋閉店、毎日11時間の仕込みに体力の限界

    銚子の老舗そば屋閉店、毎日11時間の仕込みに体力の限界
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/25
    加満屋本店や萬屋など銚子の蕎麦屋さんがどんどんと消えていく。
  • これぞ地元の味!みんなの『帰省グルメ』紹介します - イーアイデム「ジモコロ」


      Web       37(Google)
    これぞ地元の味!みんなの『帰省グルメ』紹介します - イーアイデム「ジモコロ」
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/08/23
    皆それぞれ心に秘めた地元メシを持つ。
  • 香川であえて『ラーメン屋』に行ったのに見たことない麺オプションで反撃された「やってみたい」

    河内飛鳥🐞 @KawachiAsukanew 香川のアイデンティティを無視してラーメン屋に来たはずが、「麺をうどんに変更可能」という奇策で反撃された pic.twitter.com/AHU7WTfbQ5 2022-07-02 19:47:32

    香川であえて『ラーメン屋』に行ったのに見たことない麺オプションで反撃された「やってみたい」
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/07/04
    香川県ではさほど面妖な事ではないようだ
  • 元「秘密のケンミンSHOW」リサーチャーが厳選!関東近郊の“車で巡りたいオススメローカルチェーン5店”|KINTO


    2022.06.01 2022.07.07 SHOW5  SHOW  32 
    元「秘密のケンミンSHOW」リサーチャーが厳選!関東近郊の“車で巡りたいオススメローカルチェーン5店”|KINTO
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/06/02
    地域に愛されるお店が揃っている。
  • 「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話


    @6y5y  @papurinmama1031      😭 2021-02-06 15:13:52 @6y5y  @papurinmama1031 ... 😭   💦   2021-02-06 20:26:06
    「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/02/07
    ヒロシのぼっちキャンプでスーパーに立ち寄るシーンが好き
  • 銀座の高い寿司は「産地から遠い銀座で美味く魚を食べるために工夫し尽くされた寿司」であって美味しさだけで言えば名産地で頂く寿司にはかなわないのでは

    TJO @TJO_datasci 「銀座の3万円の寿司より富山のもっと庶民的な寿司の方が美味かった」という話を見かけて、そりゃあ銀座の高い寿司は「産地から遥かに遠く隔たった銀座で何とかして美味く魚をべるために工夫し尽くされた寿司」であって、何をどうあがいても魚の産地の目の前で頂く寿司にはかないませんよと思った 2021-01-22 22:18:14 TJO @TJO_datasci ちなみに自分も昔は「最高級の材は全て東京に集まるのだから美味を求めるなら東京にいれば十分」派だったけど、昨秋福井で解禁後すぐのタグ付き越前ガニをべてからその考えは変わったのだった pic.twitter.com/7VIIQ1mnrq 2021-01-23 09:43:12

    銀座の高い寿司は「産地から遠い銀座で美味く魚を食べるために工夫し尽くされた寿司」であって美味しさだけで言えば名産地で頂く寿司にはかなわないのでは
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/01/24
    場所それぞれ
  • 香川県の隠れた名物「かしわバター丼」を食べたい


    1988 沿    1953 
    香川県の隠れた名物「かしわバター丼」を食べたい
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/03/31
    かしわしたい
  • 津軽地方を回った旅行者のツイートが話題に 「狛魚の塩焼き」や特有文化を紹介


    goshuinchou3011417414稿16004000 
    津軽地方を回った旅行者のツイートが話題に 「狛魚の塩焼き」や特有文化を紹介
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/01/22
    津軽旅情
  • くりこま高原はけやきが甦ってぎんなんが安い〜新幹線の駅にひとり置き去り〜


    1971 
    くりこま高原はけやきが甦ってぎんなんが安い〜新幹線の駅にひとり置き去り〜
  • ユニコーンを釣って食べる


              
    ユニコーンを釣って食べる
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/26
    名前に冠するが如く美味しい食い方に特徴がある
  • 宮崎名物「レタス巻」9種類食いだおれ


    1981      Z寿   西  寿 
    宮崎名物「レタス巻」9種類食いだおれ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/05/09
    もっと知られてほしい郷土メニュー
  • 「食べられるポップコーン緩衝材」大ヒットで考える、地方の中小企業が生き残るためのヒント - メシ通 | ホットペッパーグルメ


     Twitter# SNS      POP  
    「食べられるポップコーン緩衝材」大ヒットで考える、地方の中小企業が生き残るためのヒント - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/04/12
    個人売買で日本から海外に商品を送る際に、緩衝材として袋入りのお菓子を入れて好評だったというエピソードを思い出す。
  • 安城で大人気のご当地グルメ「北京飯」をご存じですか?豚肉のから揚げとトロトロ玉子がベストマッチの絶品! - HHS


        13  
    安城で大人気のご当地グルメ「北京飯」をご存じですか?豚肉のから揚げとトロトロ玉子がベストマッチの絶品! - HHS
  • ポテチ:北海道限定第2弾は「ちくわパン味」 カルビー | 毎日新聞


    21327 
    ポテチ:北海道限定第2弾は「ちくわパン味」 カルビー | 毎日新聞
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/11/10
    味の発掘活動
  • 千葉県民が落花生を土産に持って来た時はかなり奮発しているので察してあげてください

    ふぎさやか @maomaoshitai そういえば千葉県民が落花生を土産に持って来た時はかなり奮発しているので察してあげてください。千葉産の落花生は地元でも高価でだいたい県民も中国産をべていますので、あえて千葉産の落花生を土産にしている時にはかなり身銭を切っています。 2016-01-06 23:24:03

    千葉県民が落花生を土産に持って来た時はかなり奮発しているので察してあげてください
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/08
    八街産は重宝されていて、収穫時期に野積みで乾燥させている光景は風物詩となっている。
  • 1