タグ

数学に関するkirakkingのブックマーク (77)

  • 全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない数学徒たち

    Abstract We generalize the classical definition of zeta-regularization of an infinite product. The extension enjoys the same properties as the classical definition, and yields new infinite products. With this generalization we compute the product over all prime numbers answering a question of Ch. Soulé. The result is 4π2. This gives a new analytic proof, companion to Euler’s classical proof, that

    全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない数学徒たち
    kirakking
    kirakking 2014/11/26
    無限はほんと危なっかしい。
  • Hilbert<ヒルベルト> - 世界で一番ピュアなプログラミング言語 -

    Hilbertは数学における普遍妥当な論理式を機械的に導出可能とする公理系と推論法則を言語内部に構築し、実数学の諸概念を離散世界の抽象物に飛ばす機構を目指した言語です.

    kirakking
    kirakking 2014/11/18
    式の簡約はどんな評価戦略と理論を用いているのだろう。へたしたら止まらない&計算結果の一意性が破壊されるけど、裏で SMT Solver とかかしら。あと 公理系がユーザー定義可能なら associative & commutative で遊んでみたいかも
  • 400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる

    400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる2014.08.13 22:0019,492 satomi コペルニクスが提唱した地動説を、天体運行法則で不動のものにした偉人ヨハネス・ケプラー。 そのケプラーが1611年に提唱した「球は、八百屋に山盛りのオレンジみたいにピラミッド型に並べると一番沢山入る」という説が、400年の歳月を経て、100%正しかったことがコンピュータの力で証明されました。 この立体最密充填の解答は、誰でも直感的になんとなく正しいことがわかります。けれども証明するとなると超厄介で、世界歴代の天才がいくら頭脳を結集しても証明できなくて、ずっと「定理」ではなく「ケプラー予想」と呼ばれ続けてきた難題中の難題です(参考)。 証明したのは、米ピッツバーグ大学のトマス・ヘールズ教授です。もともと氏が1998年に発表し、「フェルマーの最終定理以来の難問が解けた!」と世界中

    kirakking
    kirakking 2014/08/14
     HOL/Isabelle 調  

    isabelle

    formal method






     
  • 算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する - しがない学生の雑記


    Twitter Download Microsoft Mathematics 4.0 () from Official Microsoft Download Center  scilabfunctionViewMicrosoft Mathematics宿 01 
    算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する - しがない学生の雑記
  • 数学的帰納法は帰納ではない? - 西尾泰和のはてなダイアリー

    エンジニアの学び方」第3章の帰納の例で数学的帰納法を例にあげているのですが、「数学的帰納法は帰納ではないのでは」という質問がありましたので解説を書きました。 なぜ「数学的帰納法は演繹」という主張が生まれたのかに関して id:shuyo さんとの議論を通じて僕は「ペアノの公理が導入されたことで、それ以前の数学的帰納法で帰納が使われていたステップが『自然数の定義』で置き換えられて演繹だけが残ったから」という理解に到達したのでペアノの側の主張も併記しておきました。 参考文献:科学と仮説 (岩波文庫)

    数学的帰納法は帰納ではない? - 西尾泰和のはてなダイアリー
    kirakking
    kirakking 2014/08/07
    数学における帰納は正しいことが保証されているということですか。
  • 数学をモチーフにした書籍(小説や読み物)のおすすめ教えてください。…


    ()  ()     
    kirakking
    kirakking 2014/07/16
    「ご冗談でしょう、ファインマンさん」は面白かった。なんか講談社ノベルスのアンチミステリで宇宙からのメッセージ的な幾何を使ったのがあった気がする。
  • ファンクタであそぼう - 非現実的非日常的非常識的、非日記。


    Haskell, ITHaskell Advent Calendar 20133 ThornCPL Haskell ThornTemplate Haskell使 
    ファンクタであそぼう - 非現実的非日常的非常識的、非日記。
    kirakking
    kirakking 2014/07/05
    CPL面白そう > 関数型を定義するというのがかなり変わっていますが、プリミティブには関数のかわりに射を扱います。関数はあくまで射を通して扱うデータのひとつなのです。
  • 偶数と偶数の和は偶数である・リベンジ - 紙屋研究所

    前回「偶数と偶数の和は偶数である」にちなんだ問題を、うまく教えられないという記事を書いたところ、ブログのコメント欄、ブックマークコメント、ツイッター、トラックバック、転載ブログ(ブロゴスなど)のコメント欄でたくさんの反響をいただいた。 偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所 すべて読んだ。 辛口の意見もふくめて、深く感謝したい。 こういうとき、インターネットはとてもありがたいものだ。 さて、この問題、リベンジする機会があった。 毎週無料塾をやっているからである。 この中学生を仮にRくんと呼ぼう。 「要素の分解を」「具体的な数でイメージを」 Rくんへの教え方について、ネットでは 一つひとつ要素を分解してつまずきを発見しろ。 具体的な数でイメージを確立しろ。 という意見がかなり多かった。 前回の記事では端折っていたのだが、ぼくなりにやっていたつもりだった。しかし、ブコメなどを読ん

    偶数と偶数の和は偶数である・リベンジ - 紙屋研究所
    kirakking
    kirakking 2014/06/10
    今でこそ数学に苦手意識が減ったが、数理論理学を学ぶまではなにが正しくてどうして正しいのかが理解できていなかった。もしRくんが僕と同じなら、分かっていないのは数式と数との関係だろう。
  • 偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所


     2  宿        m 2m
    偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所
    kirakking
    kirakking 2014/05/31
    難しい(国語的な意味)。「偶数と偶数の和」を表す式を書いてみろと質問したら、変数と偶数の定義の理解度が図れるのでは。
  • Q:帰納法と演繹法を統合して科学的方法を考え付いたのは誰か 科学史においては、 古代ギリシャのアリストテレスやフランスのデカルトらが、 論理学や数学と親和…


    Q:           GoogleWikipedia調  使 
    kirakking
    kirakking 2014/03/12
    へー面白い。
  • 裏サンデー


    ABJ使( 6091713) EdgeGoogle ChromeMac SafariMozilla Firefox : . Android7Google Chrome. iOS12 Safari.
    裏サンデー
    kirakking
    kirakking 2013/12/21
    オメガって超限数とかいうやつ?なんか面白くなってきた。筋道が見えてきたというか。
  • 人工頭脳が代ゼミ東大模試で偏差値約60達成 ~「ロボットは東大に入れるか」数学チーム

    kirakking
    kirakking 2013/11/25
    この回答、現場でプリントアウトしたのかな。しかしユニークな回答だな。
  • かけ算の順序にこだわる教師と出版社の皆様へ


    *1 11005100×5=5005×100=500   *2xy使6
    かけ算の順序にこだわる教師と出版社の皆様へ
    kirakking
    kirakking 2013/11/19
    機械的に採点する場合、AC-matchingは一般的にundecidableなので、順序固定にする必要がある(かもしれない)。つまり教師(or採点者)機械化計画が依然進行中なのである。/あんまりひねりがなかった。
  • 「学習指導要領に書いてある」の回答 - 石田のヲモツタコト

    息子2(小2) の算数の教科書をチェックしたら、いかにもかけ算の順番にこだわってそうなイヤーな感じがしたので、予め連絡帳で「『被乗数』と『乗数』は可換であって、学習指導要領もそれを当然の前提として書いてある。誤った指導書に盲従しないでください」との旨を連絡帳に書いた。 そしたら「教科書にのっとって学習を進めています」と回答があったので、「なら、交換則は使って良いことになる。教科書には交換則に反する記述は無い」と連絡帳に書くと、今度はケータイに電話がかかってきて「学習指導要領に書いてある」とのたまう。それはびっくりだ。 https://twitter.com/IshidaTsuyoshi/status/398419718790320128 連絡帳に「それはダメだよ」って書いたら、わざわざケータイに電話かけてきて「学習指導要領に書いてある」とのたまうので、どこに書いてあるのか教えてもらうことに

    「学習指導要領に書いてある」の回答 - 石田のヲモツタコト
    kirakking
    kirakking 2013/11/09
     1/2*2/3*2*3  




     
  • List of logic symbols - Wikipedia, the free encyclopedia

    This article contains logic symbols. Without proper rendering support, you may see question marks, boxes, or other symbols instead of logic symbols. In logic, a set of symbols is commonly used to express logical representation. The following table lists many common symbols, together with their name, how they should be read out loud, and the related field of mathematics. Additionally, the subsequen

  • 数式:align 環境: LaTeX

    空行を入れると、 ! Paragraph ended before \align was complete. というエラーが起きます。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kirakking
    kirakking 2013/10/20
    ID必要なのか。
  • IIJ Research Laboratory


     使 ...  使 IIJ
    kirakking
    kirakking 2013/09/05
    Control.Arrowを使わなくてはならないけど、(\(x,y) -> (f x,y)) . gが(f *** id) . gになるのはすごくコードがすっきりする。指導教官は躊躇なく"> ⊆ ≧"とか"->・<-"とか使っていた。
  • IIJ Research Laboratory


     使 ...  使 IIJ
    kirakking
    kirakking 2013/09/05
     ()  






     
  • Wolfram MathWorld: The Web's Most Extensive Mathematics Resource

    A free resource from Wolfram Research built with Mathematica/Wolfram Language technology Created, developed & nurtured by Eric Weisstein with contributions from the world's mathematical community

    Wolfram MathWorld: The Web's Most Extensive Mathematics Resource
    kirakking
    kirakking 2013/09/01
    定義の確認に使えることが分かった課題提出一日前。